|
|
中米、南米、アフリカ、中近東、アジア、その他(オーストラリア、アメリカ(ハワイ含む)、世界中バラバラに入ったコンピレーション、書籍等)にまとめてあります。また地域的にはアフリカのアルジェリアは、音楽的、民族的に近いと思われる中近東に分類しています(ジャケット画像をクリックすると収録曲等の情報を表示します。)
|
|
|
|
■中米■ ■南米■ ■アフリカ■ ■ヨーロッパ■
■中近東■ ■アジア■ ■その他■
|
■ヨーロッパ(スペイン/イタリア/ポルトガル/ギリシャ/ブルガリア等)■
|
●スウェーデン/フィンランド/ノルウェー● |
|
|
HARV 「Polka Raggioso」(Northside NSD6083)
US盤 Release 2005 price:¥700
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴ表面に少し疵あり)
マグヌス・スティンネルボム率いるスウェーデンの若手4人組、ハルヴの05年の通算3作目(マグヌスとダニエル・サンデーン−ワルグのデュオ名義時代を含めると4作目)。ヴァイオリン、ヴィオラ(もしくはアコーディオン)、ギター、パーカッションの北欧伝統音楽の編成で、マグヌスのオリジナル曲を中心に全編インストによる新たな伝統音楽を展開した一枚。 |
|
|
|
JOUKO KYHALA 「Saalas」
(Aito AICD007) Finland盤 Release 2005
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み) price:¥1,500
フィンランドのハーモニカ・カルテット、スヴェングのリーダーで、シベリウス音楽院の教授でもあるハーモニカ博士、ヨウコ・クッハラの2005年リリースのソロ・アルバム。フィドル、ブーズキー、パーカッション、ベースのシンプルな演奏のバックを中心に、ハーモニカ・ソロ曲も交えながら、フィンランドのトラッドやオリジナル曲を縦横無尽に吹きまくる、ヨウコ先生のハーモニカ・プレイを堪能できる一枚。 |
|
|
|
KEMIALLISET YSTAVAT 「Alkuharka」(FONAL FR-33)
FINLAND盤紙ジャケ仕様帯あり Release 2004 price:¥1,000
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に少し疵あり)
フィンランドのフリー・フォーク/アヴァン・ロック系のレーベルとして、一部好事家の間から注目を集めるフォナル・レコードから2004年にリリースされた、ヤン・アンデルセンによるプロジェクト、ケミアリセット・イスタヴァトのアルバム。アコースティックな楽器からチープな電子音やノイズまで自由自在に演奏される、アヴァンギャルドでサイケデリック、ストレンジな世界を展開した刺激的な一枚。 |
|
|
|
KIMMO POHJONEN 「Kielo」
(zen master ZENCD 2060) FINLAND盤デジパック仕様 Release 1999
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵あり) price:¥1,400
KTU等のロック・フィールドでの活動でも知られる、フィンランドを代表する異色のアコーディオン奏者、キンモ・ポーヨーネンの99年リリースのソロ・アルバム。Dでハーモニウムを使用している以外は、全てアコーディオンと自らの声だけで構築した意欲作。アンプを通したり、エフェクトを多用して幻想的且つ実験的な空間を作り出した一枚。 |
|
|
|
MARKO HAAVISTO & POUTAHAUKAT 「Taydellinen Maailma」
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み。スリーヴにほんの少しシワあり) PYRAMID 1000 231032) FINLAND盤 Release 1999 price:¥1,000
アキ・カウリスマキ監督の2002年の映画『過去のない男』に救世軍バンドとして登場した事でも知られるフィンランドのロック・バンド、マルコ・ハーヴィスト&ポウタハウカの99年のアルバム。音楽的には50'sっぽいオールディーズ調、フォーク・ロック、カントリー等を軸にした英米ロック色濃いサウンドに、フィンランド語の歌詞がのるスタイル。ニルソンが歌って大ヒットしたフレッド・ニールのフィンランド語カヴァーFも収録。 |
|
|
|
MARKO HAAVISTO & POUTAHAUKAT 「Kunpa Tietaisitkin」
(PYRAMID 1000 231322) FINLAND盤 Release 2004
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり) price:¥1,000
マルコ・ハーヴィスト&ポウタハウカの2004年のアルバム。ロカビリー・テイストのギターがカッコ良い疾走感溢れる@、ブラシの音も心地良い、ほのぼのとしたアコースティック・フォーク・ロックB、60'sのR&Bビート・バンドからの影響大なC等、本作でも50's、60'S、フォーク・ロック、カントリー等をお手本にした、フィンランド語によるロックを展開した一枚。 |
|
|
|
VARTTINA 「Kokko」(NONESUCH 7559-70429-2)
EU盤BOX仕様 Release 1996 price:¥800
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。外箱表面に疵、スリーヴにシワ、少し破れあり)
フィンランドの男女10人組(本作リリース時)、ヴァルティナの96年リリースの通算6作目。アコーディオン、フィドル、ブズーキ等のアコースティックな楽器と、打ち込みのビート等を交えた演奏をバックに、ブルガリアン・ポリフォニー(合唱)に似た女声コーラスがのる、伝統音楽とコンテンポラリーな要素を混在させ、ポップに展開した一枚。歌詞・英訳付き。 |
|
|
|
カリ・ブレムネス 「回想〜カリ・ブレムネス・ベスト・アルバム」
(Kirkelig Kulturverksted OMCX-10001) 国内盤デジパック仕様帯あり
状態 C(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、剥離剤の跡、残り疵かなりあり。再生確認済み。紙ジャケ表面にかなり疵、スレ、少しシワ、付属ブックレットにスレ、少し古本シミ、シワ、付属ライナーに少しシワあり) Release 1996(国内盤定価¥2,500) price:¥700
ノルウェーのロフォーテン諸島出身の女性歌手、カリ・ブレムネスの95年リリースのベスト・アルバム。兄オーラとのデュオから独立、87年にリリースしたソロ・デビュー・アルバムを含むオリジナル・アルバムからの楽曲を中心に選曲。レナード・コーエンの楽曲をノルウェー語でカヴァーしたコンピレーション収録曲J等も収録。知性的でありつつ、母性的な優しさも感じさせるカリの歌声に浸れる一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
マリー・ボイナ・パールサン 「聖なる大地の声」(REAL WORLD VJCP-30091)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、シワあり) 国内盤帯なし Release 1990(国内盤定価¥3,000)
price:¥700
ノルウェーのフィンマルク県カラショーク生まれ、スカンジナビア半島北部等に居住する先住民、サーミ人のシンガーの89年のセカンド・アルバム。ノルウェーのジャズ・サックス奏者ヤン・ガルバレクがインストでカヴァーした@等を収録した本作は、サーミ特有の旋律や節回しを多用しつつ、洗練されたアコースティックなサウンドが彩りを添える一枚。ノルウェーのフューチャー・ジャズが誇るギタリスト、アイヴィン・オールセットがBGに参加し、幻想的なサウンドをプレイ。解説付き。 |
|
|
●ブルガリア● |
|
「ブルガリアン・ヴォイス(ブルガリアの声の神秘)」(Disques Cellier COCY-75415)
国内盤帯あり Release 1993(国内盤定価¥2,500) price:¥700
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミ、スレ、帯裏に古本シミあり)
ブルガリアの女声コーラスをスイス人のマルセル・セリエが15年以上かけ録音し、88年にリリースした作品。ここで歌っているのはプロのシンガーではなく、全国コンテスト等で選ばれたアマチュアというのだから驚き。数百年に渡ってトルコの支配下にあった事が関係しているのか、ヨーロッパであるにも関わらず西洋音楽的価値観から逸脱している、不協和音とドローン効果を使用した複雑で厚みのある神秘的なコーラスに引き込まれる一枚。解説(中村とうよう)付き。 |
|
|
|
V.A.「ブルガリアン・ヴォイスU(ブルガリアの声の神秘)」(4AD 30CY-2225)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワ、古本シミあり) 国内盤帯なし Release 1988(国内盤定価¥3,000)
price:¥800
87年にリリースされ、非常に話題を呼んだ『ブルガリアン・ヴォイス』の88年リリースの第二弾。古くは70年録音のBGから85年録音のJまで、前作に引き続きマルセル・セリエが15年以上かけてブルガリア各地で録音したプロ、アマ問わない合唱団や独唱等から構成。前作では記載されていなかった各曲の録音クレジットが明記されているのが有り難い一枚。ブルガリアン・ヴォイスの世界的知名度アップに貢献したフィリップ・クーテフ合唱団による73年録音のH等を収録。解説付き。 |
|
|
|
LE MYSTERE DES VOLX BULGARES 「A Cathedral Concert」
(JARO 4138) Germany盤 Release 1988 price:¥800
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、ほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴに軽い挟み跡あり)
87年12月6日、ドイツ(当時は西ドイツ)、ブレーメンの聖マリア教会で行われた“ブルガリアン・ヴォイス”公演を収録した実況録音盤。ブルガリアの首都ソフィアを拠点とするブルガリア放送合唱団による合唱を中心に、独唱、器楽伴奏による独唱、二重唱、三重唱等も収録。お行儀の良い拍手と共に、微かに聴こえるどよめきが、ドイツの聴衆も魅了したであろう事を伝える一枚。 |
|
|
|
フィリップ・クーテフ ブルガリア国立合唱団 「ブルガリアン・ポリフォニー1」
(Victor VDP-1413) 国内盤帯なし Release 1989(国内盤定価¥3,200)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴのホチキス錆び) price:¥1,000
88年12月23日、東京五反田簡易保険ホールにて観客無しの状態で録音を行った、フィリップ・クーテフ ブルガリア国立合唱団の89年のアルバム。倍音、不協和音、40KHzに及ぶ広い周波数帯域という、当時の録音技術ではブルガリアン・ポリフォニーの真髄を伝える録音は至難の業と言われた中、B&K4005マイク二本(LPとCD用それぞれ別マイクで録音)を三点吊りにした完全なワンポイント録音する等、ブルガリアン・ヴォイスの真髄を伝えるべく、こだわりにこだわって録音された極上の一枚。録音方法等も含む、非常に詳細な解説付き。 |
|
|
|
フィリップ・クーテフ ブルガリア国立合唱団 「ブルガリアン・ポリフォニー・ライブ・イン東京」(JVC
VDP-1519) 国内盤帯なし Release 1989(国内盤定価¥3,008)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,500
88年12月23日、東京五反田簡易保険ホールにて行われたフィリップ・クーテフ ブルガリア国立合唱団の公演を収めた実況録音盤。同日、観客無しで録音された『ブルガリアン・ポリフォニー』2作とは異なり、こちらは夜に観客を入れて録音されたライヴ録音。精緻な録音技術を駆使して録られた前2作とは異なり、クリアながらライヴならではの臨場感を重視した録音が施された一枚。Pのみ、ガイーダ、カヴァール、ガドゥルカ、タンブーラ、タパンの5人編成のヴォーカル無しの器楽だけの演奏。解説付き。 |
|
|
|
LE MYSTERE DES VOIX BULGARES 「Melody Rhythm & Harmony」
(MESA R2 79085) US盤デジパック仕様2枚組 Release 1993
状態 B(両盤共に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵、角に少し傷み、背に折れジワあり) price:¥2,400
ノルウェーの古都トロンハイムにあるニーダロス大聖堂で93年3月10日に行った、ブルガリアン・ヴォイスのコンサートを2枚のCDに収めた同年リリースの実況録音盤。ヴァニャ・モネヴァの指揮による総勢24名のシンガーのブルガリアン・ヴォイス(どの合唱団かは不明、24名の名前はクレジットあり)と、曲によって4人のミュージシャンによるインストも収録。耳をすませばヒーターの音も聴こえるという8トラック・デジタル録音で収録された、由緒正しき大聖堂での神聖な雰囲気さえ漂うコンサートの模様を追体験できるライヴ・アルバム。 |
|
|
|
レイ・レマ&ブルガリアン・ヴォイス 「レイ・レマ&ブルガリアン・ヴォイス」
(BUDA QTCY-1048) 国内盤帯なし Release 1993(国内盤定価¥2,700)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
ザイール出身、フランス在住のミュージシャン、レイ・レマがステファノヴ教授指揮するピリン・アンサンブル合唱団、俗に言うブルガリアン・ヴォイスと共演した93年のアルバム。レイ・レマがヴォーカルをとり、コーラスをブルガリアン・ヴォイスがつけるという曲もあれば、ブリガリアン・ヴォイスを前面に押した曲もあり。H等の少しレゲエのテイストが入った曲等、異色の組み合わせというよりは、意外とマッチしている興味深い取り合わせによる一枚。解説付き。 |
|
|
|
ブルガリアン・ヴォイス 「ブルガリアより愛をこめて」(JARO COCY-75250) price:¥700
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴ、付属ライナーに少し古本シミあり) 国内盤帯あり Release 1993(国内盤定価¥2,500)
当時、隆盛を誇ったイタリアはミラノ発のイタロ・ハウスとブルガリアン・ヴォイスが合体した企画色濃い92年のアルバム。4組のアーテイストのコンピレーションとなっていて、比較的なの知れてるのは@Jとアルバムの最初と最後を飾るエリオ・エ・レ・ストリエ・テーゼくらい。後はあまり知られていない(今では覚えられていない)アーティスト3組が、ブルガリアン・ヴォイスを使ったイタロ・ハウスを展開した珍品。純粋なブルガリアン・ヴォイスをお求めの方には薦められない一枚。解説(伊藤史郎)付き。 |
|
|
|
YASKO ARGIROV 「Hot Blood」
(Felmay 21750 8047 2) Italy盤 Release 2002
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,400
ブルガリアのクラリネット奏者、ヤスコ・アルギロフの2002年リリースのセカンド・アルバム。クラリネット、アルト・サックス、アコーディオン、キーボード、ドラムの5人編成で、ブルガリアやトルコ等のバルカン半島に伝わるトラッドを、ファンファーレ・チォカリーアやタラフ・ドゥ・ハイドゥークス等に通ずるような、スピーディー且つ猥雑なパワー溢れる演奏で展開した一枚。ライヴ映像とインタヴュー(英訳字幕付き)も収録。 |
|
|
●スペイン● |
|
アライツ・エタ・マイデル 「アライツ・エタ・マイデル」(TRIKI ERPCD-6910)
国内(直輸入)盤帯あり Release 1998(国内盤定価¥2,625) price:¥600
状態 B'(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、残り疵やや多めにあり。再生確認済み。スリーヴにスレ、付属ライナーに少しシワあり)
アライツ・テレチェアとマイデル・サバレギの二人による98年のデビュー・アルバム。二人が操るトリキティシャと呼ばれるボタン式ダイアトニック(半音なし)のアコーディオンと、パンデロアというタンバリンのテクニックも確かで、何より可愛すぎる歌声とハーモニーが最高。全編バスク語で歌われる歌詞はメッセージ色が濃く、そんな荒ぶる心を反映するかのようなパンキッシュなCG等もあり。またジャジーなインストF、スカっぽいJ等、バスクの伝統音楽に多様な音楽の要素を掛け合わせているところも魅力的な一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
アライツ・エタ・マイデル 「インシャラー」(KAIRA ERPCD-5925)
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワ、スレあり) 国内盤帯あり Release
1999(国内盤定価¥2,410) price:¥800
スペインのバスク地方から登場した女性デュオ、アライツ・エタ・マイデルの99年のセカンド・アルバム。トリキティシャ(ボタン式ダイアトニック・アコーディオン)のアライツ・テリェチェア、パンデロア(タンバリン)のマイデル・サバレギの二人が奏でるキュートな歌声とハーモニーは、心地良く心浮き立つようなジャケットの青い空のような爽やかさ。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ALAITZ ETA MAIDER 「Auskal」
(triki elkar KD-612) 盤 Release 2002
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,400
スペインのバスク地方の女性デュオ、アライツ・エタ・マイデルの2002年の通算3作目。トリキティシャ(ボタン式の半音なしのアコーディオン)とパンデロア(タンバリン)を操りながら、舌足らずな可愛らしい歌声によるハーモニーに、思わずスキップしたくなるような幸せな気分になる一枚。@GHJMはインスト。歌詞付き。 |
|
|
|
ANA BELEN & VICTOR MANUEL 「Dos Grandes Con Historia」
(Sony Music CDDE 470679) Mexico盤 Release 1992
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥900
女優としても活躍するスペインの人気歌手、アナ・ベレンと夫のシンガー・ソングライター、ヴィクトル・マヌエルの92年リリースのベスト・アルバム。78年から86年までの音源で構成されているらしいものの、収録アルバムやデータ等が一切記載されていないため、詳細は不明。マヌエル作のオリジナルを中心に、ビリー・ジョエルのスペイン語カヴァーN等、コンテンポラリーなスペイン産ポピュラー・ミュージックといった感じの楽曲を中心に収録。 |
|
|
|
ANTONIO MAIRENA 「Raices Del Cante Gitano:Con Melchor De Marchena Y Eneique
De Melchor」(UNIVERSAL 0 602498 60040) EU盤 Release 2004
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥1,200
フラメンコ史に残る名シンガー、アントニオ・マイレナの73年にリリースされた2枚のアルバム『Cantes
Se Cadiz Y Los Puertos』(@〜E)と『Triana, Raiz Del Cante』(F〜L)を1枚のCDに収めた2004年リリースの2イン1CD。フラメンコを聴くには避けては通れない、巨匠の力強い歌声を堪能できる一枚。 |
|
|
|
カマロン・デ・ラ・イスラ 「コモ・エル・アグア」
(POLYGRAM PHCA-4246) 国内盤帯なし Release 2000(国内盤定価¥2,000)
状態 B'(盤に疵、スリ疵<研摩跡>あり。再生確認済み) price:¥1,000
92年に41歳の若さで亡くなったフラメンコの巨人、カマロン・デ・ラ・イスラの81年のアルバム。ギターに名手パコ・デ・ルシア、またセカンド・ギターにトマティーノが参加した本作は、パコの実兄、ぺぺ・デ・ルシア提供の楽曲を中心に、カマロンの切り裂くような破壊力ある絶唱、パコのテクニカルなギター・プレイを堪能できる一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
CAMARON con PACO DE LUCIA Y TOMATITO 「Vivire」(PHILIPS 822 719-2)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり)
West Germany盤 Release 1984 price:¥1,200
フラメンコの巨人、故カマロン・デ・ラ・イスラの84年のアルバム。パコ・デ・ルシアとトマティーノとのコラボレート作としては3作目となる本作は、パコとトマティーノという名手二人のギターを軸にした演奏の下、カマロンのまさに絶唱と呼ぶに相応しい、激しく熱く、それでいてどこか物悲しいヴォーカルをじっくりと味わえる一枚。 |
|
|
|
CAMARON 「Autorretrato」(PHILIPS 846 706-2)
SPAIN盤 Release 1990 price:¥900
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み)
フラメンコを語る上で避けては通れない故カマロン・デ・ラ・イスラの90年リリースのベスト・アルバム。73年のアルバム『Caminito De Totana』収録の@から、90年リリースのロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラとの共演アルバム『Soy Gitano』までの音源からセレクトで、オリジナル・アルバム収録とは異なる新ヴァージョンや新ミックスで収録された一枚。 |
|
|
|
CAMARON 「Potro De Rabia Y Miel」
(PHILIPS 512 408-2) Spain盤 Release 1992
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミあり) price:¥1,000
フラメンコの巨人、故カマロン・デ・ラ・イスラの92年の遺作。先日惜しくも亡くなった名ギタリスト、パコ・デ・ルシアとトマティーノという、カマロン作品ではお馴染みの二人のギタリストが参加した本作は、名手二人の好サポートの下、41歳という若さで亡くなったのが何とも惜しまれる、カマロンの最後の絶唱を堪能できる一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
ラ・カラウ 「キン・ボン・ボリ」(Prooaganda pel fet PGD 039CD)
Spain盤日本語帯あり Release 2004 price:¥1,200
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり)
スペイン・カタルーニャ地方の男女6人組の04年のセカンド・アルバム。アコーディオン、ヴァイオリン、ホーンやリュート、マンドリンやギター、ベース、ドラムといったアコースティックなサウンドと男女のハーモニー、様々な音楽ジャンルが混じり合い、軽快で心浮き立つようなリズムが弾けるサウンドは、同じくスペインのバスク地方のアライツ・エタ・マイデルが好きな方もお楽しみ頂けるに違いない一枚。 |
|
|
|
DIEGO CARRASCO 「Inquilino Del Mundo」
(Nuevos Medios NM 15 778 CD) Spain盤 Release 2000
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) Price:¥1,300
スペインのフラメンコ界のヴェテラン・シンガー、歌手、作曲家のディエゴ・カラスコの2000年のアルバム。ジャジーなジャズでは無く、フリー・ジャズ的な演奏をバックに語りのようなヴォーカルが乗るB、機械的に聴こえるパルマ(手拍子)とグルーヴィーなベースに煽るサックスがカッコ良いG等を筆頭に、明らかに通常のフラメンコとは印象の異なる実験的な曲も含んだ、一筋縄ではいかない一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
フェルミン・ムグルサ 「ブリガディスタック・サウンド・システム」(Esan OZENKI
ERPCD-5935) 国内(直輸入)盤帯あり Release 2000(国内盤定価¥2,415)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴ角に少し破れ、傷み、帯に微細な破れあり) price:¥1,300
スペインのバスクのロック・シーンを牽引するフェルミン・ムグルサの、2000年のファースト・アルバム。フィッシュボーンのアンソニー・ムーアが参加したB、マヌー・チャオが参加したG、P18が参加したH、アルゼンチンのトドス・トゥス・ムエルトスが参加した、トゥーツ&ザ・メイタルズのカヴァーJ、マッドプロフェッサーによる@のダブ・ヴァージョンM等を収録。マノ・ネグラ、フィッシュボーン、クラッシュ等の影響の濃いレゲエ、スカ等をベースにしたミクスチャ・サウンドを展開した一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
フェルミン・ムグルサ 「FM99.00 ダブ・マニフェスト」(ESAN OZENKI ERPCD-5936)
国内盤帯ありデジパック仕様 Release 2001(国内盤定価2,415) price:¥800
状態 C(盤に疵多数あり。再生確認済み。ジャケット表面に少し疵あり)
バスクの独立運動家としても知られるフェルミン・ムグルサが自らの名前のバンドを結成、本作は2001年にリリースされたセカンド・アルバム。元マノ・ネグラのマヌー・チャオ、フィッシュボーンのアンジェロ・ムーアが前作にゲスト参加しているように、フェルミンの音楽性も彼等に通ずるレゲエ、スカ、ダブを軸にしたミクスチャーで、メッセージ色濃い歌詞はバスク語によって歌われています。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
フェルミン・ムグルサ 「エウスカル・エリア・ジャマイカ・クラッシュ」(TREASURE BOTTLE TCP-1007) 国内盤デジパック仕様帯なし Release
2007(国内盤定価¥2,625)
状態 C(盤、疵だらけ。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵あり) price:¥300
念願のジャマイカのタフ・ゴング・スタジオで録音を敢行した2007年の通算4作目。トゥーツ&ザ・メイタルズのトゥーツをフィーチャーした@、UロイをフィーチャーしたA、アイ・スリーズをフィーチャーしたBI、ルチアーノをフィーチャーしたD等、本場レゲエの大御所から新鋭までゲストを多数迎え、メッセージ色濃いバスク語によるレゲエやスカをベースにしたレベル・ロックを展開した一枚。日本盤のみリミックス・ヴァージョン3曲をボーナス・トラックとして追加収録。解説(花房浩一)・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ホアキン・コルテス・アンド・ザ・ジプシー・パッション・バンド 「ライヴ・フロム・モントルー」(VICTOR VICP-60722) 国内盤帯なし Release 1999(国内盤定価¥2,520)
状態 B(盤に微細なスリ疵<研摩跡>あり。再生確認済み) price:¥1,200
スペイン出身、世界的に活躍するフラメンコ・ダンサー、ホアキン・コルテスがジプシー・パッション・バンドを率いて出演した、98年のモントルー・ジャズ・フェスティヴァルでのライヴを収録した実況録音盤。当然、CDなのでホアキンの踊る姿が見る事はできないので、ペペ・カルボネルを中心としたジプシー・パッション・バンドの躍動感溢れる演奏を楽しんで頂きたい一枚。解説付き。 |
|
|
|
ケパ・フンケラ 「カレヒラ・アルブック」(ELKARLANEAN ERPCD-5932)
国内(直輸入)盤帯あり Release 2000(国内盤定価¥2,415) price:¥1,200
状態 B(盤に微細なスリ疵<研摩跡>、わずかに残り疵あり。再生確認済み)
スペイン・バスク地方出身のトリキティシャ(ダイアトニック=半音なしのボタン式アコーディオン)奏者、ケパ・フンケラの94年のアルバム。木製の打楽器チャラパルタ、二重リードによる角笛アルボカ等、トリキティシャ以外にもバスク特有の楽器を使い、英語やバスク語からなる詞のヴォーカル曲やインストを、陽気に軽快にプレイした一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ケパ・フンケラ 「トリッキー!」
(KAIRA ERPCD-5928) 国内盤帯あり Release 2000(国内盤定価¥2,415)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み) price:¥1,300
スペイン・バスク地方出身のトリキティシャ(ダイアトニック=半音なしのボタン式アコーディオン)奏者、ケパ・フンケラの2000年リリースの日本編集のベスト・アルバム。ピーター・バラカンさん監修のせいか、兎に角作りが丁寧。バスクやトリキティシャの解説や、オリジナル・アルバムのジャケット掲載、各曲のプレイヤー等、痒いところに手の届いたベスト盤の鑑のような一枚。解説・BKのみ歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ケタマ 「Ketama」(HANNIBAL 28MD-1003)
国内盤帯なし Release 1989(国内盤定価¥2,627) price:¥1,500
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり)
ホセ・ソト、ホアンとアントニオのカルモナ兄弟のそれぞれ有名なフラメンコ・ファミリーの出身のヒターノ(スペインのジプシー)・トリオ、ケタマの85年のファースト・アルバム。オーソドックスなフラメンコに加え、曲によってエレクトリックなベースやシンセも交えたモダンなサウンドによる、コンテンポラリーなフラメンコを展開し、新世代のフラメンコを高らかに鳴り響かせた一枚。解説・歌詞大意(原詞は無し)付き。 |
|
|
|
KETAMA 「... Y Es Ke Me Han Kambiao Los Tiempos.」(PHILIPS 846 244-2)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、スレ、指紋跡、ホッチキスに錆びあり) EU盤 Release 1990 price:¥700
全員が有名なフラメンコ・ファミリーの出身で、ヒターノ(スペインのジプシー)である4人組、ケタマの90年の通算4作目。ルンバの@E、タンゴのCG等、新世代のフラメンコの旗手と呼ばれる彼等らしいラテン・テイストを採り入れたものから、もっともヒターノ的なフラメンコの形式と言われるテンポの早いブレーリアのAD、オーソドックスなフラメンコのH等まで収録。<裏ジャケが金色で紙の紙質のせいか、指紋の跡が残っています。> |
|
|
|
ケタマ 「魂ある人々へ」(PHILIPS PHCA-117)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) 国内盤帯なし Release
1992(国内盤定価¥2,800) price:¥1,100
91年の通算5作目。本作完成後にオリジナル・メンバーのホセ・ソトが脱退するため、4人組時代の最後の作品となった一枚。半数以上の曲にドミニカ出身のジャズ・ピアニスト、ミシェル・カミロが参加した本作は、サルサの女王、セリア・クルースとフラメンコの名歌手カマロンに捧げられた@、4ビートのイントロとカミロのジャズ・ピアノが意表を突くB、フュージョン・テイストも採り入れたE、ホーン・セクションが盛り上げるG等を収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
KETAMA 「El Arte De Lo Invisible」
(PHILIPS 314-514871-2) US盤 Release 1993
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥1,200
全員が血統証付きのフラメンコ界のサラブレッドであるスペインのジプシー(ヒターノ)・トリオ、ケタマの93年のアルバム。伝統的なフラメンコは勿論の事、新世代のフラメンコの旗手らしい、様々な要素も採り入れているところが彼等の特徴。どことなくボサノヴァや中近東的な雰囲気も窺えるA、4ビートのC、インストF等を収録。歌詞付き。 |
|
|
|
KETAMA 「De Aki A」
(MERCURY 528 183-2) SPAIN盤 Release 1995
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み)
92年にオリジナル・メンバーのホセ・ソトが脱退し、ホアン、アントニオ、ホセ・ミゲルのカルモナ・ファミリー(ホセ・ミゲルは従兄弟)の3人となったケタマの95年のライヴ・アルバム。女性コーラス隊やホーン・セクション等、十人を超えるバンド編成をバックにしたライヴならではの臨場感溢れる一枚。 |
|
|
|
ケタマ 「カルマ」(Nuevos Medios CRCL-8518)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴの挟み跡箇所に少し破れ、シワあり) 国内盤帯なし Release
1996(国内盤定価¥2,550) price:¥1,200
ヒターノ(スペインのジプシー)の4人組(後に3人組)の新世代のフラメンコを代表するグループ、ケタマの96年リリースのベスト・アルバム。85年のデビュー・アルバム『ケタマ』から@AB、アウロラ・カルモナのソロL、マリのコラ奏者、トゥマニ・ジャバテ等とのコラボレーション『ソンガイ2』よりMN等を収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
KETAMA 「Konfusion」(MERCURY 5363982)
状態 B'(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、残り疵やや多めにあり。再生確認済み。スリーヴに少しスレ、シワあり) SPAIN盤 Release 1997 price:¥800
ホアンとアントニオのカルモナ兄弟、従兄弟のホセ・ミゲルから成る新世代のフラメンコを代表するグループ、ケタマの97年のアルバム。アコースティックなインストGL、アコギ一本のみをバックにしっとりとキメたバラードN等を挟みつつ、アルバム全体としてはファンキーな@CI、グルーヴィーなE等、女性コーラスやホーン・セクションを導入したフュージョン/AOR色を加えた、新世代らしいコンテンポラリーなフラメンコを展開した一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
KETAMA 「Toma Ketama!」(MERCURY 542 527-2)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、少しシワ、古本シミあり) EU盤
Release 1999 price:¥800
新世代のフラメンコの旗手として80年代初頭にデビューしたケタマの99年のアルバム。フラメンコの名家に育ったサラブレッド達ながら、伝統的なフラメンコ以外の様々なジャンルの音楽をミックスし、コンテンポラリーなポップスに比肩するポップ感が新世代と言われる由縁。本作にはメンバーのホセ・ミゲルの父で、フラメンコ・ギターの大御所、ペペ・アビチュエラがEに、オリジナル・メンバーのホセ・ソト・“ソルデリータ”がIに、またカエターノ・ヴェローゾがHに参加。日本盤とはジャケ違いで、日本盤未収録のJのリミックスKを追加収録。歌詞付き。 |
|
|
|
クアドロ・フラメンコ(マノロ・レイバ他) 「ソウル・オブ・フラメンコ」
(NONESUCH WPCS-10735) 国内盤帯なし Release 2001(国内盤定価¥1,260)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥800
マノロ・レイバによる歌、ファン・ガルシア・デ・ラ・マータによるギター、ペパ・レイチェス、アンヘル・マンチェーニョの男女踊り手による踊りから構成される、クアドロ・フラメンコの60年代後半マドリッド録音による一枚。深く響き渡る情熱的なヴォーカル、躍動するリズムが全編を貫く、フラメンコの名演を収録。解説付き。 |
|
|
|
オラツ・ズガスティ 「ブルン・ブルンカ」
(ELKARLANEAN STCR-10) 国内盤帯あり Release 2002(国内盤定価¥1,980)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥800
スペイン北部のバスク地方出身のシンガー・ソングライター、オラツ・ズガスティの自身のアルバムとしては、91年のデビュー・アルバムより実に8年ぶりにリリースした99年のセカンド・アルバム。本作は全てバスク地方に伝わる子守唄のみで構成されており、ケルティック・ハープの弾き語り中心の、曲によってチェロ、ブズーキ、クラリネット等がアコースティックな彩りを添える作品。深く沈静するような少し重ための曲が多く、穏やかながら力強い歌声がじわっと効いてくる一枚。解説・歌詞付き。 |
|
|
|
OLDARRA 「Le Chant Basque」
(DETOUR 0630-19345-2) German盤 Release 1997 price:¥800
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり)
スペイン北部からフランスにまたがるバスク地方の、男性ばかり40人近い合唱団オルダラの97年のアルバム。ヨーロッパ言語の民族が進出するより以前から、かの地に住んでおり、バスク語という独自の言語を使用したという、この地方特有のバスク語文化の復興を目的として結成されたそうです。音は基本的に歌のみ(一部、笛等も入ります)で、クラシックの合唱団を聴いているような感じです。歌詞付き。 |
|
|
|
パコ・デ・ルシア 「炎のギタリスト」(PHILIPS 32PD-143) 国内(直輸入)盤帯なし
状態 B(盤に疵、極薄いスリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み。スリーヴに少しスレ、付属ライナーに挟み跡あり) Release
1986(国内盤定価¥3,200) price:¥900
81年リリースのベスト・アルバム。若干16歳の時に録音したリカルド・モドレードとの連名で65年にリリースしたAMから、81年のアルバム『Solo
Quiero Caminar(邦題:道)』からのEHまでランダムに収録。16歳から33歳までの若き日から円熟期へと向かっていく天才ギタリストの初期の名演をまとめて聴ける一枚。解説付き。 |
|
|
|
パコ・デ・ルシア 「SIROCO〜熱風」(Mercury PHCA-4011)
Release 1994(国内盤定価¥1,800) 国内盤帯あり price:¥800
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、凹み、帯の背に焼けによる色褪せあり)
87年のスタジオ・アルバム。日本ではスーパー・ギター・トリオの名前で知られるジョン・マクラフリンとラリー・コリエルとのコラボ・アルバムや、同じくマクラフリンとアル・ディ・メオラとのライヴ盤といったジャズ・ミュージシャンとのコラボや、兄二人を含むセクステットによるアルバムを挟み、単独名義では実に十年近くぶりとなった本作は、手拍子、足拍子、掛け声、曲によってギタリストやカホンが参加するものの、ほぼパコの単独でのギター・プレイを存分に堪能できる、パコの全曲オリジナルによるフラメンコへ回帰した一枚。解説(濱田滋郎/竹村淳)付き。 |
|
|
|
PACO DE LUCIA 「Zyryab」(PHILIPS 0042284670722)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) EU盤 Release
1990 price:¥1,200
パコ・デ・ルシア、90年のアルバム。ソロ・ギターによるAB、パコと並ぶ現代フラメンコ・ギターの名手マノロ・サンルカールとの両巨頭による競演B、チック・コリアが参加したD、J.A.アマルゴスのアレンジによるストリングスをバックにしたE、チック・コリアとの共作(演奏にはチックは不参加)のG等を収録。 |
|
|
|
パコ・デ・ルシア 「アランフェス協奏曲」(PHILIPS PHCA-110)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しスレ、シワあり) 国内盤帯なし Release 1991(国内盤定価¥2,800) price:¥700
フラメンコ・ギターの名手がマドリード近郊のトレロドーネスで91年4月25、26日の両日に行ったライヴの実況録音盤。@ABはエドモン・コロメール指揮、カダケス管弦楽団と共演しホアキン・ロドリーゴの「アランフェス協奏曲」を、CDEはホセ・マリア・バンデーラ、ファン・マヌエル・カニサーレスとの3人のギタリスト共演によろイサーク・アルベニスの組曲「イベリア」という、クラシックを演奏した一枚。解説(逢坂剛/濱田滋郎)付き。 |
|
|
|
パコ・デ・ルシア 「ルシア」(MERCURY PHCA-1059)
国内盤帯なし Release 1998(国内盤定価¥2,548) price:¥800
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワ、疵あり)
87年の『Siroco〜熱風』以来、約10年ぶりとなる98年リリースの純フラメンコ・アルバム。パコのソロ・ギターを軸に、曲によってパルマ(手拍子)やベース、打楽器等がサポート。亡き母に捧げたD、何度も伴奏を務めたフラメンコの巨人、故カマロン・デ・ラ・イスラに捧げたGでは、パコ自らヴォーカルも披露。解説・DGのみ歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
PACO DE LUCIA 「Cositas Buenas」
(BLUE THUMB B0001939-02) US盤 Release 2004
状態 A'(盤に疵わずかにあり。再生確認済み) price:¥1,100
ギタリスト、パコ・デ・ルシアの5年ぶりにリリースされた2004年の(今のところ)最新作。全編フラメンコで構成されたアルバムで、ほとんどの曲にフラメンコ・シンガーをフィーチャーしています。スペイン南部で生まれたフラメンコが、メキシコやアルゼンチン等の中南米の音楽とリンクするのは、かつてスペインが支配していたという事からもわかるのですが、こうしてアルバムをフルで聴くと、アラブ圏の音楽やトルコ、ギリシャの音楽ともリンクするようで、そこらへんは地中海音楽としてリンクしているのだろうか等と色々な地域や歴史背景にまで思いを馳せてしまいました。 |
|
|
|
PACO NULA 「Guitarra」(OPEN CD 2316) SPAIN盤 Release 2000
状態 B'(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、残り疵やや多めにあり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) price:¥500
フラメンコ・ギタリスト、パコ・ヌーラの2000年のアルバム。明るく躍動感溢れる@A、ソプラノ・サックスが色を添えるC、爽やかなスムース・ジャズ・テイストのI等、オリジナル曲を中心に、「コーヒールンバ」の邦題で知られるホセ・マンソ作のE、キャロル・キング作、ジェームス・テイラーでも知られるG等のインスト・カヴァーも収録。 |
|
|
|
RADIO TARIFA 「Cruzando El Rio」(WORLD CIRCUIT/NONESUCH 79629-21)
US盤BOX仕様 Release 2001 price:¥700
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。外箱無し)
イベリア半島最南端にあるスペインの都市、タリファの3人組、ラジオ・タリファの2000年の通算3作目。北アフリカのモロッコと対峙する都市のラジオ局が奏でる歌は、フラメンコに、北アフリカ/アラブ音楽がごちゃ混ぜになった多様な音楽性(本作では日本の民謡「郡上節」をスペイン語でカヴァーしたGもあり)、古楽器クルムホルンやファズ・ギター等、多彩な楽器が色を沿えた、独特なミクスチャー感覚が楽しい一枚。 |
|
|
|
V.A. 「Los Veinte Del Siglo Veinte: Flamenco」
(EMI 7243 5 23785 2 4) EU盤 Release 1999
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) price:¥800
EMIから99年にリリースされたフラメンコのコンピレーション。古くはマヌエル・トーレスのR、アントニオ・チャコンのSといった10年代、20年代の歴史的な古い音源から、エル・レブリハーノのB、レメディオス・アマヤのC等の90年代の音源まで、幅広い年代から全20曲をピックアップし、フラメンコの歴史をざっと追った入門用的な一枚。 |
|
|
●ルーマニア● |
|
ファンファーレ・チォカーリア 「ラジオ・パシュカニ」(PIRANHA ERPCD-6923)
国内(直輸入)盤帯なし Release 1999(国内盤定価¥2,625) price:¥1,600
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴ、付属ライナーに挟み跡あり)
旧ソ連のモルドヴァとの国境近いルーマニアのゼチェ・プラジニという小さな村から登場した、11人組ジプシー・ブラス・バンドの98年のデビュー・アルバム。ブラス・バンドとはとても思えない、まるでパンク・バンド並みの圧巻のスピード感溢れる演奏に、思わず笑ってしまうほどの痛快さが突き抜ける一枚。解説付き。 |
|
|
|
ファンファーレ・チォカリーア 「バロ・ビアオ」(PIRANHA MUSIK ERPCD-5924)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴ、付属ライナーに少しシワあり) 国内盤帯あり Release 2000(国内盤定価¥2,415) price:¥800
旧ソ連のモルドヴァとの国境近いルーマニアのゼチェ・プラジーニという小さな村から登場した、11人組ジプシー・ブラス・バンドの2000年のセカンド・アルバム。ヴォーカル曲AEFL、お得意の高速インストBHJMN、陽気な2拍子のホーラ(輪舞)CI、テンポアップしたジプシー・スタイルへと変化するG等を収録。解説(海老原政彦)・AELのみ歌詞対訳付き(原詞はなし)。 |
|
|
|
ファンファーレ・チォカリーア 「IAG BARI 〜炎のジプシー・ブラス」
(PIRANHA PBWCD0012) 国内盤帯なし Release 2004(国内盤定価¥2,625)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥1,700
モルドヴァとの国境近いルーマニアの地図にも載っていないような小さな村から登場した、ジプシー・ブラス・バンドの2001年の作品。130〜200BPMのスピードは常識といったスピード感溢れる演奏と、ラルフ・マルシャレック監督による映画『炎のジプシー・ブラス〜地図にない村から』で一躍世界的に知られる事となった彼等。オリエンタル・ポップのゴッドファーサー、ダン・アルメアンカやブルガリアン・ポリフォニーの人気グループ、アンジェリーテ等が参加した、音圧重視のアンサンブルが痛快なバルカン・ジプシー音楽の傑作。I(コーヒー・ルンバ)や、「ゴッドファーザー愛のテーマ」を採り入れたK等を収録。日本での映像も含む、ヴィデオ・クリップ収録のCDエクストラ仕様。解説付き。 |
|
|
|
FANFARE CIOCARLIA 「Gili Garabdi」(Asphalt Tango CD-ATR 0605)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に少し疵あり) Germany盤デジパック仕様 Release 2005 price:¥700
旧ソ連のモルドヴァとの国境近いルーマニアのゼチェ・プラジニという小さな村から登場した大所帯ジプシー・ブラス・バンド、ファンファーレ・チォカリーアの2005年リリースの通算4作目。007ジェームス・ボンドのテーマのカヴァー@、デューク・エリントンのジャズ・スタンダードC、ブルガリア出身のロマ・シンガー、ジョニ・イリエフのヴォーカルをフィーチャーしたDL、濁声のスキャットが印象的なF、彼等の代名詞「最速ブラス・バンド」らしいI、Aをリミックスし手を加え、かなりイメージが変わったラジオ・ヴァージョンO等を収録。従来のスピード感は抑え目でヴォーカル曲も増え、より猥雑な感じが強くなった一枚。 |
|
|
|
TARAF DE HAIDOUKS 「Taraf De Haidouks」
(Nonesuch 79554-2) US盤BOX仕様 Release 1999 price:¥1,200
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。外箱表面に少し疵、スリーヴに挟み跡あり)
ルーマニアのワラキア地方、クレジャニという小さな村出身のロマ(ジプシー)・バンド、タラフ・ドゥ・ハイドゥークスの91年から98年の間にリリースした3枚のアルバムから選曲したベスト・アルバム。10代から80代まで、年齢の幅の広い大所帯の流動性のあるグループで、アルバム毎に参加メンバーが増えたりしているそうで、空港の到着ゲイトやホテルのロビーでも演奏しまくったという2000年の来日公演は、13人での来日だったとのこと。トルコ、インド、中近東的な音とヨーロッパ的な音楽が混ざり合った、兎に角パワフルなサウンドに圧倒される一枚。歌詞英訳付き(原詞は無し)。
|
|
|
|
TARAF DE HAIDOUKS 「Band Of Gypsies」(Nonesuch 79641-2)
US盤紙製デジパック仕様 Release 2001
状態 B'(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、残り疵多めにあり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵、スレともに多め、角にシワ、付属ブックレットに少し古本シミ、シワあり) price:¥600
弦楽器を軸にしたルーマニアの大所帯ロマ(ジプシー)・バンド、タラフ・ドゥ・ハイドゥークスの01年のアルバム。首都ブカレストで行われたライヴ音源を中心に、マケドニアの同じくジプシーのブラス・バンド、コチャニ・オーケスターとの共演曲等を収録。高速インストから、味わい深いスローなヴォーカル曲まで、ライヴで鍛え上げたであろう本領発揮の技巧と力量を味わえる一枚。 |
|
|
|
タラフ・ドゥ・ハイドゥークス 「仮面舞踏会」(Crammed Discs VIVO-101)
国内盤帯あり Release 2007(国内盤定価¥2,730)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み) price:¥700
ルーマニアのロマ・バンドの07年の通算5作目。本作はオリジナル曲は少なめで、バルトーク、ハチャトゥリアン等のクラシック音楽の作曲家が、ジプシー音楽から影響を受けて作った楽曲を大々的にカヴァー。楽譜が読めないながらも譜面と格闘し、2年半の月日をかけて作り上げたという力作。音符がどうした!と言わんばかりの上品さとは無縁の勢い溢れる、いつもながらのタラフ節炸裂の一枚。解説(小沼純一、松山晋也)・インタビュー付き。 |
|
|
●フランス● |
|
アラン・スティーヴェル 「アゲイン」(DISQUES DREYFUS ESCA 6197)
国内盤帯なし Release 1995(国内盤定価¥2,300)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,800
アイルランド、ウェールズ、スコットランド等と共に、ケルト文化圏にあたるフランス西部のブルターニュ地方。かの地を代表するアーティストの一人、アラン・スティーヴェルの93年のアルバム。本作は、70年代の絶頂期の作品の再演を中心とした一枚。ポーグスのシェイン・マガウアンが参加した@CP、ケイト・ブッシュが参加したI等を収録。ブルターニュの伝統音楽をエレクトリックなサウンドで再現した曲を中心とした、パワフルな一枚。解説・歌詞対訳付き(原詞は無し)。 |
|
|
|
BRATSCH 「Sans Domicile Fixe」
(GRIFFE GRI 19012-2) France盤 Release 1990 price:¥700
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴにかなり汚れ、古本シミあり)
75年結成で現在も現役で活躍するキャリア30年を超える大ヴェテランの、フランスのロマ(ジプシー)・バンド、ブラッチの90年のアルバム。ブズーキ&ギター、ヴァイオリン、クラリネット、アコーディオン、コントラバスの不動の5人から繰り出される、哀愁溢れるメロディながら、スピーディーでパワフルなジプシー音楽を中心に、ガーシュウィン・ナンバーのG、「ドナ・ドナ」を演奏したM、MJQのカヴァーQ等も収録。 |
|
|
|
BRATSCH 「Transports En Commun」(GRIFFE GRI 19021-2)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、少しシワあり) France盤 Release 1991 price:¥800
フランスのヴェテラン・ロマ(ジプシー)・バンド、ブラッチの91年のアルバム。ジプシー・トラッドの@M、哀愁漂うアルメニアの歌B、ルーマニアのトラッドGH等を含む、各地のトラッドやオリジナル曲を収録。太く力強い歌声で歌われる哀愁溢れるヴォーカル曲と、不動の5人の躍動感溢れる演奏によるインストを中心にした一枚。 |
|
|
|
CORAZON GITANO 「Paseo Latino」(RCA 74321-23454-2)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) US盤 Release
1994 price:¥700
リッキー・マーティンの97年のアルバムへの参加や、現在はジプシー・コルテスとして活動するフランス出身のギタリスト、ジョセフ・コルテスとフィリップ・ブールジュの二人によるデュオ、コラソン・ヒターノの94年の恐らく唯一のアルバム。キューバのサルサ、メレンゲ、チャランガ、バチャータ、ブラジルのサンバ等を採り入れた、ジプシー・キングス直径の熱いヴォーカルによるジプシー・フラメンコを展開した一枚。 |
|
|
|
ダン・ア・ブラース 「ケルトの遺産」(BYG ESCA 6166) 国内盤帯あり
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴにスレ、付属ライナーに挟み跡あり) Release
1995(国内盤定価¥2,300) price:¥700
フランス西部のブルターニュ出身のギタリスト、ダン・ア・ブラースの94年のアルバム。ケルト文化圏であるブルターニュのミュージシャンらしく、ドナール・ラニーのプロデュースの下、アイルランドやスコットランド等、ケルト圏のミュージシャンが総勢80名も参加し、トラッドを中心に、オリジナル曲も交え、モダン・ケルト・ミュージックを展開した一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
GIPSY KINGS 「The Best Of The Gipsy Kings」
(NONESUCH 9 79358-2) US盤 Release 1995
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり) price:¥800
ご存知、ジプシー・キングスのベスト・アルバム。CM等でお馴染みの@EL等を収録。何故、彼等が日本でここまで人気なのか少し不思議ですが、湯浅学氏がかつて音楽誌の評で「歌謡曲とラテンは魂の兄弟だ、と勝手に再確認した」と書いてあり、ハッと思いましたが、それに加え彼等の判り易さが一般レヴェルでも訴えるものがあるのでしょう。「タモリ倶楽部」ファンには「あんたがた、ほれ見いや、車ないか〜」の名空耳曲Kも収録。 |
|
|
|
チコ&ザ・ジプシーズ 「ヴァガブンド」
(EMI TOCP-50049) 国内盤帯あり Release 1996(国内盤定価¥2,500)
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み) price:¥800
南フランスを代表するフラメンコのヴォーカリスト、故ホセ・レイエスの息子や甥等から結成されたジプシー・キングスのスポークスマン的存在だったレイエス家の娘婿、チコ・ブーチキーがジプシー・キングス脱退後に結成したチコ&ザ・ジプシーズの96年のデビュー・アルバム。フラメンコにルンバの要素を交えたルンバ・フラメンカをベースに、ロック、ラテン、アラブ音楽の要素も採り入れたジプシー・キングスと音楽性はほとんど一緒。ジプシー・キングス好きの人には何の問題も無い内容となっています。日本盤のみ、ドリフターズやスティングのスペイン語カヴァ−等3曲をボーナス・トラックとして収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
カヌート・レイエス 「ボレロ」
(PHILIPS PHCA-25) 国内盤帯なし Release 1990(国内盤定価¥2,800)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴにシワあり) price:¥1,300
南フランスを代表するフラメンコのヴォーカリスト、故ホセ・レイエスの長男、カヌート・レイエスの89年のアルバム。圧倒的に知名度が高い、弟ニコラスを中心としたジプシー・キングスのポップ化したサウンドに比べると、南フランスのジプシーらしさを失わずに、よりストイックに歌い演奏したジプシー魂の気高さを感じさせる一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ラティライユ 「ラティライユの冒険また冒険」(Plankton VIVO-210)
国内盤帯あり Release 2005(国内盤定価¥2,415)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。帯に少し破れ、シワあり) price:¥1,400
パリ郊外出身のグザヴィエ・ドメリアックが、共産主義的ユートピアの夢を音楽アンサンブルで再現するというコンセプトで結成した5人組、ラティライユの2004年のアルバム。ジプシー音楽、東欧伝統音楽、フレンチ・ジャズ、映画音楽等が入り混じった、郷愁を誘うけど刺激的な、音楽による冒険を繰り広げた一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
マニタス・デ・プラタ 「情熱のフラメンコ酒場」(Connoisseur Society 30CD-3004)
国内盤帯あり Release 1985(国内盤定価¥3,000)
状態 B(盤に疵、スリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、付属ライナーに挟み跡、少しシワ、帯に背焼け、少し汚れあり)
price:¥1,500
南フランス生まれのフラメンコ・ギターの名手、銀の手を意味する通称マニタス・デ・プラタ、本名リカルド・バリアルドの63年録音作。ヴォーカルにホセ・レイエス、セカンド・ギター&ヴォーカルとして長男のマネロ・バリアルドが参加。3人による10分を超える熱演@、マニタスのソロによるAF、ギター2重奏BE、伴奏無しのレイエスの独唱G等を収録。本場アンダルシアのフラメンコから時として大きく逸脱する、マニタスならではのフラメンコ・ギターを存分に味わえる一枚。解説付き。 |
|
|
|
SHPIL ES NOKH A MOL 「Shpil Es Nokh A Mol, Vol.2・Orchestre Klezmer」
(ARION ARN 64208) France盤 Release 1992 price:¥1,300
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワ、スレあり)
梅津和時率いるベツニ・ナンモ・クレズマーもレパートリーとして採り上げていたトラッド・ナンバー「Dovid,
Shpil Es Nokh A Mol」(も一度演ってよ、デイヴィッド)からバンド名を拝借したフランスの7人組クレズマー・バンドの92年のセカンド・アルバム。EGJLOの5曲がヴォーカル入りで、残りは全てインストで、アコーディオンとクラリネットが前面に出た正統派なクレズマーを演奏した一枚。 |
|
|
|
チャヴォロ・シュミット 「アロール?・・・ヴォワラ!」(Iris ERPCD-8957) price:¥700
国内(直輸入)盤デジパック仕様帯あり Release 2002(国内盤定価¥1,890)
状態 B'(盤にやや疵多めにあり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵あり)
パリ生まれのジプシー・ギタリスト、チャヴォロ・シュミットの2000年録音作。マヌーシュ・スウィング・ギターの新世代筆頭ロマーヌの全面バックアップの下、ノスタルジックな郷愁を誘う、ゴキゲンな楽しさとうっすらとした物哀しさを湛える、極上のマヌーシュ・スウィングを堪能できる一枚。リハーサルやロマーヌとの演奏、思い出話等を収めたCDエクストラ仕様。解説付き。 |
|
|
|
チャボロ・シュミット 「ミリ・ファミリア」(ATEMA Alsace OMCX-1089)
国内盤帯なし Release 2002(国内盤定価¥2,625) price:¥1,200
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み)
チャヴォロ・シュミットの2000年録音作。『アロール?・・・ヴォワラ!』と同じ年の録音となった本作は、ダブルベースのゴーティエ・ローランと、マンディーノとソニーのラインハルト兄弟等、4人のギタリストがサポートするドラムレスの6人編成によるゴキゲンなマヌーシュ・スウィング(ジプシー・スウィング)を堪能できる一枚。解説付き。 |
|
|
●ベルギー● |
|
THINK OF ONE 「Marrakech Emballages Ensemble U」(DE BEEK 005)
Belgium盤デジパック仕様 Release 2000 price:¥1,400
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。ジャケット表面に疵あり)
元Xレッグド・サリーのメンバーも名を列ねる、ベルギーのブラス/ジャズ・ロック・バンド、シンク・オブ・ワンの2000年のアルバム。本作はグナワのマラケシュ・アンバラージュ・アンサンブルとの共演第2弾で、モロッコ音楽路線を推進した一枚。レゲエ色濃いA、ABクラブなるところでのライヴ音源GH等を収録。妖しい雰囲気とカッコ良さが同居した、刺激的なごちゃ混ぜ音楽を展開した一枚。 |
|
|
|
シンク・オブ・ワン・ウィズ・マラケシュ・アンバラージュ・アンサンブル 「マラケシュ・アンバラージュ・アンサンブル3」(SLOW_UP
BOM 22168)
国内盤帯あり Release 2004(国内盤定価¥2,310) price:¥1,400
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に少し疵あり)
元Xレッグド・サリーのメンバーを中心に結成された、ベルギーのブラス/ジャズ・ロック・バンド、シンク・オブ・ワンの2004年のアルバム。本作はグナワのマラケシュ・アンバラージュ・アンサンブルとの共演第3弾で、モロッコ音楽路線を推進した一枚。トワンギーなギターやレゲエ、ダブまで登場する、イカガワしくも刺激的なミクスチャ音楽。解説付き。 |
|
|
|
シンク・オブ・ワン 「シュヴァ・エン・ポー」(SLOW-UP BOM 24002)
国内盤デジパック仕様帯なし Release 2004(国内盤定価¥2,520)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵、角に傷みあり) price:¥800
ベルギーの先鋭的ブラス/ジャズ・ロック・バンド、シンク・オブ・ワンの2004年のアルバム。グナワのマラケシュ・アンバラージュ・アンサンブルとの共演等、モロッコ音楽とのミクスチュアを経て、本作ではブラジル北東部のレシーフェに赴き、現地ミュージシャンとコラボレートし、ブラジル、モロッコ、アフリカ、ジプシー音楽、ジャズもロックもミックスし、怪しいいかがわしさたっぷりの刺激的な作品に仕上げた一枚。レシーフェでのレコーディング・セッション等を撮影した、3本のファイルから成るトータル19分を超えるボーナス・ヴィデオ「ザ・サウンド・オブ・マラカトゥ」も収録。解説・歌詞付き。 |
|
|
●イタリア● |
|
ADRIANO CELENTANO 「Quel Punto」(Clan 4509 97319-2Biscoito Fino BF 587)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵あり) Italy(Made In Germany)盤デジパック仕様 Release 1994 price:¥1,300
フェデリコ・フェリーニの名作『甘い生活』にも出演した事でも知られる、イタリアを代表するロック・シンガー、アドリアーノ・チェレンターノの94年のアルバム。男女ラッパーによるイントロ的な英語ラップに続いて、チェレンターノ自身がイタリア語でラップするC、女性コーラスやホーン・セクションが絡まり、ムーディー且つクールにキメるF、ストリングスをバックにしっとりと歌う美しいバラードI、エレクトリックなサウンドをバックにノリノリで煽るアッパーなJ、ア・カペラ・コーラスによる合唱KL等を収録した、ヴァラエティ豊かな一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
FABIO CONCATO 「Giannutri」
(PHILIPS 842 945-2) Italy盤 Release 1990 price:¥700
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、少しシワあり)
イタリアの人気カンタウトーレ(シンガー・ソングライター)、ファビオ・コンカートの90年のアルバム。フィル・ラモーンがプロデュースを担当した本作は、穏やかな名曲@D、カルロス・アロマーのギターや女性コーラスが加わった、クールでファンキーでロックなA、バラードB、女性シンガー、メリナ・ブルーンとの掛け合いによるダンサブルなC等を収録。シンガーとして、ソングライターとしてのコンカートの魅力を存分に味わえる一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
ファビオ・コンカート 「エレナ」(PHILIPS PHCA-55) 国内盤帯なし
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミ、スレ、少しシワあり) Release
1990(国内盤定価¥2,800) price:¥600
上記イタリア盤と同内容、ジャケ違いの国内盤。フィル・ラモーンのプロデュース、カルロス・アロマー、トニー・ベアード、ローレンス・コットル等がバックを担当した本作はメリナ・ブルーンとのデュエットによるラテン・テイスト溢れるダンサブルなアップC、切なくじんわりと盛り上がっていくバラードE、レゲエ調のJ、オーケストラが彩りを添えるサルサ調のK等を収録。AORやライト・フュージョン的な洗練されたサウンドを展開した一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
FABIO CONCATO 「Punto E Virgola」
(PHILIPS 510 665-2) Italia盤 Release 1991
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,400
イタリアのヴェテラン・カンタウトーレ(シンガー・ソングライター)、ファビオ・コンカートの91年リリースのベスト・アルバム。82年の@、84年のB、88年のK等の大ヒットしたシングル曲を筆頭に、フィリップス移籍後の楽曲からの選曲。音楽的に凄く似ているとか、声が似ている訳では無いものの、どことなくギルバート・オサリヴァンに通ずる、ほんわかとした暖かさと柔らかさが魅力的。 |
|
|
|
FABIO CONCATO 「In Viaggio」
(Mercury 512 901-2) FRANCE盤 Release 1992
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) price:¥1,000
イタリアの人気シンガー、ファビオ・コンカートの92年のアルバム。随所に登場するストリングスがムードを盛り上げ、ロマンチックでドラマチックながら抑制の効いた歌声がマッチした、ヨーロッパ映画のワン・シーンを思わす、印象的なモノクロのジャケットから連想される物語を紡いでいくような一枚。歌詞付き。歌詞付き。 |
|
|
|
FABIO CONCATO 「Scomporre E Ricomporre」(Mercury 522 365-2)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、少しスレあり) Italy(Made in France)盤 Release 1994 Price:¥2,500
ファビオ・コンカートの94年のアルバム。ジャズ・ピアニスト、カルロ・ガルジオーニとファビオ自身の共同プロデュースによる本作は、ホーン・セクションを導入したラテン・タッチなG、ストリングスのみをバックにしたH、ビートルズの「ノルウェーの森」の一節を引用した打ち込みのJ、ガルジオーニのアコースティック・ピアノのみをバックにしたバラードK、ガルジオーニの弾くエレピが心地良いボッサ調のM、ピアノ・トリオをバックにしたジャジーなP等、ヴァラエティに富んだヴォリュームたっぷりの一枚。 |
|
|
|
FRED BONGUSTO 「Le Piu Belle Canzoni Di Fred Bongusto」
(Warner Music Italia 5051011-1647-2-9) EU盤 Release 2006 price:¥900
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり)
映画音楽方面でも有名なイタリアのカンツォーネ歌手、フレッド・ボングストの2006年リリースのベスト・アルバム。60〜70年代にかけての彼のヒット曲をまとめた本作は、当時はアイドル的な人気を誇った歌手カテリーナ・カセッリに捧げた62年のヒット曲@、後の映画音楽作家としての活躍の契機となったマカロニ・ウェスタンの傑作映画『荒野の1ドル銀貨』の主題歌C、スタンダード曲のイタリア語カヴァーIJ等を収録。 |
|
|
|
ジャンルイジ・ディ・フランコ 「青の中の帆」
(Dischi Ricordi KICP 42) 国内盤帯なし Release 1990(国内盤定価¥2,800)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) price:¥1,300
イタリアのプログレ・バンド、チェルヴェッロのヴォーカリストとして活躍し、バンド解散後には精神病院での音楽療法士として働いていたジャンルイジ・ディ・フランコが、再び音楽シーンに戻ってリリースした90年のファースト・ソロ・アルバム。本作ではナポリ語、イタリア語、英語を使い分け、南イタリアの雰囲気を醸す、洗練されたポップ・ミュージックを展開した一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
NEFFA 「I Molteplici Mondi Di Giovanni, Il Cantante Neffa」(mercury 9809946)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、シワ、スレ、トレイ下の裏ジャケに少しヨレあり) E.U.盤 Release 2003 price:¥1,100
イタリアの新世代のシンガー・ソングライター、ネッファことジョヴァンニ・ペッリーノの03年のスタジオ・アルバム。ゴキゲンなディスコ・ナンバーA、パーカッションとホーン、イタリア語の響きが心地良いお洒落なC、レゲエのD、アンプリファイド・ハープがブルージーに鳴り響く、BECKの「ルーザー」からの影響を思わすF、レジーナ・サライヴァがヴォーカルを担当したアコースティックなI、クールなアーバン・ファンクJ等を収録。歌詞付き。 |
|
|
|
トリノヴォクス 「メディテラネーア」(JARO MEDIEN ERPCD-6916)
状態 B'(盤に疵少し多めにあり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、角に少し破れあり) 国内(直輸入)盤帯あり Release
1997(国内盤定価¥2,615) price:¥800
イタリアはフィレンツェ出身、ドイツを活動のベースとするア・カペラ・トリオ、トリノヴォクスの97年のアルバム。古代ギリシャから現代までの12人の詩人達の詩に曲をつけ、詩の原語通りに各国語で歌った一枚。ベース、ドラムは勿論の事、エレキ・ギターのソロからシンセによるオーケストレーションまで全て人間の声で表現。音楽性はどこかプログレッシヴ・ロックにも似た感触あり。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
V.A. 「In Dialetto Sardo - Music Of Sardinia 1930-1932」
(Heritage HT CD 20) France盤 Release 1993 price:¥1,300
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり)
コルシカ島の南に位置するイタリア領の島、サルデーニャ。本作はサルデーニャの3人のアーティスト、アンティオーコ・マラスの30年録音作、ピエトロ・テストーニの31年録音作、ガヴィーノ・デ・ルナスの32年録音作を収録。基本的に全員、アコースティック・ギターの弾き語りで、ガヴィーノのみ曲によりアコーディオン、トライアングルが入る曲あり。ヨーロッパ的とも地中海的とも少し違う、3人共に共通する節回しやメロディ等が独特。 |
|
|
●オランダ● |
|
DICK ANNEGARN 「Adieu Verdure」(tat ou tard 3984 26749 2)
EU盤デジパック仕様 Release 1999 price:¥1,000
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵、角に少し傷みあり)
70年代にデビューするも、不遇の時代を過ごしたオランダのシンガー・ソングライター、ディック・アネガルンの復帰後2作目となる99年のアルバム。アネルガンの弾くハーモニウムとバスーンのみをバックにしたC、ラップ調のトーキング・ヴォーカルと、ファンキーな演奏がカッコ良いD等、ランディ・ニューマンを思わす、アネルガンの味で聴かせるヴォーカルが、フランス語詞によるフォーク、シャンソン、ロック、ブルース等、幅広い音楽性を自分色に染めてしまう一枚。マーク・リボーが@AI、オル・ダラが@D、マシュー・ボガードがGに参加。歌詞付き。 |
|
|
●ボスニア● |
|
ヤドランカ 「信じているの」(POPSIZE CT32-5509) 国内盤帯なし
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、少しスレ、古本シミあり) Release 1989(国内盤定価¥3,008) price:¥2,100
旧ユーゴスラビアの国民的歌手で、サラエヴォ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)出身のシンガー・ソングライター、ヤドランカの89年のアルバム。88年に祖国ボスニアの内戦の激化に伴い、日本へ移住。現在も日本を拠点に活躍中。本作は全編、日本語で歌った作品で、オリジナル曲やユーゴスラビア民謡を元にした曲等を日本語化した曲から、五輪真弓のF、大塚博堂のG、安全地帯のH、谷村新司のI等のカヴァーを収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ヤドランカ 「サラエボのバラード」
(OMAGATOKI SC-4106) 国内盤帯あり Release 1994(国内盤定価¥2,800)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥900
ボスニア出身のシンガー・ソングライター、ヤドランカの94年のアルバム。84年のサラエボ・オリンピックの公式テーマ曲を歌うほどの国民的歌手ながら、ボスニア内戦により活動拠点を日本に移し、本作は日本在住5年目に、吉川忠英等の日本人ミュージシャンを中心にした演奏陣をバックに制作。深い悲しみと明るい希望が混在したような歌声が魅力的な一枚。歌詞・対訳付き。 |
|
|
●ポルトガル● |
|
アマリア・ロドリゲス 「スーパーナウ」(EMI/Odeon TOCP-51020)
国内盤帯あり Release 1997(国内盤定価¥2,548) price:¥1,200
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり)
ファドの女王の異名を持つ、ポルトガルを代表するシンガー、アマリア・ロドリゲスのベスト・アルバム。54年の映画『Les
Amants Du Tage(邦題・過去を持つ愛情)」で歌った@(邦題・暗いはしけ)M(邦題・孤独)、56年のライヴ音源C、68年の大ヒット曲F、80年のアルバムからQRS等、50年代から80年までの名唱を収録した入門用に最適な一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ドゥルス・ポンテス 「プリメイロ・カント」(Polydor POCP-744)
国内盤帯なし Release 1999(国内盤定価¥2,548)
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み) price:¥1,200
ポルトガルの人気シンガー、ドゥルス・ポンテスの99年のアルバム。ブラジルのジャキス・モレレンバウムがストリングス・アレンジ&参加したDEFIM、ウェイン・ショーター、レオナルド・アムエド、トリロック・グルトゥが参加のC、アンゴラのシンガー、ヴァルデマール・バストスとのデュエットG、バグパイプとディジュリドゥをイントロに、フォークロアのグループ、ガニョンエス・デ・カストロヴェルデとの共演によるJ等を収録。前作から作詞・作曲も自ら手掛けるようになった彼女のオリジナルにトラッド等も交え、多国籍なゲスト達が加える多様な要素も魅力的な一枚。解説・歌詞・対訳付き。
|
|
|
|
MAFALDA VEIGA 「Nada Se Repete」
(EMI 0 777 7 99731 2 5) PORTUGAL盤 Release 1992
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
ポルトガルの女性シンガー・ソングライター、マファルダ・ヴェイガの92年のサード・アルバム。ワールド・ミュージック的なところはほとんどなく、アコースティック・ギターの弾き語りをベースにしたシンガー・ソングライター的な曲が中心で、曲によってメジャー感の強いポップス調の曲等もあり、ワールド・ミュージックを聴きたい方より、女性シンガー・ソングライターものや、ポップな女性シンガーの作品を聴きたい方向けのアルバムとなっています。歌詞付き。 |
|
|
|
V.A. 「ファド・フロム・ポルトガル 第一集「リスボンのファド・1928-36」」
(HERITAGE VARI-205) 国内(直輸入仕様)盤帯なし
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、少しシワ、付属ライナーにシワあり) Release 1992(国内盤定価?) price:¥900
ポルトガルの首都、港町のリスボンで19世紀に生まれたという大衆歌謡ファド。本CDは28年から36年にリリースされた当時活躍した歌手を中心に編集した一枚。ギターラ・ポルトゥゲーザ(ポルトガル・ギター)をバックに「港町の嘆き節」と呼ばれた(と同時に軽快な踊り歌の側面も持つ)ファドの戦前の貴重な音源を8人の歌手による全23曲を収録。解説(ポール・ヴァーノン・訳:濱田滋郎)・Nのみ歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
「ファド・フロム・ポルトガル第四集 アルマンディーニョ」(HERITAGE VARI-221)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。裏ジャケに折れジワ、付属ライナーにシワあり)国内(UK直輸入)盤帯なし Release
1994 price:¥1,200
複弦6組(計12弦)のポルトガルギターの名手、アルマンディーニョの28年から29年の音源をまとめた、『ファド・フロム・ポルトガル』シリーズの第4集。クラシック・ギターとの2台の弦楽器が織り成す哀愁溢れるインスト音楽は、ポルトガルギターの音色がチターに似ているせいか、映画『第三の男』のテーマを思わせます。解説付き。 |
|
|
●チェコ/オーストリア/ハンガリー● |
|
イダ・ケラロヴァー&ロマノ・ラット 「ジプシー・ブラッド」 国内盤帯あり
(LAST CALL ERPCD-5940) Release 2001(国内盤定価¥2,415) price:¥1,300
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり)
チェコのロム(ジプシー)・ポップ・グループ、イダ・ケラロヴァーが夫のヴィエラ・ビラ&カリのデシデリウス・ドゥジュダ等と結成したロマノ・ラットの2001年のデビュー・アルバム。伝統的なロム音楽をベースにしながらも、ジャズ的な要素等を導入したサウンドは、哀愁溢れるメロディとアコースティック・サウンドが融合した、新世代のロム・ポップ・アルバムとなっています。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ヴィエラ・ビラ&カリ 「ロム・ポップ」(Last Call ERPCD-7903)
状態 B'(盤に目立つスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。ジャケット表面にスレあり) 国内(直輸入)盤帯あり Release
1996(国内盤定価¥2,730) price:¥700
チェコ中西部のボヘミア地方のロム(ジプシー)の女性シンガー、ヴィエラ・ビラと彼女のバンド、カリによる95年のアルバム。ビートルズの「ビコーズ」のコーラスからの影響を感じさせるD、レッド・ツェッペリンの「天国への階段」のイントロを思わすG、ビートルズの「オール・マイ・ラヴィング」を思わすK、ムーディーなサックス絡むL等、英米ポップ・ミュージックからの影響も採り入れたアコースティックなサウンドをバックに、哀愁のメロディーと軽やかなハーモニーを中心にしたロム・ポップを展開した一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
HUBERT VON GOISERN UND DIE ORIGINAL ALPINKATZEN 「Aufgeigen Statt Niederschiassen」(BMG ARIOLA 262752)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、スレ、シワあり) Germany盤 Release 1992 price:¥700
オーストリアのバンド、ヒューバート・フォン・ゴイザーンとオリジナル・アルペンカッツェンの92年のアルバム。ヒューバートの弾くアコーディオンを前面に出したロック色濃いバンド・サウンドと、ヨーデルを駆使したオーストリアの伝統音楽の要素も組み込んだ歌が相まった、独特なユーモラスな音楽を展開した一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
ベシュ・オ・ドロム 「キャント・メイク・ミー!」(ASPHALT TANGO BNSCD-880)
国内盤帯あり Release 2002(国内盤定価¥2,625)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,500
ハンガリーのジプシー・ブラス・バンド、ベシュ・オ・ドロムの2002年のセカンド・アルバム。ハンガリーの伝統音楽ではなく、ジプシー、アルバニア、ギリシャ、セルビア、マケドニア、トルコ等の音楽をプレイしているという彼等の、混沌且つ猥雑なパワー溢れる一枚。民俗音楽や伝統音楽が土台にあるものの、曲によってはヴォーカル、ラッパー、スクラッチ等のゲストも参加した、リアルタイムのポピュラー・ミュージックをも呑み込むかのような力漲る作品。解説付き。 |
|
|
●地中海(ギリシャ/コルシカ/キプロス)● |
|
イ・ムヴリニ 「フィールズ・オブ・ゴールド」
(EMI TOCP-65174) 国内盤帯あり Release 1999(国内盤定価¥2,548)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥1,200
地中海に浮かぶコルシカ島のアランとジャン=フランソワのベルナルディニ兄弟によるデュオ、イ・ムヴリニの99年の通算17作目。EMI移籍第一弾となる本作は、スティングのカヴァー@にはスティング本人が参加、半数近くにマヌ・カチェやピノ・パラディーノのリズム隊が参加する等、コルシカから世界へ飛び立つべく力の入った一枚。ア・カペラの荘厳なトラディショナルI、ポップなJ等もありますが、全体的にはコルシカ語で歌われる哀愁を帯びたメロディが印象的な一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ハリス・アレクシウ 「愛を誘う夜」(MINOS MATSAS & SON GRPCD-3701)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しスレあり)国内(直輸入)盤帯なし Release
1990(国内盤定価¥3,090) price:¥1,600
ギリシャのポピュラー音楽、ライカの女王、ハリス・アレクシウ(アレクシーウ)の88年のアルバム。ジプシー音楽色濃いAI、スケールの大きな歌唱を堪能できる穏やかなB、南米のフォルクローレとの共通点も感じさせるC、別離の哀しみを説得力溢れる歌唱で訴えるバラードE、メロディは哀愁を漂わせつつ、軽快なリズムで弾むF等を収録。解説・歌詞対訳付き(原詞はなし)。 |
|
|
|
ハリス・アレクシーウ 「祈りをこめて」(Polygram Greece SC-3128)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、裏ジャケ表面に少し疵あり) 国内盤帯なし Release
1992(国内盤定価¥2,800) price:¥800
ギリシャを代表する歌手、ハリス・アレクシーウの92年のアルバム。それまでのアコースティックなサウンドから、全曲の作曲も手掛けたニコス・アンディパスのアレンジによるシンセ使用のエレクトリック・サウンドに変化した名盤の誉れ高い一枚。スケールの大きなヴォーカルと、時に異国情緒漂うメロディが、地中海の香りを漂わせるような作品。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ハリス・アレクシーウ 「永遠の想い」(PHILIPS PHCA-160)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研摩跡>、疵あり。再生確認済み。裏ジャケ表面に薄い疵あり) 国内盤帯なし Release
1994(国内盤定価¥2,800) price:¥800
ギリシャを代表するシンガー、ハリス・アレクシーウの94年リリースのアルバム。前作『祈りをこめて』に引き続き、作曲、サウンド・プロデュースをニコス・アンディパスが担当。基本的に前作の路線を踏襲した、シンセサイザーを軸にしたモダンな音作りを展開した一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
KPIΣTH ΣTAΣINOΠOΥΛΟΥ(KRISTI STASSINOPOULOU) 「ΣTH
ΛIMNH ME TIΣ ΠAΠAPOYNEΣ(By The Lake With The Poppies)」
(LYRA CD 4649) Greek盤 Release 1993 price:¥1,000
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミあり)
ギリシャのアンダーグラウンド・シーンから登場したというシンガー・ソングライター、クリスティー・スタシノプール(スタシノポリュー)の92年録音のセカンド・アルバム。ギリシャの各種伝統楽器を軸にしたアコースティックなトラディショナル・サウンドと、現代的な要素が融合した幻想的な雰囲気を醸し出す一枚。 |
|
|
|
NANA MOUSKOURI 「Un Bolero Por Favor」(Mercury France 586 863-2)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しスレ、シワあり) E.U.盤 Release 2002 price:¥700
2004年の70歳記念コンサートで引退を宣言したギリシャを代表する国際的歌手、ナナ・ムスクーリの2002年のアルバム。『私の好きなボレロ』の邦題で国内盤がリリースされた本作は、ラテン・ラヴソングのスタンダードB等、全編スペイン語で歌った一枚。レコーディング時に68歳だったとは思えない、ナナの若々しく美しい歌声に引き込まれる一枚。 |
|
|
|
コンスタンティーナ 「地中海の歌声」
(RCA SC-3139) 国内盤帯なし Release 1994(国内盤定価¥2,800)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥900
東地中海の島キプロス出身のシンガー、コンスタンティーナの93年のアルバム。イタリア、イスラエル、フランス、チュニジア、ギリシャ、スペイン、アルジェリアといった地中海を囲む国々を2年にわたって訪ね歩き、各国の人気作曲家に曲を書いて貰って作成したという力作。各国それぞれのお国柄の出たメロディを歌い上げた一枚。ラストIのみ、キプロスの古い民謡。解説・歌詞対訳(原詞はなし)付き。 |
|
|
|
MARKOS VAMVAKARIS 「22 Most Requested」
(Pandora Music CD PAN-215) Greece盤 Release 1997
状態 B(音に出ない傷少しあり。再生確認済み)
ギリシャ大衆音楽のルーツと言われるレベーティカ(レンベーティカ)を代表するシンガー/作曲家、マルコス・ヴァンヴァカーリスの、30〜40年代の作品を収録した復刻集。最も古い音源が33年のK、最も新しいのが47年のSとなっています。レンベテーィーカはギリシャの港町に住む最下層の人達の心情を歌った「ギリシャのブルース」とも呼ばれる音楽だそうで、異国情緒漂う哀愁溢れるメロディがハウリン・ウルフを思わせるダミ声、ブズーキによる弾き語りを中心に歌われています。Lのイントロはアニマルズで知られる「悲しき願い」を連想させます。 |
|
|
●イギリス/スコットランド/アイルランド● |
|
BLOWZABELLA 「A Richer Dust」
(Plant Life PLCD080) UK盤 Release 1988 price:¥800
状態 B(盤にスリ疵<研摩跡>あり。再生確認済み。インナーに汚れあり)
イングランド・トラッド・ロック・バンド、ブロウザベラの88年のアルバム。ハーディー・ガーディー奏者ナイジェル・イートンのハーディー・ガーディーと、ポール・ジェイムスのバグパイプをフロントに擁し、本作よりオールド・スワン・バンドの女性シンガー兼サックス奏者、ジョー・フレイヤ(本作ではジョー・フレイザー名義)が加入。オリジナルを中心に、プログレ系のロックの香りも漂うトラッドを展開した一枚。 |
|
|
|
フィンバー・フュレー 「アイリッシュ・パイプの魅力」(NONESUCH WPCS-10734)
国内盤帯なし Release 2001(国内盤定価¥1,260) price:¥800
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミあり)
本作にもギターで数曲に参加しているエディー・フュレー等と共にアイリッシュ・フォークの兄弟バンド、フュレーズとしても活動をしているマルチ・プレイヤー、フィンバー・フュレーによるアイリッシュ(イーリアン)・パイプ、及びホイッスルの演奏を収めた72年頃の録音作。スコットランドのバグパイプとはまた少し違った、イーリアン・パイプの魅力に迫れる一枚。解説付き。 |
|
|
|
マクファーソン・シンガーズ&ダンサーズ・オブ・スコットランド 「カレドニア〜スコットランドのトラディショナル・ミュージック」(NONESUCH
WPCS-10733)
国内盤帯なし Release 2001(国内盤定価¥1,260) price:¥700
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミあり)
アンドルー・マクファーソンが58年に結成した男女混声コーラス・グループ、マクファーソン・シンガーズが60年代後半に録音したスコットランド・トラッド集。ア・カペラ・コーラスを中心に、ピアノやアコーディオンをバックにした曲、バグパイプによるソロH等も収録。解説付き。 |
|
|
|
インカンテーション 「インカの幻想〜コンドルの翼にのって」
(Beggars Banquet 30CP-19) 国内盤帯なし Release 1987(国内盤定価¥3,000)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミあり) price:¥800
英国の5人組ながら、ラテン・アメリカのフォルクローレを奏でるインカンテーションの82年のデビュー・アルバム。チリ、ボリビア、ペルー等の南米各地に伝わるトラディショナルを中心に、チャランゴ、フルート、ギター、ケーナ、シーク等を中心としたアコースティック編成で綴った、哀愁溢れる一枚。解説付き。 |
|
|
|
インカンテーション 「太陽の乙女達」(BEGGARS BANQUET 30CP-145)
国内盤帯なし Release 1987(国内盤定価¥3,000) price:¥1,000
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。ジャケット表面に少し汚れあり)
ラテン・アメリカのフォルクローレを演奏する英国の5人組、インカンテーションの84年の通算3作目。ペルーの歌姫イマ・スマックが歌った事で知られるペルーの古典曲A、ライヴ録音のE、ケーナとアルパの二重奏によるI、ペルーのチンチェロ市場でのフィールド・レコーディングによるK等、郷愁を誘うメロディが詰まった一枚。解説付き。 |
|
|
|
インカンテーション 「スカボロー・フェア」
(HIAM TECX-25224) 国内盤帯あり Release 1992(国内盤定価¥2,500)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
オリジナル・メンバー2人が抜け、代わりに3人のチリ人のメンバーが加入し6人組となって初となる87年の通算4作目。紅一点クラウディアが加わり、彼女のヴォーカルを大々的にフィーチャーした曲が多くなった一枚。新メンバー3人作の@、サイモン&ガーファンクルで知られるトラッドD、エンニオ・モリコーネ作の映画音楽カヴァーE等を収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
MONSOON 「Monsoon Featuring Sheila Chandra」(MERCURY 314 526 527-2)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワ、スレあり) US盤 Release 1995 price:¥2,500
インド系英国人二世でドラマ等で女優として活躍していたシーラ・チャンドラが十代の頃に、夫のスティーヴ・コ―等と組んでいたバンド、モンスーンの83年の唯一のアルバム『Third
Eye』収録曲全曲(@〜I)にシングルB面曲JK、@Eのインド語ヴァージョン(こちらもシングルB面に収録)、Eのリミックスとインスト・リミックス・ヴァージョンをまとめた95年リリースのコンピレーション。ニュー・ウェイヴの時代に登場したインド音楽と欧米のポップ・ミュージックをミックスした、エスニックなニュー・ウェイヴ・バンドとして注目を集めた彼等の残した音源をほぼ網羅した一枚。 |
|
|
|
SHEILA CHANDRA 「The Zen Kiss」
(REAL WORLD CDRW45) UK盤 Release 1994
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) price:¥1,300
その昔、モンスーンというインド系イギリス人バンドのリード・ヴォーカリストとして10代から活躍したシンガー、シーラ・チャンドラの94年のソロ・アルバム。プロデューサーのスティーヴ・コーが奏でるドローンが時折入る以外は、ほとんどがシーラのヴォーカルだけで構成された、インド風味のアンビエント的作品。口タブラ(ヴォーカルでタブラを表現する)を用いたAE等を収録。 |
|
|
|
SHEILA CHANDRA 「ABoneCroneDrone」(REAL WORLD CAROL 2356-2)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) US盤 Release
1996 price:¥800
シーラ・チャンドラ、96年リリースのリアル・ワールドからの3作目となるソロ通算9作目。本作も夫でモンスーン時代からの公私にわたる名パートナー、スティーヴ・コーのプロデュースの下、各7分以上に及ぶ1から6まで番号を割り振った同名曲で構成した、ドローンが鳴り響く幻想的なサウンドと、シーラのドローンと調和した美しい歌声が鳴り響くアンビエント的な独自のワールド・ミュージックを展開した一枚。 |
|
|
|
SHEILA CHANDRA 「Moonsung: A Real World Retrospective」 EU盤帯あり
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、古本シミ、スレあり) (REAL WORLD CDRW77) Release
1999 price:¥700
インド系英国人シンガー、シーラ・チャンドラがリアル・ワールドからリリースした3枚のアルバムから選曲した99年のベスト・アルバム。夫でもあるプロデューサー、スティーヴ・コーとの夫唱婦随によるドローンを用いたアンビエント色濃いバックと、シーラのインド的な唱法が融合した独自の世界を展開した90年代の彼女の歩みを追える一枚。JKは未発表の新曲。 |
|
|
|
3ムスタファズ3 「ショッピング」
(EPIC 25・8P-5238) 国内盤帯なし Release 1989(国内盤定価¥2,348)
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み) price:¥800
87年の同名アルバムに、12インチ2枚からの4曲を追加収録してリリースされた国内盤。リリース当初は、バルカン半島のシェゲレリ出身の謎のグループのように言われていましたが、実はメンバーのサバ・ハバス・ムスタファはプログレ・バンド、キャメルのコリン・バースの別名で、英国発のワールド・ミュージック・バンドだったというのが彼等の正体だったらしいのですが、兎に角世界中の音楽がごちゃ混ぜになった彼等の世界は非常に面白い。これ一枚で音楽世界旅行が可能といった作品になっています。解説付き。 |
|
|
|
3 ムスタファズ 3 「ハート・オブ・アンクル」(Ace 25・8P-5308) 国内盤帯なし
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、少し古本シミ、シワあり) Release 1989(国内盤定価¥2,348) price:¥700
キャメルのコリン・バースがサバ・ハバス・ムスタファの名でメンバーに名を連ねる、3ムスタファズ3の89年のアルバム。リリース当時に出回った、バルカン半島のシェゲレリ村出身のいとこ同志の6人組というプロフィールは全くの嘘だった訳ですが、世界中の様々な音楽が飛び出す本作は、何となくそんな架空の村で世界各国の音楽を研究、演奏する謎の集団がいるのかもしれないと思わせてくれるところが楽しい一枚。解説付き。 |
|
|
|
ウクレイニアンズ 「ヴォロニー」(COOKING VINYL COCY-75882)
国内盤帯あり Release 1993(国内盤定価¥2,500)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥1,300
元ウェディング・プレゼントのギタリスト、ピーター・ソロウカが結成したウクレイニアンズの93年のセカンド・アルバム。その名の通り、ウクライナ民謡をウクライナ語で歌うバンドながら、在英ウクライナ人やハーフ、イギリス人等の人種混合のイギリスのバンドだけあり、ロックの要素も混在したウクライナ版ポーグス的なグループ。スミスのB、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのN等のカヴァーもあり。日本盤のみスミスのカヴァーのみのシングルOPQをボーナス・トラックとして追加収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
キーラ&OKI 「KiLA & OKI」
(Kila VIVO-225) 国内盤帯あり Release 2006(国内盤定価¥2,415)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,600
アイリッシュ・トラッドをベースに、ジャンルの枠を越えた音楽も果敢に採りこんでいくダブリンの7人組キーラが、樺太アイヌの弦楽器トンコリを操る、トンコリマンことOKIとコラボレートした2006年のアルバム。アイリッシュ・トラッド、アフリカ音楽、アイヌ音楽、レゲエ等、多様な要素が入り混じったワールド“ミクスチャー”ミュージックを展開した一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ローナン・オ・スノディ 「トンタ・ロー:俺のグルーヴ」(Kila VIVO-206)
国内盤帯あり Release 2004(国内盤定価¥2,415)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み) price:¥700
トンコリ奏者OKIとのコラボ等でも知られるダブリンの7人組キーラのリード・シンガー兼バウロン奏者の04年のセカンド・ソロ・アルバム。バウロンやコンガ等、様々なパーカッションを一人で叩き、ベースのトラックを制作し、キーラのメンバー等をゲストに招き録音された本作は、アイリッシュ・トラッドをベースにしながらも、ジャンルの枠を越えた音楽も果敢に採りこんでいくキーラ同様、このソロでもボーダレスな音楽が混ざり合った、独自のグルーヴによるフューチャー・ミュージックを展開した一枚。解説(松山晋也)・歌詞対訳付き(原詞はなし)。 |
|
|
●トルコ● |
|
ブルハン・オチャル&ザ・トラキア・オールスターズ feat. SMADJ 「トラキア・ダンス・パーティ」(DOUBLEMOON/RICE DMR-5052)
国内(直輸入)盤帯ありデジパック仕様 Release 2007(国内盤定価¥2,625)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵あり) price:¥1,500
トルコのジプシー音楽家、ブルハン・オチャルが、地元クルクラレリで結成したジプシー・バンド、タルカリ・オールスターズと、フランス在住のチュニジア人DJ兼ウード奏者のSMADJをフィーチャーして制作した、この顔ぶれでは3年半ぶりとなる2007年のアルバム。前作で駆使されたエレクトロな味付けは隠し味程度に抑えた、伝統と革新が混在した刺激的なターキッシュ・ジプシー・アルバム。解説付き。 |
|
|
●ロシア● |
|
Бyлат ОКУДЖАВА 「Пока Земля еще веpтится」
(SOLYD SLR0008) Russia盤 Release 1994
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
ロシアの吟遊詩人の異名を持つブラート・オクジャワの94年リリースのライヴ・アルバム。何せ全てロシア語で表記されているので、一切情報が判らず。何とかアーティスト名を見つけるのが精一杯でした。言葉の響きは格闘技好きの自分としては、ヒョードル、ヴォルク・ハン等のインタビューで馴染みがありますが、さすがに文字は判らず、収録曲の表記は割愛させて頂きました。全編ギターによる弾き語りで、時に口笛も交えた哀愁のあるメロディや弾むようなリズムの曲等、曲間の喋りも収めた全22曲収録。 |
|
|
|
THE TEREM QUARTET 「Terem」
(REAL WORLD CAROL 2321-2) EU盤 Release 1992 price:¥1,200
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴにほんの少しシワあり)
ドムラ(ソプラノとアルト)、バラライカの3種の弦楽器、バヤン(ボタン式クロマティック・アコーディオン)といったロシアの民族楽器を駆使するロシアの4人組、テレム・カルテットの91年リリースのデビュー・アルバム。ロシア民謡からオリジナル、チャイコフスキーのE、そしてザ・ピーナッツの「恋のバカンス」のカヴァーJ等、ジャンルの枠を越えた楽曲をエキサイティングに演奏した一枚。 |
|
|
|
THE TEREM QUARTET 「Classical」
(REAL WORLD CAROL 2347-2) EU盤 Release 1994 price:¥1,200
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに軽い挟み跡あり)
テレム・カルテット、94年リリースのセカンド・アルバム。本作はタイトルからも連想されるように、クラシック音楽やクラシック的な雰囲気を醸すオリジナル曲で構成した一枚。モーツァルトの@、シューベルトのAといった有名クラシック楽曲や、リーダーのアルト・ドムラ奏者イゴール・ポノマレコ作のオリジナルEFH等を収録。 |
|
■アジア(インドネシア/インド/中国/マレーシア/沖縄他)■
|
|
THE ANANDA SHANKAR EXPERIENCE AND STATE OF BENGAL 「Walking On」(REALWORLD CDRW83) EU盤 Release 1999
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、シワ、スレあり) price:¥700
ラヴィ・シャンカールの甥にあたるシタール奏者、アナンダ・シャンカールが、エイジアン・アンダーグラウンド・ムーヴメントの担い手、在英エイジアンのDJ兼プロデューサーのステイト・オブ・ベンガルとコラボレートした99年のアルバム。元々、ロックやジャズへの接近を特長とする異端児アナンダらしい、EG等、ドラムン・ベースを採り入れたトラック等、クラブ系のダンス・ミュージックへの接近も聴かせる、ビートの効いたノリの良い曲が中心の一枚。 |
|
|
|
ANOUSHKA SHANKAR 「Anoushka」(ANGEL 7243 5 56729 2 6)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり) US盤 Release
1998 price:¥1,200
異母姉のノラ・ジョーンズとは異なり、偉大なシタール奏者である父ラヴィ・シャンカールの後継者として活躍する、アヌーシュカ・シャンカールの98年のファースト・ソロ・アルバム。後にカーシュ・カーレイとのコラボレーション等、異ジャンルとの積極的な融合も果たす彼女ながら、本作時点では正統的なシタール奏者として、インド伝統音楽に真正面から向き合った一枚。プロデュースを父ラヴィが担当。 |
|
|
|
アヌーシュカ・シャンカール 「ライズ」(Angel TOCP-67899)
国内盤帯なし Release 2006(国内盤定価¥2,500) price:¥1,200
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み)
2004年の通算4作目。インドの名スライド・ギター奏者、ヴィシュワ・モハーン・バットが参加した@H、父ラヴィ・シャンカールの未完の歌をアヌーシュカが作り直しヴォーカルをフィーチャーしたダークな怒りが滾るB、インドのリード楽器シャハナーイやオーストラリアの楽器ディジュリドゥ、エレクトリックな電子音等、多彩な要素が絡み合う神秘的なF、チェロやヴァイオリンが彩る西洋と東洋が融合したG等を収録。国内盤には、後にコラボレイトするカーシュ・カーレイによるリミックスJ等、2曲のボーナス・トラックを追加収録。解説付き。 |
|
|
|
アヌーシュカ・シャンカール&カーシュ・カーレイ 「水の旅」
(MANHATTAN TOCP-70305) 国内盤帯なし Release 2007(国内盤定価¥2,500)
状態 B(盤に疵、スリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワ、スレあり) price:¥1,100
偉大なシタール奏者ラヴィ・シャンカールを父に、異母姉にはノラ・ジョーンズという、血統証付きの家柄の美人シタール奏者アヌーシュカ・シャンカールと、マルチ・プレイヤーでプロデューサーのカーシュ・カーレイによる2007年のコラボレート・アルバム。スティングをフィーチャーしたC、ノラ・ジョーンズをフィーチャーしたF、父ラヴィのシタールをフィーチャーしたJK等を収録した、インド古典音楽、エレクトリック音楽、西洋クラシック音楽等、多彩な要素が融合した一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
AR RAHMAN 「Vande Mataram」
(COLUMBIA CK 68525) US盤 Release 1997
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥1,300
現代のインド映画音楽界を代表する作曲家の一人、ARラフマーンが97年にリリースしたインド独立50周年を記念したアルバム。モロにインドな香り漂うというよりかは、インド的なニュアンスを残しながらも、在英インド系のタルヴィン・シンやニティン・ソーニー等を思わすモダンさが全編を貫く、高い評価を誇る一枚。パキスタンの故ヌスラット・ファテ・アリ・ハーンが参加したB等を収録。 |
|
|
|
アーシャー・ボースレー 「マジック・モーメンツ」(GRAMOPHONE WCCD-1004)
国内<直輸入仕様>盤帯なし Release 1990(国内版定価¥2,884)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに折れジワ、付属ライナーに挟み跡、少しシワあり) price:¥1,000
ボリウッドのプレイバックシンガー(映画挿入歌を事前にレコーディングする歌手)の女王、ラター・マンゲーシュカルの妹で、同じくプレイバックシンガーを代表する歌手、アーシャー・ボースレーのコンピレーション。62年から86年までの様々な映画で使用された楽曲を収録した本作は、盤起こし等、古い音源の音質の悪さはあるものの、主に60〜70年代の姉妹共にトップ・プレイシンガーとして活躍した時代の音源をまとめて楽しめる一枚。解説付き。(@にマスターに起因すると思われる音飛びがあります)。 |
|
|
|
ビームセン・ジョーシー 「魂のカヤール〜北インドの古典声楽」(KING 270E 5002)
状態 B'(盤に目立つスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴにかなり古本シミあり) 国内盤帯なし Release 1989(国内盤定価¥2,781) price:¥800
インド古典音楽の中でも最も高い位置にあるという声楽。その中でも高い人気を誇る重鎮、ビームセン・ジョーシーの88年5月、東京でのライヴを収録した実況録音盤。タンブーラ、タブラ、ハルモニウムをバックにした、太く力強い歌声。30分にも及ぶ@を初め、ゆったりとした時間の流れに浸るも良し、緩急の付け方や即興(どこが即興なのかは判りませんでしたが...)等の技巧を楽しむも良しの、1枚で2度美味しい一枚。解説付き。 |
|
|
|
DALER MEHNDI 「The Best Of Daler Mehndi」
(MAGNASOUND D60P2477) India盤 Release 1998
状態 B(音に出ない傷あり。再生確認済み) price:¥1,000
完璧なジャケ仕入れ。もう、この笑顔の髭のおっさんには何かあるという直感。おまけに「キング・オブ・バングラ」なんて書いてある。嘘臭い。自称キングじゃないか?と思ってましたが、ネットで検索するとあら大変。ダレル・メヘンディ様はインドの大スターだそうで、全然知らずに失礼致しました。音の方はハウス調のサウンドにインド風メロディというパターンが多く、かなりアッパーなダンス・ミュージックが中心となっています。映画『ムトゥ踊るマハラジャ』の音楽が好きだった方は是非。 |
|
|
|
ハリプラサド・チャウラシーア 「結婚の歌」(Nimbus COCY-80613)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミ、挟み跡あり) 国内盤帯なし Release 1997(国内盤定価¥2,548) price:¥900
英ニンバス・レコードの音源から江波戸昭が監修した97年の「ニンバス・ワールド・ミュージック・コレクション」中の「インド音楽の巨匠」第三弾の本作は、北インドの竹製横笛、バンスリ(バーンスリー)奏者のハリプラサド・チャウラシーアの87年録音作。タブラ奏者のザビール・カーンとタンブーラ奏者のウマ・メフタとクルウィンダー・シンの計4人による演奏。50分を越える朝のラーガ@と、結婚の歌をテーマとしたAを収録。解説(江波戸昭)付き。 |
|
|
|
ジャーファル・フセイン 「カッワーリーの真髄」(KING KICC 5115)
国内盤帯なし Release 1991(国内盤定価¥2,500) price:¥1,200
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり)
イスラムの神秘主義から誕生した宗教歌謡、カッワーリーといえば、パキスタンのヌスラット・ファテ・アリ・ハーンが有名ですが、本CDはインドのカッワール(カッワーリーの歌手)、ジャーファル・フセインの88年東京のスタジオでの録音による一枚。神々しいヌスラットと比べると、ジャーファルの歌声には親しみやすさが溢れています。解説付き。 |
|
|
|
カリヤニ・ロイ 「シタールの芸術」(NIPPON COLUMBIA COCG-7656)
国内盤帯あり Release 1991(国内盤定価¥2,300)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴ、帯にかなり古本シミ、少しシワあり)
シタールの巨匠ヴィラーヤット・ハーンに9歳の時から師事したという女性シタール奏者、カリヤニ・ロイの74年の日本録音作。マニックス・ダスのタブラ、ナミタ・チャタジーのタンブーラの二人の伴奏者をバックに、旋律の女王の異名を持つカリヤニの、優美でしなやかな演奏を堪能できる一枚。解説付き。 |
|
|
|
「沙漠の至芸〜ラージャスターンの器楽」(KING KICC 5118)
状態 B'(盤にスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、古本シミあり) 国内盤帯なし Release 1991(国内盤定価¥2,500) price:¥900
インド最大の州、ラージャスターンの楽士集団、ランガとマンガニヤールによる、かの地に伝わる諸々の楽器を演奏した一枚。モールチャン(鉄製の口琴)、カルタール(2枚の木片から成るカスタネットのような打楽器)、サッタラ(ドローンとメロディを一人で吹く一対の竹笛)、ムルリ(アルバム・ジャケ左の、こちらもドローンとメロディを一人で吹く笛)、スリンダ(擦絃楽器)、カマイチャ(ジャケ右のリュート属の擦弦楽器)等を演奏。解説付き。 |
|
|
|
シャヒード・パルヴェーズ 「至高のラーガ〜シタールの旗手」(KING KICC 5110)
国内盤帯なし Release 1991(国内盤定価¥2,500) price:¥1,000
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み。インナーに少し汚れあり)
若手(当時)シタール奏者、シャヒード・パルヴェーズによる90年8月の来日時に、東京のスタジオで録音した作品。全3曲、それぞれ20分以上の長さながら、ゆったりと始まり、徐々に盛り上がっていく演奏を聴いていると、時間の流れが麻痺していくような感覚に陥る一枚。解説付き。 |
|
|
|
LATA MANGESHKAR 「O Saathi Re」
(POLYGRAM INDIA CDF 254) India盤 Release 1999
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり) price:¥1,200
インド歌謡を代表する女性シンガー、ラタ・マンゲシュカの99年の編集盤。73年のDK、75年の@、78年のA、79年のC、80年のI等、主に70年代のインド映画音楽の主題歌、挿入歌を中心に収録。貫禄あるルックスからは想像がつかない、キュートで可憐な高音ヴォイスを自在に操る節回しは、さすがインド歌謡の第一人者と思わずにいられない一枚。 |
|
|
|
ナジマ 「カリブ」(CBS 25DP5189)
国内盤帯なし Release 1988(国内盤定価¥2,500) price:¥800
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴにほんのわずか破れあり)
在英インド人シンガー、ナジマの88年のアルバム。インド北部からパキスタンに伝わるウルドゥー語による伝統的な詩の詠唱、ガザルをベースに、ハーモニーを加え、タブラやヴァイオリン等を使用したインド音楽的な要素と、フレットレス・ベースやキーボードの西洋的な音楽をミックスしたポップ・ソングとして当時話題になった一枚。節回しがどうかすると、ちびまる子ちゃんが歌っているように聴こえる時あり。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ナジマ 「ナイナー」(CBS 25DP5538)
国内盤帯なし Release 1989(国内盤定価¥2,348) price:¥1,000
状態 B'(盤に目立つスリ疵<研摩跡>、疵あり。再生確認済み)
ナジマの89年のアルバム。前作『カリブ』はクリスチャン・ラクロワやメンズ・ビギのショーのフィナーレで使用される等、ファッション業界からも注目を集め、ヒットを記録。本作も前作に引き続き、イアン・スコットとバント・スタッフォード・クラークの共同プロデュースで、路線は前作と基本的には変わらず。アップテンポでキュートなDや、リンダ・ロンシュタットでも知られるJ.D.サウザーのFのカヴァー等の新機軸もあり。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
NIKHIL BANERJEE 「The Genius Of Pandit Nikhil Banjee Live Concert Series 1」(Chhanda Dhara SNCD71294) German盤 Release 1994
状態 B(音に出ない傷少しあり。再生確認済み)
ラヴィ・シャンカールと並び称された夭折した天才シタール奏者、ニキル・バネルジーのカナダでのライヴを収録した実況録音盤。3部構成の1曲と考えれば良いのでしょうか、@-1は32分、@-2は13分、@-3は23分となっています。ゆったりまったりとしたバネルジーのシタール一本で始まり、途中からザキール・ハッサンのタブラが加わり、徐々に激しくなり、最後には熱狂の空間へとトリップするという展開に、60年代のサイケデリック・ムーヴメントがシタールを何故にあれほどまでに採り入れたのか、その一旦を理解することができるような気にさせてくれるライヴ・アルバムとなっています。 |
|
|
|
ラムナッド・クリシュナン 「<ヴィドワン>カルナータカの歌〜南インドの古典音楽」
(NONESUCH WPCS-5108) 国内盤帯なし Release 1988
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
南インドの有名な歌手、ラムナッド・クリシュナンが米国コネティカット州のウェスレー大学の客員演奏家として米国時に、同じ頃、客員演奏家として米国にいたヴァイオリン奏者、ムリダンガ奏者、ガンジーラ奏者、タンプーラ奏者と共に、68年に録音したクリシュナンとしては初の録音作となる作品。膨大な数の歌曲が中心であるという南インドの古典音楽である、カルナータカ音楽を演奏しています。丁寧な解説付き。 |
|
|
|
RAVI SHANKAR 「The Ravi Shankar Collection: In San Francisco」
(Angel 7243 5 67436 2 5) US盤 Release 2001
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み) price:¥1,500
古くはジョージ・ハリソンのシタールの師、今ではノラ・ジョーンズの父親としても知られるシタールの名手、ラヴィ・シャンカールがサン・フランシスコのシヴィック・オーディトリアムで行ったライヴを収録した69年のアルバムの、2001年リリースのデジタル・リマスター盤。名タブラ奏者アラ・ラカと、タンブーラ奏者カマラによる、フラワー・ムーヴメント、ヒッピー文化が盛り上がるサン・フランシスコでのライヴ演奏を楽しめる一枚。ラヴィ自身による曲紹介AC、口タブラも交えたタブラ・ソロによるB、24分を越える熱演D等を収録。 |
|
|
|
RAVI SHANKAR 「Raga Charukauns」
(Chhanda Dhara SNCD 2286) West German盤 Release 1986
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり) price:¥1,400
シタール奏者の最高峰、ラヴィ・シャンカールのロンドン録音の86年作品。ビートルズ(特にジョージ)好きは思わず先生!と呼ばずにはいられないラヴィ師匠ですが、本作はタブラにザキール・フセインの父にしてタブラ奏者の巨匠アラ・ラーカ、タンブーラ奏者二人の計4人での演奏で、一曲17分から25分という長さで、徐々にゆったりと盛り上げていくシタールによるインド古典音楽の酩酊感を存分に味わえる作品となっています。 |
|
|
|
RAVI SHANKAR「Inside The Kremlin」(PRIVATE MUSIC 2044-2-P)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、スレ、シワあり) US盤 Release
1989 price:¥700
ラヴィ・シャンカールが88年7月5〜7日の3日間、クレムリンで行ったライヴの模様を収録した実況録音盤。このライヴでは、ロシア・フォーク・アンサンブル、モスクワ・フィルハーモニーの室内管弦楽団、ソヴィエト連邦国立室内合唱団等の旧ソ連のクラシック・ミュージシャンと、ラヴィ率いるコーラス隊も含む20人弱のインド人ミュージシャンが共演。初の試みとなった貴重な演奏を記録した一枚。 |
|
|
|
レモ 「オールド・ゴアン・ゴールド」(Alter Pop INPCD-609) price:¥1,200
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミ、少しシワあり) 国内盤帯あり Release 1992(国内盤定価¥2,884)
インド西岸の港町ゴアから登場したポップ・スター、レモの85年のアルバム。女性シンガー、アリーシャとデュエットしたAD、ヴァイオリンとタブラがABに参加している以外は、全ての演奏もレモが手掛けた宅録作。ゴアの地方語のコーンカニー語で歌う前半と、ポルトガル語で歌う後半の二部構成で、ゴアのトラディショナルなフォーク・ソングやゴアに伝わったポルトガルのファドを、インド、ポルトガル、アフリカ、ラテン等の音楽がミックスされた、3拍子を基調とした穏やかでゆったりとしたポップなサウンドで展開した一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
TRILOK GURTU 「African Fantasy」(ESS ESC 03664-2)
Germany盤紙ジャケ仕様 Release 1999 price:¥800
状態 B'(盤に疵少し多めにあり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵あり)
オレゴンやジョン・マクラフリン・トリオでも活躍したインド出身のパーカッション奏者、トリロク・グルトゥの99年のアルバム。アンジェリーク・キジョー、マリのウム・サンガレといったアフリカ系の女性シンガーがゲスト参加した本作は、インド音楽にアフリカ音楽をミックスし、クラブ系ダンス・ミュージックにも通用するくらいの太いベース・ラインも印象的な、クロスオーヴァーなサウンドを展開した一枚。 |
|
|
|
TRILOK GURTU 「The Beat Of Love」(BLUE THUMB 314 549 745-2)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、少しスレ、カット盤のため裏ジャケバーコード部にパンチ穴あり)
USカット盤 Release 2001 price:¥1,000
インド出身のパーカッション奏者、トリロク・グルトゥの2001年のアルバム。レヴェル42との活動等で知られるキーボード奏者ウォーリー・バドロウがプロデュースを担当した本作は、バドロウのプログラミングやキーボードと、グルトゥのドラムやパーカションを軸にした、ダンサブルなエイジアン・クロスオーヴァー・サウンドを展開した一枚。アンジェリーク・キジョーのヴォーカルをフィーチャーしたA、サリフ・ケイタのヴォーカルをフィーチャーしたB等を収録。 |
|
|
|
ZAKIR HUSSAIN 「Making Music」(ECM 1349 831544-2)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しスレ、シワあり) Germany盤 Release 1987 price:¥1,000
ジャンルの枠を越えて世界的に活躍するタブラ奏者、ザキール・フセインがECMから87年にリリースしたスタジオ・アルバム。70年代にシャクティを結成し、共に活動したギタリストのジョン・マクラフリン、ノルウェーのサックス奏者、ヤン・ガルバレク、北インド古典の伝説的フルート奏者、ハリプラサド・チャウラシアをバックにした本作は、インド音楽と穏やかなフュージョンが絡み合った一枚。後にリメンバー・シャクティの名で再結成した際に再演するAも収録。 |
|
|
|
ZAKIR HUSSAIN & USTAD ALLA RAKHA 「Tabla Duet」
(Chhanda Dhara SNCD 73788) W. Germany盤 Release 1988
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥1,400
インドのタブラ奏者の巨匠アラ・ラーカと、その息子であり、同じくタブラ奏者のザキール・ハッサンの親子共演による88年のタブラ・セッション・アルバム。サーランギー奏者のウスタッド・スルタン・カーンの弾くラハラと呼ばれるミニマルに繰り返されるメロディをバックに、二人のタブラが穏やかに、そして徐々に激しく展開される一枚。@は24分、Aは15分と、時の流れをしばし忘れてしまうような作品。 |
|
|
|
V.A. 「Mondo India Featruing A.R.Rahman」(MOND MELODIA 186 850 033 2)
状態 B(盤にスリ疵<研摩跡>、疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に少し疵あり)
US盤デジパック仕様 Release 2001 price:¥1,200
カリフォルニアのレーベル、モンド・メロディアが2001年にリリースしたインド音楽集。インドの映画音楽界を代表する作曲家の一人、A.R.ラフマーンの作品を中心に、90年代中盤から2000年までの作品を収録(R.D.バーマンによるEのみ42年の映画からの音源)。『ムトゥ踊るマハラジャ』のサントラのようなアッパーで派手な曲は無く、酩酊感を誘うようなゆったりとした楽曲を中心の選曲。 |
|
|
|
「想神瞑楽〜法悦のヴィーナ」(KING K30Y 5121) 国内盤帯なし
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、変色箇所、軽い挟み跡あり) Release 1982(国内盤定価¥3,000) price:¥1,200
インドの国民栄誉賞にあたるパドマ・ブーシャンの称号を与えられたヴィーナ奏者バーラチャンダによる演奏を収録した82年の日本録音盤。本作で使用されているヴィーナは南インドのヴィーナで、サラバスティ・ヴィーナと呼ばれるシタールに似た太い木をくりぬいて作られたボディに、24個の真鍮のフレット、旋律を奏でるための4本の弦にドローン効果を生む3本のサイド弦からなる楽器で、音もやはりシタールに近い感じです。47分の@と24分のAという時間の感覚を忘れてしまうような、ゆったりとした空気の流れを感じる一枚。解説付き。 |
|
|
|
ブルー・プラネット 「マサラ」(BLUE FLAME AZCD0002) 国内盤帯あり
状態 B'(盤にスリ疵<研磨跡、残り疵かなりあり。再生確認済み。トレイ下の裏ジャケに少しヨレあり) Release
2001(国内盤定価¥2,625) price:¥500
ドイツ人フルート奏者/プロデューサーのレニー・マクダウェルと、在独アフガニスタン人パーカッション奏者のハキーム・ルディンによるプロジェクト、ブルー・プラネットが、南インドのカルナティック(カルナータァ)音楽を代表するヴァイオリン奏者ガネーシュ&クマレーシュ兄弟と、パーカッション奏者のネイヴェリ・B・ヴェンカテーシュとコラボレートした2001年のアルバム。インド古典音楽とアンビエント・サウンドを融合させた一枚。解説付き。 |
|
|
|
V.A. 「Dance Raja Dance〜The South Indian Film Music Of Vijaya Anand」
(Luaka Bop 9 26847-2) US盤 Release 1992 price:¥1,800
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴ角に少し痛みあり)
モンド、ストレンジなモノが好きな方はジャケ買い必至のイカガワしさ。アジアのどこの国のCDかと思ったら、デヴィッド・バーン主宰のルアカ・バップからのリリースで、インドの映画音楽の作曲家、ヴィジャヤ・アナンドが手掛けた楽曲を集めたコンピレーション。音の方もジャケットに負けず劣らずのイカガワしさで、チープな打ち込みやら、ウェスタン調、コメディ風、ホラー調の絶叫に、GS的な昭和なファズ・ギター、効果音等、曲によって様々な要素が飛び出すハチャメチャさながら、そんなバラバラな要素もカレーで煮込んで一本筋を通した感じの、日本で言えば“昭和元禄”とでも言うべき、混沌としたパワー漲る音楽満載の一枚。 |
|
|
|
V.A. 「Aavartan Metres, Moods & Melodies Ek Taal」
(OMI D4OO 0646) US盤 Release 1993
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み) price:¥1,000
インド古典音楽のオムニバス。タブラ奏者の大御所、ウスタッド・アララカ・カーンによる@、タブラ奏者としても知られるドゥルバ・ゴーシュによる北インドの擦弦楽器サーランギーの演奏によるF、シタール奏者のブッダーディティヤ・ムケルジーによるG、その他はラリト・ラオ等によるヴォーカル曲で構成されています。 |
|
|
|
V.A. 「Bhangra Foot Tapping Melodies」
(PYRAMID CD PYR-8572) ?盤 Release 1997
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥500
何か良くわからないコンピレーション。恐らく近年のインド映画の音楽集。よって収録されている曲は『ムトゥ踊るマハラジャ』や、以前入荷した作曲家、ヴィジャヤ・アナンドが手掛けた楽曲を集めたコンピレーションに近い、打ち込みやスクラッチ等も採り入れたインド音楽で、やけに既聴感があるので、もしかしたら前述の2枚と被っている曲があるかもしれませんが、既に在庫がないので確認できず。 |
|
|
|
HUONG THANH 「Dragonfly」
(ACT 9293-2) Germany盤デジパック仕様 Release 2001
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。ジャケット表面に少し疵あり) price:¥1,600
パリ在住のヴェトナム人シンガー、フン・タンの2001年のセカンド・アルバム。アジア的な湿りを帯びたヴェトナム歌謡の伝統を踏まえたヴィブラート唱法に、プロデュース、アレンジ、エンジニアリング、ミックスと音作りを一手に担うグエン・レが作り出す、時にエレクトロニカ的に展開する、伝統と革新が同居したサウンドが組み合わさった刺激溢れる一枚。ワールド・ミュージックの要素をちょぴり振りかけたとか、もしくはその逆であるとかの安易な融合とは明らかに一線を画す、21世紀型ワールド・ミュージックが展開された作品。
|
|
|
|
チャンプルー DKI 「ファンキー・ダンドゥット」
(WAVE SRCL2195) 国内盤帯なし Release 1991(国内盤定価¥2,800)
状態 B'(盤にかなり疵あり。再生確認済み) price:¥700
久保田麻琴のプロデュース、リリック・アリボウォを共同プロデュースによるインドネシアの男女ユニット、チャンプルーDKIの91年のセカンド。プロデューサー陣主導の音楽で、ワイルド・ハニーの@、アニタ・ワードのA等のソウル・カヴァー等を含む、ダンドゥットを軸にソウル、ヒップホップ等をごちゃ混ぜにしたまさにチャンプルー的な展開。ドリアンの香りが漂ってきそうな濃厚なダンドゥットというよりも、ポップでダンサブルなダンドゥット・アルバム。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
デティ・クルニア 「ブル」(Dian JAPCD-2001)
国内盤帯なし Release 1991(国内盤定価¥2.884)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミあり) price:¥1,200
インドネシアのポップ・スンダを代表するシンガー、デティ・クルニアの86年のアルバム。ジャイポンガンやダンドゥットも呑み込んだごちゃ混ぜ音楽、ポップ・スンダが最も刺激的だった80年代半ばという、このジャンルの最盛期を飾った、テディのキュートな歌声を堪能できる一枚。ほとんどの曲に男性コーラス(もしくはデュエット)が付いていて、CFでは男性シンガーがメイン。解説付き。 |
|
|
|
デティ・クルニア 「ラユンガン」
(dian TECP28216) 国内盤帯あり Release 1990(国内盤定価¥2,800)
状態 B(音に出ない傷あり。再生確認済み。帯に背焼けあり) price:¥1,000
88年のアルバムを、日本発売にあたって、サンディ&ザ・サンセッツの久保田麻琴をプロデューサーに迎え、オリジナル・テープをリミックス、一部音の差し替え、オーヴァー・ダビング、ヴォーカルを再録した作品。インドネシアには色々な音楽がありますが、ドリアンのように濃厚(実は食したことはない)なダンドゥットも良いですが、個人的にはさっぱり風味のポップ・スンダが好きなようです。ロックンロール調のE、レゲエ風味のF(とそのダブK)等を収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
デティ・クルニア 「トン・ソロゴト」(DIAN TECP-28322)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミ、少しシワ、スレ、ほんの少し汚れあり) 国内盤帯なし Release
1990(国内盤定価¥2,800) price:¥600
90年のアルバム。キャッチーなコーラスで弾けるようなポップさがゴキゲンなアルバム・タイトル曲@、ガムランの響きが心地良いABK、現地カセットではオープニングだったC、『ラユンガン』にも参加したイイン・スバルジャとの掛け合いが楽しいIJ等、インドネシアを代表する名プロデューサー、アリボウォの手腕が冴え渡る一枚。解説・歌詞付き。 |
|
|
|
デティ・クルニア 「ダリ・スンダ」
(WAVE SRCL2135) 国内盤帯なし Release 1991(国内盤定価¥2,800)
状態 A price:¥1,000
91年のアルバム。ポップ・スンダとはスンダ地方の伝統音楽を受け継いだスンダ語で歌われるポップ・ミュージックとのことですが、ガムランが鳴り響く演奏と、デティの可憐な歌声は爽やかで心地良い空気を誘い込みます。プロデュースを久保田麻琴が手掛けているので、ただのポップ・スンダで終わる訳がなく、Bではラップを披露したり、パブリック・エナミーをサンプリングしたり、と多彩なチャンプルー(ごちゃ混ぜ)ミュージックとなっています。Iは童謡「砂山」、Jは喜納昌吉の「花」を舌足らずなような日本語でカヴァーしていて、これがまた愛らしい出来になっています。解説・歌詞付き。 |
|
|
|
エルファ・セシオリアとエルファズ・シンガーズ 「インドネシアより愛をこめて」
(team WMC5-177) 国内盤帯なし Release 1990(国内盤定価¥2,400)
状態 B(音に出ない傷少しあり。再生確認済み)
音楽監督、編曲、ヴォーカル・トレイニングを手掛けるエルファ・セシオリアと男女5人のコーラス・グループ、エルファズ・シンガーズによるインドネシア各地の代表的な音楽を現代的にアレンジして紹介した90年のアルバム。デティ・クルニア等で個人的には馴染み深いスンダ地方のスンダ・メドレーA、アジアが世界に誇る名曲ブンガワン・ソロC、デキシーランド・ジャズのようなティモール島のF、ガムランの伴奏によるバリ島のI等、インドネシア音楽旅行をアルバム一枚で体験できる楽しいアルバムです。中村とうよう氏の解説もわかりやすくて◎。解説・歌詞・一部対訳付き。 |
|
|
|
エルフィ・スカエシ 「ダンドゥットの女王〜ベスト・オブ・エルフィ・スカエシ」
(OVERHEAT D20Y0269) 国内盤帯なし Release 1989(国内盤定価¥2,000)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、付属ライナーに少しシワあり) price:¥1,300
70年代から80年代にかけて、インドネシアの低所得者層の間で圧倒的な人気を誇った大衆音楽、ダンドゥット。このジャンルを代表するシンガー、エルフィ・スカエシがプルナマ・レコードに残した80年代初頭のヒット曲をまとめた日本編集の85年リリースのアナログ盤のCD化作品。チープなオケと濃厚な唄が絡み合った名曲A、レゲエを採り入れたFH、84年の名盤『シリン・ファルハット』からのI等を収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
エルフィ・スカエシ 「ペスタ・パネン」(OVERHEAT PCCY-0076)
状態 B'(盤にスリ疵<研磨跡>、残り疵かなりあり。再生確認済み。付属ライナーに少しシワあり) 国内盤帯なし Release
1990(国内盤定価¥2,348) price:¥500
インドネシアのダンドゥットの女王、エルフィ・スカエシの80年代初頭に録音されたプルナナ・レコードでの音源を集めた90年の日本編集盤。一部好事家の間で話題のファンキー・コタの源流とも言える、インドネシアの庶民のためのダンス歌謡、ダンドゥット。傑作の誉れ高い84年の『シリン・ファルファット』がある意味、洗練された内容だったのに比べると、とにかく濃厚、濃密。拒絶反応を起こすか、クセになるか、まるでドリアンのような強烈な匂いを放つ、下世話なダンドゥット歌謡の世界を堪能できる一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
エルフィ・スカエシ 「ダンドゥット・テラピック」(OVERHEAT PCCY-00098)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、シワ、微細な破れあり) 国内盤帯なし Release
1990(国内盤定価¥2,348) price:¥1,200
90年リリースの日本編集盤『ペスタ・パネン』同様、70年代後半から80年代前半にかけて、プルナマ・レコードにエルフィが残したヒット曲をまとめたコンピレーション。落ち着いた曲が多かった『ペスタ・パネン』に比べると、のりの良い曲を多めに収録した一枚。トニー・シェリダン&ビート・ブラザーズ(ビートルズ)でも有名なトラッドを英語のまま歌ったB、しっとりとしたマイナー調のEG、挑発的な歌詞のH等を収録。解説・歌詞大意付き。 |
|
|
|
エルフィ・スカエシ 「シリン・ファルハット」
(OVERHEAT PCCY-0089) 国内盤帯あり Release 1990(国内盤定価¥2,000)
状態 A'(音に出ない薄い傷少しあり。再生確認済み) price:¥1,300
インドネシアのダンドゥットの女王、エルフィ・スカエシの84年リリースの最高傑作の誉れ高いベストセラー・アルバム。実は発売当時、このアルバムを買いに行った時に店頭になかったので、代わりに『ペスタ・パネン』を購入。そのドリアンのような濃厚な音楽はクセにはなりましたが同時に満腹状態となり、他のアルバムには手を出さずじまい、こうして15年を経て再生確認でようやく本作を聴く事ができました。80年代初頭の音源を集めた『ペスタ・パネン』に比べると、本作はかなりすっきりした仕上がりで、こちらを先に聴いとけば満腹にはならなかったかもしれません。解説・歌詞付き。 |
|
|
|
エルフィ・スカエシ 「ゴヤン・ダンドゥット」(Insan PCD-2233) price:¥900
状態 B'(盤に目立つスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵、スレあり) 国内盤デジパック仕様帯なし Release
1989(国内盤定価¥2,884)
一部で盛り上がりを見せるインドネシアのダンス・ミュージック、ファンキー・コタのルーツ、ダンドゥットを代表する名歌手、エルフィ・スカエシの85年のアルバム。ダンドゥットを象徴するクンダン(太鼓)、曲を彩るスリン(笛)とチープな電気楽器類、そして濃厚で表現力豊かなエルフィの歌声が相まった、インドネシアの大衆歌謡ダンドゥットの魅力に触れられる一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
エルフィ・スカエシ 「ゴールド」(OVERHEAT OVE-0014)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミあり) 国内盤帯なし Release 1992(国内盤定価¥2,884) price:¥800
インドネシアを代表する存在である歌手エルフィが70年代中盤から80年代中盤までにプルナマ・レコードに残した、全盛期の楽曲の中から、ステージで必ず歌う代表曲を中心にセレクトした92年リリースの編集盤。当時のインドネシアはカセットテープが主流だったので待望のCD化となった一枚。解説(無記名)付き。 |
|
|
|
エルフィ・スカエシ 「ELVY SUKAESIH」(A-Z-A WWCP4005)
国内盤帯なし Release 1991(国内盤定価¥2,500)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し凹み、古本シミ、シワ、CD留めの跡あり) price:¥900
ダンドゥットの女王、インドネシアを代表するシンガー、エルフィ・スカエシが約5年ぶりにリリースした91年の復活アルバム。エルフィの夫ゼッ・ジンダンのプロデュース、彼の率いるマコタ・グループによるオーソドックスなダンドゥットを展開した演奏をバックに、ブランクを感じさせない圧倒的な歌唱力、それでいてキュートな雰囲気漂うD等、どこか力の抜けたリラックスした感じも伝わる一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
エルフィ・スカエシ 「ディーヴァ復活」(WAVE SRCL2371) 国内盤帯あり
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、シワあり) Release 1992(国内盤定価¥2,800)
price:¥900
デティ・クルニアやチャンプルーDKIのプロデュースでインドネシア音楽界に新風を巻き起こした久保田麻琴が、3年越しの念願を叶えダンドゥットの女王、エルフィ・スカエシをプロデュースした92年のアルバム。従来の濃厚な香り漂うダンドゥットと、久保田印の越境するチャンプルー的展開をも新境地として丸ごと呑み込んだ、女王の貫禄溢れる一枚。ザ・ピーナッツの@(と別ヴァージョンのJ)、マドンナのB等のカヴァーも収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
エトゥリ・ジャヤンティ 「パチャラン・ディ・ブラン」
(BOMBA BOM20257) 国内盤帯あり Release 1991(国内盤定価¥2,884)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。帯にシワあり) Price:¥800
インドネシアのアイドル、エトゥリ・ジャヤンティの91年の通算8作目。音楽大国インドネシアには様々な音楽ジャンルがありますが、彼女の音はダンドゥットでもなければ、ポップ・スンダでもなく、クロンチョンでもないインドネシアン・ポップで、ラップを採り入れた@、レゲエのA、ラテン・テイストのB、美しいバラードC、弾けるポップスH等ヴァラエティ溢れる内容になっています。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ヘティ・クース・エンダン 「天国と地獄」(LIFE BOM 5002)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、裏ジャケに少しヨレあり) 国内(直輸入)盤帯なし Release 1990(国内盤定価¥2,884) price:¥1,000
クロンチョンのシンガーとして名高い、インドネシアを代表する歌手の一人、ヘティ・クース・エンダンの、傑作『うぶ毛がそそり立つ』と同路線の86年のアルバム。“うぶ毛”同様にどぎついジャケットの本作は、内容も同傾向のしっとりとしたバラードを中心にレゲエ調の@GL、カントリー・バラード風のA、ポップ・スンダのJ等も収録した、インドネシア大衆歌謡の奥深さを堪能できる一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
HETTY KOES ENDANG 「Cintaku Sehebat Rinduku」
(LIFE HMCD5030) Singapore盤 Release 1990
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥500
上記の名作『うぶ毛がそそり立つ』で知られるインドネシアを代表するシンガー、ヘテ・クース・エンダンのマレーシア録音による作品集。クロンチョン、ポップ・クロンチョンの歌い手として名高く、ダンドゥットやポップ・スンダ等、インドネシアの細かく分かれた音楽スタイルを何でも器用にこなす彼女ですが、本作ではポップス路線、それも壮大に歌い上げるバラードを主体としています。そのため、典型的なアジア歌謡といって思い浮かぶような曲で全編埋めつくされています。歌詞付き。 |
|
|
|
V.A. 「ラグ・ラグ・ダンドゥット・ピリハーン Vol.1」(Blues Interactions PCD-2227)
国内盤デジパック仕様帯なし Release 1991(国内版定価¥2,884)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵、内側に古本シミあり) price:¥1,000
ダンドゥットの名門レーベル、ジャカルタのインサン・レーベルの音源から厳選された24曲を2枚のシリーズに分けてリリースした91年の本邦初となったダンドゥット・コンピレーションのシリーズ第一弾。ダンドゥットの女王エルフィ・スカエシの85年録音の@A、男性歌手ムス・ムルヤディの85年のGと、ヘルリナ・エフェンディとのデュエットによる86年録音のH、美人歌手として人気の高いフィタ・ファティマーのIJ等を収録。80年代中盤のダンドゥット黄金時代の音源を楽しめる一枚。解説付き。 |
|
|
|
「ブンガワン・ソロ〜クロンチョン・インストゥルメンタル集」(OMAGATOKI SC-6103)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、少しシワあり) 国内盤帯なし Release 1986(国内盤定価¥2,800)
price:¥600
K.スマルディの指揮、演奏をオルケス・センジュ・アユが務めた88年録音作。インドネシアの国民的大衆音楽であるクロンチョンを歌無しのインストのみで構成した本作は、ギター、フルート、ヴァイオリン、クロンチョン・ギター(3弦の小型のギターでチャやチュとも呼ばれる)、チェロ等による打楽器なしの編成による、ゆったりとリラックスできるような洗練されたリゾート音楽を楽しめる一枚。解説付き。 |
|
|
|
V.A. 「55th Anniversary Of Bengawan Solo」
(PERTIWI CDP 168) INDONESIA盤 Release 1995
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥900
インドネシアを代表する名曲「ブンガワン・ソロ」の生誕55周年記念アルバム。作者であるグサンさん(ジャケ写のお爺さん)自ら歌うA等、様々なアレンジによる「ブンガワン・ソロ」を楽しめる一枚。歌入り、インストに、アレンジはチャ・チャ、ポップ・クロンチョンからハワイアン・ギター、ディスコ、タンゴなんというのもありで、1曲だけなのに飽きさせません。72年のJ以外は全て95年録音。 |
|
|
|
ティルタ・サリ 「幻視と瞑想のガムラン」(JVC VICG-5024) 国内盤帯あり
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、疵、ホッチキスに少し錆びあり) Release 1990(国内盤定価¥2,500) price:¥800
インドネシアはバリ島のプリアタン村のグループ、ティルタ・サリの演奏するガムランを収録した85年録音の作品。プリアタン村の名を知らしめたというマンダラ翁の子孫達、親類縁者を中心に構成されたメンバーに寄って演奏されるガムランは、スマルプグリガンと呼ばれる幽玄で甘い音色が特長のものとのこと。解説付き。 |
|
|
|
「ジェゴク!大地の響 〜バリ島サンカル・アグンの巨竹楽器アンサンブル」
(Victor VDP-1208) 国内盤帯あり Release 1987(国内盤定価¥3,200)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,300
84年5月に、インドネシアのバリ島サンカル・アグン村で録音された、村名と同名のグループによるジェゴクと呼ばれる大きな竹製の打楽器によるアンサンブルを収録した作品。竹のガムランとも呼ばれる独特のアンサンブルは、ガムランやその他のインドネシア音楽の音階とは異なる、1オクターブ、ラ・ド・ミ・ソの4つの音だけで構成された音階から生み出されるとのこと。パワフルで迫力ある音ながら、竹から生み出される音は柔らかで、力強いのに癒される感あり。解説付き。
|
|
|
|
(現地録音) 「バリのガムラン−世界の夜明けの音楽」(NONESUCH WPCS-5207)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴ、付属ライナーに少し古本シミあり)
国内盤帯なし Release 1997(国内盤定価¥1,529) price:¥800
フィールド・レコーディングの名手として知られる録音技師、デイヴィッド・ルイストンが66年にバリ島で現地録音したガムラン、ケチャを中心に収録した67年リリースのアルバム。以前入荷したルイストンによる87年録音作から遡ること約20年前の音源で構成された一枚。ガムラン、ケチャ以外に、古典舞踏劇ガンブーの伴奏音楽B、バックに鳥の鳴き声が聴こえる、若い女性の独唱による子守歌D、人形影絵芝居の伴奏音楽G等も収録。ルイストン自身による解説付き。 |
|
|
|
「ガムラン&ケチャ」
(NONESUCH WPCS-10705) 国内盤帯なし Release 1989(国内盤定価¥1,260)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥800
フィールド・レコーディングの名手として知られる録音技師、デイヴィッド・ルイストンが87年5月から10月にかけての半年間、バリ島の各地を訪ね歩き、美しくも幻想的なガムランを中心に、プリミティヴなケチャ等のインドネシアの伝統音楽を録音した名盤の誉れ高い一枚。ルイストン自身による解説付き。
|
|
|
|
「バリのケチャ−ボナの声絵巻」(KING KICW 1009)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミ、少しスレあり) 国内盤帯なし Release 1999(国内盤定価¥2,500) price:¥700
ヒンドゥ以前からあると言われているバリ島土着の宗教儀式サンヒャンを芸能化したケチャ。そのケチャとサンヒャンを、現地バリ島のボナで90年に録音した作品(91年リリースの「究極の声絵巻〜バリ島ボナのケチャ」(品番:KICC
5128)と同内容)。「チャチャチャチャ」という掛け声による声だけで構成されたパワフルな歌声に圧倒されると共に、男声の語り部によるソロのところは、日本の狂言等の伝統芸能を思わせる等、同じアジアらしい繋がりも感じる一枚。解説付き。 |
|
|
|
「小スンダ列島のササンドゥ−椰子の葉の調べ」
(SEVEN SEAS KICW 1078) 国内盤帯あり Release 1999(国内盤定価¥2,000)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,300
インドネシアのロテ島の伝統楽器、ササンドゥ。ロンタル椰子の葉と竹の共鳴胴、10本の鉄弦で作られた、この楽器(ジャケット写真の楽器。スリーヴ内にはイラストや写真で詳しい解説あり)が生み出す響きは、鉄弦による金属的な音を、竹の筒と椰子の葉に共鳴することで、何とも優しげな響きを奏でます。ササンドゥの独奏、弾き語り、タンブール(太鼓)入りの曲等を収録。解説付き。 |
|
|
|
「ジャワ・スンダ地方の音楽」
(ALBATROS KICC 5772) 国内盤帯あり Release 2002(国内盤定価¥1,050)
状態 B(音に出ない傷あり。再生確認済み) price:¥800
2001年に国内盤リリースされた、イタリアの民俗音楽専門レーベル“アルバトロス”の名盤復刻30選の中の一枚。本作はインドネシアはジャワ島西部スンダ地方の音楽をフィールド録音した作品で、アンクルンという竹筒を竹で作った枠にはめ込んだ楽器を使用した何とも魅力的な音色の@BD、ムエタイの試合前に流れるような音楽だなと思ったら、インドネシアの空手のような武術プンチャを舞踏化した際の伴奏音楽だというE等を収録。解説付き。 |
|
|
|
LAMA GYURME & JEAN-PHILIPPE RYKIEL 「Rain Of Blessings Vajra Chants」
(REAL WORLD CDRW85) EU盤 Release 2000 price:¥1,000
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴ表面に少し疵あり)
チベット仏教の高僧のラマ・ギュルメと、フランス人キーボード奏者ジャン・フィリップ・リキエルによる2000年のコラボレート・アルバム。ラマ・ギュルメの詠唱(及び日本でいうところの木魚的なチベットのパーカッション類)に、リキエルがピアノ、キーボードでアンビエント色濃い演奏をつけた、ゆったりとした酩酊感を味わえる一枚。 |
|
|
|
DLプロジェクト 「トランジット・ラウンジ」
(SME SRCS 8948) 国内盤帯あり Release 1999(国内盤定価¥2,520)
状態 未開封品 price:¥2,500
ワールド・ミュージックが人気を誇った80年代末から90年代初頭に、アジアで最も人気の高かった一人、シンガポールのディック・リーが、DLプロジェクト名義でリリースした99年のアルバム。共同プロデューサーに久保田麻琴を迎えた、ラウンジ・ミュージックをテーマにした作品。外は黄色い肌だが、中身は白い(西洋ナイズされた)バナナであると自分達を称したディックが、どのようなラウンジ・ミュージックを展開しているのか、無性に開封して聴きたくなるのを抑えるのが大変でした。 |
|
|
|
シーラ・マジッド 「レジェンダ(伝説)」(Planet earth TOCP-6172)
国内盤帯なし Release 1990(国内盤定価¥1,970)
状態 B'(盤に目立つスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み) price:¥800
マレーシアの歌姫、シーラ・マジッドの90年リリースのアルバム。本作はマレーシアの映画&音楽界を代表する天才、故P・ラムリーの作品を中心に構成。元々デビューにあたり、当時マレーシアで流行っていたダンドゥットを求められながらも欧米風のポップス・スタイルを押し通してデビューしたという逸話を持つシーラらしい、洗練されたスタイルが冴えを見せる一枚。アジア歌謡風のバラードBH、洗練されたアレンジと透き通るような声が映えるAD、ラテンと異国情緒と一瞬のフォービートが素敵なC、ジャジーなJ等を収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ZAINAL ABIDIN 「Gamal」
(wea 4509-97527-2) MALAYSIA盤 Release 1994
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
マレーシアのスティングとの異名を持つザイナル・アビディンの94年のアルバム。別にスティングにそっくりという訳ではなく、デヴィッド・バーンやピーター・ガブリエル等、ワールド・ミュージックを採り込んだポップ・ミュージックをやっているところが共通していて、音を聴いただけではどこの国の音楽かはわからないような無国籍な雰囲気を醸しています。自分としてはジルベルト・ジルに似た空気を感じました。歌詞付き。 |
|
|
|
ザイナル・アビディン 「トゥラン・・・サン」
(wea AMCE-998) 国内盤帯あり Release 1996(国内盤定価¥2,400)
状態 B'(盤に目立つスリ疵<研磨跡>、剥離剤の白い跡、疵あり。再生確認済み。スリーヴの挟み跡箇所に破れ、少しシワ、スレ。付属ライナーにシワあり) price:¥1,200
マレーシアのシンガー、ザイナル・アビディンの96年のアルバム。ギター、ベース、ドラム等のエレクトリックなバンド編成を軸に、曲によって、マレーシアの弦楽器ガンブスや横笛スルリン、インドネシアの打楽器クンダンやルバナ等、アジアの民族楽器等も採り入れた、マレー語詞によるボーダレスなポップ・ミュージックを展開した一枚。グルーヴィーなロック・ナンバー@、レゲエのG、また日本盤ボーナス・トラックとして92年の日本公演のライヴ音源KLを追加収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ASHKHABAD 「City Of Love」
(REAL WORLD CAROL 2329-2) US盤 Release 1993
状態 B(音に出ない傷少しあり。再生確認済み) price:¥1,000
旧ソ連邦の中央アジアのトルクメニスタン共和国出身の男性5人組、アシハバードがピーター・ガブリエルが主宰するリアル・ワールド・レーベルからリリースした93年の作品。ヴァイオリン、クラリネット、アコーディオン等をメインにインストを交えながら、異国情緒溢れるメロディを奏でます。トルクメニスタンの伝統的なウェディング・ミュージックを中心に演奏しているらしいですが、聴いた感じではトルコとかあそこらへん(どこらへん?)の音楽を思い浮かべました。 |
|
|
|
チ・ボラグ 「草原のチェロ〜モンゴルの馬頭琴」(SEVEN SEAS KICC 5135)
国内盤帯なし Release 1987(国内盤定価¥2,500) price:¥800
状態 B(盤にスリ疵<研摩跡>あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミあり)
モンゴルの著名なモリンホール(馬頭琴)奏者、チ・ボラグによる85年録音作品。モリンホールとは、二弦の擦弦楽器“ホール”の棹の上端に、アルバム・ジャケットに写っているような馬の頭の彫刻を施した楽器のこと。収録曲はヨーチン(楊琴)の伴奏付きの曲を中心に、モリンホールの独奏や、モリンホール、ヨーチン、アコーディオンによるAを収録。解説付き。
|
|
|
|
YUNGCHEN LHAMO 「Coming Home」(REAL WORLD CDRW72)
US盤 Release 1998 price:¥800
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴにシワ、挟み跡あり)
チベット出身、亡命後はニューヨークを拠点に活躍する女性シンガー、ヤンチェン・ラモの98年のアルバム。プロデュースを故エクトル・ザズーが手掛けた本作は、ヴァイオリンやチェロ、ギター等の生楽器をベースに、ザズーの手掛けるサウンド・エフェクトやピーター・ガブリエルによるドローン等で味付けした、ゆったりとした幻想的なサウンドの上を、ラモの澄んだ清らかな歌声が舞い踊る一枚。 |
|
|
|
「Green Tea Leaf Salad | Flavors Of Burmese Music」
(PAN RECORDS PAN 2083) Netherlands盤 Release 2000
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥1,500
ビルマ(ミャンマー)のミュージシャン達によるインスト音楽集。ビルマの民族楽器であるワニの形をした琴ミギャウン、24か36もしくはそれ以上の多くの鉄弦からなるドウンミン、竹でできた縦笛パルウェイ、胴部分は木製の太鼓オウジー等、ビルマの民族楽器に、ヴァイオリン、スライド・ギター、マンドリン等、西洋の楽器も交えた、国籍不明的に展開する摩訶不思議なインスト音楽集。日本語帯付き。日本語解説はなし。 |
|
|
|
「トルクメンの音楽−遊牧の旋律」
(SEVEN SEAS KICW 1049) 国内盤帯あり Release 1999(国内盤定価¥2,000)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥1,400
旧ソ連邦に属し、91年に独立したトルクメニスタンは、西にカスピ海、南はイランとアフガニスタンに接する中央アジアのイスラム圏の国。本作では洋梨形の小さな胴に長いネックを持つ弦楽器ドゥタールの弾き語り、尺八のようなテュイデュクという笛の独奏、弓奏楽器のギジャクの演奏等、トルクメンを代表する演者達を招き録音した93年作。非常に独特な「イッイッイッイッイ」というスタッカートのような装飾を入れて歌う唱法が何ともユニーク。解説付き。 |
|
|
|
郭英男 「CIRCLE OF LIFE」(MAGIC STONE MUSIC RCCA-2013)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、シワ、スレあり) 国内盤帯なし Release 2002(国内盤定価¥2,548) price:¥700
文字を持たない台湾の先住民族、アミ族の長老、郭英男(Difang)率いる馬蘭吟唱隊の歌に、ディープ・フォレスト等を手掛けたプロデューサー、ダン・ラックスマンがバックに音をつけた98年のアルバム。バックの付いたIと同曲の歌だけのオリジナル・ヴァージョンJも同時に収録。ディープ・フォレスト等のほんのりワールド・ミュージック風BGMがお好きな方向きの一枚。解説付き。 |
|
|
|
ダダワ 「シスター・ドラム」(UFO AMCE-825)
国内盤帯あり Release 1995(国内盤定価¥2,400) price:¥800
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーブに少し古本シミあり)
広州育ちのポップ・シンガー、朱哲琴が北京を離れ四川省に移り、作詞・作曲・編曲を手掛ける何訓田・何訓友と組んで、名前もダダワとしてリリースした95年のアルバム。チベットで録音したサンプリング等を使用した中華風ニュー・エイジ・ミュージックながら、ダダワのシンガーとしての魅力が感じられるせいか、安易なニュー・エイジ風音楽には手厳しい自分にしては思ったより楽しんでしまいました。解説・歌詞・英訳付き。 |
|
|
|
崔健 「俺には何もない」
(EMI TOCT-8244) 国内盤帯あり Release 1993(国内盤定価¥2,500)
状態 B(音に出ない傷あり。再生確認済み) price:¥1,300
89年の『新出征路上的搖滾』を元に、国内では93年にようやくリリースされた崔健(ツイ・ジェン)のデビュー・アルバム。当時、中国人の友人から前述のテープを貰い良く聴いていたので、久々に聴いて盛り上がってしまいました(再生確認が終わった後に、改めてテープを引っ張り出して聴きながらコメント執筆中)。中国ロックのパイオニアとしての漲るパワー、練られたアレンジに当時も驚いたものですが、今聴いても改めて感心してしまいます。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
崔健 「紅旗下的蛋」(BEIJING EAST & WEST ART/EMI百代 品番不明)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、少しスレあり) HONG KONG(Made in EU)盤 Release 1994 price:¥1,800
中国ロックのパイオニア、崔健の94年の通算3作目。フリーキーなサックス、アート・リンゼイを思わすギター・カッティング、突如として響き渡る典型的な中華フレーズ(チャルメラ?)、ラップ的なトーキング・スタイルのヴォーカル等、果たして当時の本国リスナーは付いていけたのかと不安になるくらい先鋭的な@や同路線のBD等、刺激的なサウンドを中心に展開した一枚。歌詞付き。<表ジャケには丸い音像BV2351、トレイ下の裏ジャケには四角いEMI百代のシール添付。EANコードは付いているものの出鱈目(検索すると違うアーティストが出てくる)。海賊盤の可能性があります。> |
|
|
|
GUO BROTHERS & SHUNG TIAN 「Yuan」(REAL WORLD 0777 7861542 2)
Holland盤 Release 1990 price:¥1,000
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワ、ほんの少し汚れあり)
中国のグオ(ゴウ?)・ブラザーズとシャン・ティアンによる90年のアルバム。笛子(ディーズ、ディーツー)等の中国の伝統楽器を使用した、穏やかで雄大な想像通りの中国的な音楽。思わず中国映画が見たくなってしまうような、ゆったりと寛げる一枚。プロデュースとミックスをクラナドのポール・ブレナンが担当。 |
|
|
|
何樹鳳 「中国の琵琶」(KING KICW 1024)
状態 B'(盤に目立つスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり) 国内盤帯あり Release 1999(国内盤定価¥2,000) price:¥800
中国放送芸術団民族楽団に在籍する女性琵琶奏者、何樹鳳による琵琶独奏アルバム。81年に東京のスタジオで録音された本作は、古典、古曲の@AF、彼女自身の作によるD、ニュージーランド民謡のE等、幅広い演奏曲を、撥を使わず五本の指で弾く中国琵琶のテクニカルな独奏を満喫できる一枚。解説付き。 |
|
|
|
張強 「悠久の琵琶」
(JVC VICG-60380) 国内盤帯なし Release 2000(国内盤定価¥1.995)
状態 A price:¥1,100
魅力的な音源を多数リリースしている“JVC WORLD SOUNDS”シリーズ。本作は中国の若き琵琶奏者、張強による琵琶の独演集。日本にも古くからある楽器ですので、馴染み深い音色の琵琶ですが、日本ではバチを使用して弾きますが、中国では指弾きである等、奏法にも違いがあるそうで、張強の感情豊かで、且つ技巧的なテクニックを存分に堪能できる一枚となっています。解説付き。 |
|
|
|
フェイ・ウォン 「フェイブル」
(EMI TOCP-65473) 国内盤帯あり Release 2001(国内盤定価¥2,548)
状態 B(音に出ない傷少しあり。再生確認済み) price:¥900
アジアを代表する“本当の”歌姫、フェイ・ウォンの2001年のアルバム。日本では数年前まで猫も杓子も歌姫&カリスマ扱いでウンザリしましたが、フェイ・ウォンの場合は“リアル”歌姫である事に異存のある方はいらっしゃらないでしょう。本作は前半と後半でガラッと雰囲気が変わる感じで、フェイ自身が作曲した@〜Dまではストリングスを配した幽玄な空気を漂わせる、フェイのコクトー・ツインズ好きを証明するかのような作風となっています。他の作家陣が作ったE以降は全般に明るい雰囲気で、レゲエ調のE等、従来のファンにも受け入れられやすい作風となっています。日本盤のみ「Eyes On Me」のリミックスLと、初めて日本語で歌ったM(Bの日本語ヴァージョン)を収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
林海峰(JAN LAMB) 「Hard Beat」
(Cinepoly 534918-2) HongKong盤 Release 1997
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しスレ、シワあり) price:¥800
香港のラップ・デュオ「軟硬天師」の林海峰(ジャン・ラム)の97年のソロ・デビュー作。スター・トレックのパロディ的なアートワークはジャケットに留まらず、巨大アフロのお姉ちゃんや田口浩正似のおでぶちゃんキャラを従え、裏ジャケから歌詞カードの裏の写真、映画ポスター風イラスト、アメコミ風の漫画等にもお馬鹿に統一され、見ているだけで楽しくなります。音楽はディスコあり、ラップあり、ハードロック調のギターが入ったりと、ごちゃ混ぜ感も楽しい一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
V.A. 「絲綢之路II 〜漢族とウイグル族の音楽」
(KING KICC-5141) 国内盤帯あり Release 1991(国内盤定価¥2,500)
状態 B(音に出ない傷少しあり。再生確認済み) price:¥1,200
『絲綢之路』全3作シリーズの2作目(3枚組のセットもリリースされているようです)。本作はシルクロード付近の各地の楽器を使った独奏や民謡等から構成されています。GHJ等のように中国を感じさせるものもありますが、@Aのクムーズ、BCDEのレワープという楽器が要注目です。長い棹に3本のナイロン弦を張ったキルギスの楽器クムーズ。ウイグル族の代表的な楽器という、多数のフレットが付いた長い棹に3コース5弦を張ったレワープ。この二つの楽器から奏でられる音楽はどちらかというとアラブ圏の音楽に近いように感じられ、アジアの広さを否が応でも思い知らされます。解説付き。 |
|
|
|
「アリラン/韓国京畿民謡の粋」
(JVC VICG-5022) 国内盤帯なし Release 1990(国内盤定価¥2,500)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
お隣り韓国のソウルを中心とする京畿民謡集。個人的には日本のフォークの神様、岡林信康がエンヤトットに走った頃に、韓国の打楽器集団サムルノリと共演してカヴァーしたGが収録されているのが嬉しい。こちらは完全に民謡のスタイルですが、岡林ヴァージョンはよりスピーディーで、非常にカッコ良いので是非聴いて頂きたい(といえど廃盤のようですが)。韓国の若者は民謡を聴く人は少ないのだろうなあと愚痴ると同時に、はたと自分自身が日本の民謡をきちんと聴いてこなかった事を思い知り、これからは日本の民謡もきちんと聴いてみようと、襟を正してくれるような一枚。解説付き。 |
|
|
|
風物ノリ 「超絶のポリリズム」(VICTOR VICG-27)
国内盤帯なし Release 1993(国内盤定価¥3,000)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) price:¥1,000
韓国の農民が豊作を祈願する際に行う民族芸能を総称した呼称の“風物ノリ”。ライナーには同名の打楽グループと記載されている韓国の5人の打楽器奏者による、93年の日本録音作。鉦(ケンガリ)、銅鑼(ジン)、杖鼓(チャンゴ)、太鼓(プック)の四種類の打楽器を中心とした演奏による、躍動するリズムがプリミティヴに炸裂しながらも、(恐らく)ジンが生み出すドローンが催眠効果も呼ぶ一枚。解説付き。 |
|
|
|
V.A. 「世界音楽紀行●東南・東アジアの旅」
(JVC VICG-13067) 国内盤帯あり Release 1995(国内盤定価¥1,300)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。ホッチキスにサビあり) price:¥800
JVCの民俗音楽シリーズ「JVCワールド・サウンズ」のサンプラーCD。本作はタイトル通り、東南アジア、東アジアの各国を旅するような曲順となっており、まずは音楽大国インドネシアをバリ〜スンダ〜ジャワ〜スマトラと巡る@〜D、続いてタイ、モンゴル、中国、韓国と巡り、最後に日本に辿り着くという構成。バリの@とジャワのCという、ガムランの聴き比べができたり、タイの弦楽器チャケーの演奏による宮廷音楽E、モンゴルのホーミーF等、それぞれのアルバムへの入門用としても最適な一枚。解説付き。<帯がプラケースに貼り付けてあるため、プラケースのお取り換えができません。ご了承下さいませ。> |
|
|
|
V.A. 「ASIA BAGUS!」(wea japan WPCR-1430)
国内盤帯なし Release 1997(国内盤定価¥2447)
状態 B'(盤に目立つスリ疵<研摩跡>、少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,500
92年から2000年にフジテレビ系列で放映されていた、アジアの新人歌手発掘番組『ASIA
BAGUS!』から登場したシンガーを集めた97年のコンピレーション。全曲英詞で、西欧風なモダンなサウンドが中心のため、エスニックな香りはほとんど無し。ナンシー・シナトラ、サークル、サンディー・ショウといった60年代の曲をカヴァーした女性3人組ペッツが、ソフト・ロック・チックで楽しい。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
伊藤多喜男 「TAKIO JINC」(CBS SONY 32DH 544)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミ、少しスレあり) 国内盤帯あり Release 1986(国内盤定価¥3,008) price:¥700
小室等がプロデュースを担当した86年の記念すべきデビュー・アルバム。次作にも参加する3人のミュージシャン、ジャズ・ピアニストの佐藤充彦がBCF、和太鼓奏者の林英哲がDH、現代音楽の打楽器奏者の高田みどりが@BEに参加。また佐藤がACF(ライナーではABGとなってるが恐らく間違い)、林、高田がそれぞれ参加曲の編曲を担当した本作は、ストリングスをバックにしたAG、インドネシアやタイの伝統音楽を思わす演奏をバックにしたB、佐藤のピアノのみをバックにしたCF等を収録。所謂、民謡らしい演奏がなく、帯の分類には「ニューエイジミュージック」とありレコード会社側のセールスポイントがズレているのはご愛敬だが、異端の民謡歌手らしい異ジャンルのミュージシャンとの融合を楽しめる一枚。解説(永六輔と小室等の対談)・歌詞付き。 |
|
|
|
伊藤多喜雄 & TAKIO BAND 「TAKIO」
(CBS/SONY 32DH 5123) 国内盤帯なし Release 1988(国内盤定価¥3,200)
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
88年のアルバム。ジャズ・ピアニストの佐藤充彦がAEFG、和太鼓奏者、林英哲が@CDH、パーカッション奏者高田みどりがAEFに参加。また佐藤がACE、高田がFGのアレンジも担当する等、民謡界の風雲児らしい試みも刺激的な、そして何より伊藤多喜雄という優れた民謡歌手の圧倒的な歌唱を堪能できる一枚。解説・歌詞付き。 |
|
|
|
伊藤多喜男 & TRYIN' TIMES 「タキオ・スピリット」
(TAKIO CLUB FXD-7033) 国内盤帯なし Release 1991(国内盤定価¥3,000)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴにスレ、少しシワ、背焼けあり) price:¥900
91年の通算3作目にして初の自主制作アルバム。メジャーからリリースされながら、流通面での不自由さを感じた前2作から、制約無しのレコードを作りたいと制作された本作は、早川岳晴や佐久間順平等も名を列ねるトライン・タイムスを率い、EFGHには坂田明も参加。地を這うベースが響くC、坂田のバスクラリネットと津軽三味線が融合するG等を収録。和の伝統楽器と西洋の電気楽器が同居した演奏をバックに、実力と個性を兼ね備えた強靭なヴォーカルが、民謡に新たな息吹を与えた一枚。解説・歌詞付き。 |
|
|
|
伊藤多喜雄 & TAKIO BAND 「音頭」
(VAP VPCC-80501) 国内盤帯なし Release 1997(国内盤定価¥3,059)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥1,200
民謡界の風雲児、伊藤多喜雄と彼率いるTAKIO BANDによる97年のアルバム。強靭な喉から伸びやかに突き抜けるヴォーカル、尺八、津軽三味線、和太鼓等の和の伝統楽器と、エレキ・ギターやドラム等が違和感無く同居し、伝統とモダンが無理なくブレンドされた的確で刺激的なアレンジ等、まさに日本発のワールド・ミュージックとして世界に強くアピールできるような一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
伊藤多喜雄&TAKIO BAND 「産土〜NIPPONESE SONG〜」(VAP VPCC-80515)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミ、少しスレあり) 国内盤帯なし Release 1998(国内盤定価¥3,059) price:¥800
民謡界の風雲児、伊藤多喜雄と彼率いるTAKIO BANDによる98年のスタジオ・アルバム。「ソーラン節」を詞を変えテンポもアップした@、オリジナルのインストBCGH、河口湖の地搗き唄を元にしたD、横浜の野毛の民謡F、ハワイへ渡った日系移民による民謡I、長崎県の諫早の民謡J、新潟県の柏崎甚句を元にしたK、カセットのみで91年にリリースした「火噸節」を改題、セルフ・カヴァーしたL等を収録。エレクトリックなバンド・サウンドとアコースティックでトラディショナルな和楽器とが融合したサウンドと、多喜雄の民謡歌手としての確かな実力と柔軟性が融合した一枚。解説(伊藤多喜雄)・歌詞付き。 |
|
|
|
廣田丈自 「ザ・ゲート〜日本編集盤」(REAL WORLD VJCP-68423)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。付属ライナーに挟み跡、シワあり) 国内盤帯なし Release 2002(国内盤定価¥2.548) price:¥900
尺八&和太鼓奏者、パーカッション奏者、作曲家と多才な音楽家、廣田丈自が99年にワールド・ミュージックの総本山リアル・ワールドからリリースしたアルバムに、新たに新録曲5曲(@ACGH)を追加した日本編集盤。ストリングスをバックに、尺八、オカリナ、和太鼓他各種パーカッションを演奏、半数近くはヴォーカルも自ら歌った、ニューエイジ、ヒーリング色濃い一枚。解説付き。 |
|
|
|
喜納昌吉&チャンプルーズ 「喜納昌吉&チャンプルーズ」(TOKUMA TKCA-72465)
国内盤紙ジャケ仕様帯あり Release 2002(国内盤定価¥2,400) price:¥1,200
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。紙ジャケ角に少し傷み、表面に少し疵あり)
本土デビューとなった77年リリースのメジャー・デビュー・アルバム。沖縄県内で記録的なヒットとなった喜納を代表する@を筆頭に、自ら経営する民謡クラブ「ミカド」でのライヴ演奏を元に矢野誠のサウンド・プロデュースの下、林立夫、矢野顕子、井上憲一等が音を加えた、喜納昌吉の名を知らしめた歴史的な一枚。ボーナス・トラックとしてIJを追加収録。紙ジャケ仕様。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
喜納昌吉&チャンプルーズ 「BLOOD LINE」(Mercury H25P 20307)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しスレ、古本シミあり) 国内盤帯なし Release 1989(国内盤定価¥2,500) price:¥1,000
ライ・クーダー、細野晴臣、久保田麻琴、チト河内等が参加した80年リリースの傑作セカンド。イギリスのディスコチャートでヒットしたという沖縄の童謡をアレンジした@、その後、数多のカヴァーや喜納自身も何度も録音する代表曲Eは、ヴォーカルが喜納友子、編曲をライ、チト、久保田の三人が担当しオリジナル・ヴァージョンで収録。解説(関川誠)・歌詞・一部対訳付き。 |
|
|
|
喜納昌吉 「祭」(VAP VPCC-83003)
国内盤帯なし Release 1990(国内盤定価¥2,300) price:¥600
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミあり)
初のソロ名義でのリリースとなった82年のアルバム。矢野誠のプロデュース&アレンジ、大村憲司、白井良明、岡野一(ハジメ)、井上茂、仙波清彦等のメンバーがバックを担当。前作『BLOOD LINE』収録曲の再録C、ハネるベースがモダンな雰囲気のFG、喜納昌吉ヴォーカル・ヴァージョンとしては初となる代表曲の再録I等、80年代的なモダンで都会的な演奏と、沖縄音楽を融合したような一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
SHOUKICHI KINA 「Peppermint Tea House: Asia Classics 2 The Best Of Shoukichi
Kina」(Luaka Bop 9 45159-2) USプロモ盤 Release 1994
状態 B' (盤にやや疵多めにあり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、ジャケット表にプロモ・オンリーの印刷あり) price:¥1,000
デヴィッド・バーンのレーベル、ルアカ・バップから94年にリリースされた、喜納昌吉のベスト・アルバム。80年の『ブラッド・ライン』、82年の『祭』、91年の『Earth Sprit』の3枚のアルバムからの選曲に加えて、66年にマルフク・レコードからリリースされたシングル盤のAB面FIのレアな2曲(共に77年の『喜納昌吉&チャンプルーズ』収録ヴァージョンとは異なるオリジナル版)も収録。 |
|
|
|
喜納昌吉 「スペシャル・セレクション」(VAP VPCC-81023)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴにシワ、古本シミ少しあり) 国内盤帯なし Release
1993(国内盤定価¥2,000) price:¥600
今では参議院議員も務める喜納昌吉の93年リリースのベスト。相変わらずの粗雑な作りのダメ・ベストで、一応明記されているのは作・編曲クレジットと、ABCDIJKが83年のライヴ・アルバム『THE
CELEBRATIONS』よりという事のみ。恐らく残りの楽曲は82年の『祭(セレブレーション)』からの楽曲と思われます。志村けんの変なおじさんの元ネタDをライヴ音源で、何度もレコーディングされている代表曲「花」は@とJの2ヴァージョン収録。歌詞付き。 |
|
|
|
島幸子&矢野憲治 「サンズ・オブ・アイラナ Vol.1」
(QWOTHEE QRCD-001) 国内盤帯なし Release 1994(国内盤定価¥2,500)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研摩跡>、疵あり。再生確認済み) price:¥800
伊是名島出身の歌手・島幸子とエスニック・ロック・バンド「六人組」の元ギタリスト矢野憲治による94年リリースのコラボレーション・アルバム。沖縄民謡とオリジナルのインストのメドレーで、レゲエやハワイアン、ブルース等の要素も採り入れ、全編にわたって波の音をバックにした30分を超える@、メドレー中にも収録されている沖縄民謡のみを抽出したA〜Eを収録。歌詞付き。 |
|
|
|
大工哲弘 「大工哲弘」 国内盤帯あり price:¥2,100
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴにスレ、少しシワ、帯に破れ、挟み跡あり) Release 1995(国内盤定価¥3,150)
琉球八重山民謡の第一人者、大工哲弘の95年のアルバム。三絃(三線)の弾き語りによる八重山民謡を中心に、妻の笛子の弾く琴も加わるA、シーサーズの持田明美が三板(三枚の板でできたカスタネットのような打楽器)で参加したB、夫婦デュエット(もしくは囃子を入れた掛け合いによる)DEHI等を収録。シンプルなサウンド故に、染み渡る歌声の素晴らしさに浸れる傑作の誉れ高い一枚。解説・歌詞・意訳付き。 |
|
|
|
大工哲弘 「賜(たぼーられ) 八重山の願いうた」(AKABANA ASCD-2009)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵、指紋跡あり。再生確認済み。スリーヴに少しスレあり) 国内盤帯なし Release 1999(国内盤定価¥2,835)
price:¥1,300
97年の『誇(ふくい)〜八重山の祝のうた 』に続く、島うたアンソロジー「八重山百哥撰」の第二弾となる99年のアルバム。収穫した五穀と御神酒を神々に奉納する際に歌うという、手拍子のみのア・カペラで歌われる儀式歌@、三弦、笛、太鼓、お囃子が色を添える農作業歌B、「山入らば節」の名でも知られるF、お囃子との掛け合いが楽しいH、八重山の人達にとって祝いの場や宴会等のグランド・フィナーレとして必ず歌われるというJ等を収録。解説・歌詞・大意付き。 |
|
|
|
大工哲弘&ちんどん通信社 「ジンターランド」
(Off note ON-58) 国内盤帯なし Release 2006(国内盤定価¥2,625)
状態 B'(盤に少し疵多めにあり。再生確認済み) price:¥1,200
大工哲弘が林幸治郎率いる大阪のちんどん通信社とコラボレートした2006年のアルバム。沖縄関連の歌はBIK(Kは大工哲弘の母校の校歌)のみで、残りは明治、大正、昭和初期の民謡、童謡、数え唄、書生節等、非常に興味深い日本の古い歌を、味わい溢れるヴォーカルと、魅力的なちんどんの演奏で展開した一枚。曲によって渡辺勝、中尾勘二、関島岳郎、ふちがみとふなとの船戸博史等、刺激的なメンバーも参加。解説・歌詞付き。 |
|
|
|
大工哲弘・大工苗子&スカル・トゥンジュン 「ガムラン−ユンタ」
(DISC AKABANA SKA-3004) 国内盤帯なし Release 2009(国内盤定価¥2,100)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワ、微細な破れあり) price:¥1,200
琉球八重山民謡の第一人者、大工哲弘が苗子夫人と、バリ島のガムラン楽団、スカル・トゥンジュンとコラボレートした2009年のアルバム。マイク二本のみ、夫妻とガムラン隊が向かい合って一発録音された本作は、沖縄音楽とインドネシア音楽の夢の融合!というよりも、あまりのハマり具合に昔から共に演奏をし続けていたのではないか?と錯覚してしまうほど、見事に二つの異なる音楽が混ざり合った一枚。解説・歌詞付き。 |
|
|
|
照屋林助 「67の青春」(Rinken Rinken-2033)
国内盤帯あり Release 2005(国内盤定価¥2,500)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,500
沖縄ポピュラー音楽の祖と言われ、戦後の沖縄ポップ・カルチャーを牽引し、05年に75歳で亡くなった照屋林助の96年のアルバム。50年代から60年代にかけて録音されたオリジナルの楽曲を、りんけんバンドを率いる息子、照屋林賢が全曲アレンジし、レコーディングし直したセルフ・カヴァー・アルバム。沖縄漫芸家、ヴォードビリアンとしても活躍した事が良く分かる、ユニークでユーモラスな歌と味のある歌声を楽しめる一枚。解説(藤田正)・略歴・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ネーネーズ 「IKAWU」(アカバナー APCD-101)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワ、スレあり) 国内盤帯なし Release 1991(国内盤定価¥3,090) price:¥1,400
91年のインディー時代のデビュー・アルバム。知名定男のプロデュースによる本作は、リード・ヴォーカルを知名と徳原清文が担当した沖縄民謡AI、知名の楽曲をカヴァーしたBF、沖縄風レゲエのC、三線、琴(鉄弦)、スティール・ドラムをバックにしたD、古謝美佐子のリード・ヴォーカルによるG、宮里康子のリード・ヴォ―カルによる永良部民謡H等を収録。解説(海老原政彦)・歌詞付き。 |
|
|
|
ネーネーズ 「ユンタ」(Ki/oom Sony SSC2 16)
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴ、付属歌詞カードに少しシワあり) 国内盤帯なし Release
1992(国内盤定価¥2,800) price:¥600
現在はソロで活躍する古謝美佐子在籍時のオリジナル・メンバーによる、92年のメジャー・デビュー・アルバム。本作は、知名定男による楽曲を中心に、アレンジ&プロデュースを佐原一哉というインディーでの前作からの流れを引き継ぎつつ、ブラジルのベト・カゼスが参加したB、ブラジルのモナルコとギリェルミ・ジ・ブリートが参加、ハリー・ベラフォンテの大ヒット曲をカヴァーしたH等、ワールド・ミュージック・ブーム期らしい挑戦を随所で繰り広げた一枚。解説・歌詞・大意付き。 |
|
|
|
ネーネーズ 「あしび」(Ki/oon Ksc2 48) 国内盤帯なし
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴのホッチキスに少しサビあり) Release
1993(国内盤定価¥2,800) price:¥700
古謝美佐子在籍時のオリジナル・ネーネーズによる93年の通算3作目。4人の美しく心地良いコーラスと三線の響きが心地良いオリジナル曲を中心にした本作は、ブラジルのアタバキ、和太鼓、スライド・ギター、ガムラン風なサウンド等が融合した@、ムビラが色を添えるC、沖縄というよりも民謡歌謡的なF、ボブ・マーリーの名曲を沖縄詞でカヴァーしたG、ファンキーなシティ・ポップ風のイントロやラッパーも参加したI等を収録。歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
ネーネーズ 「コザdabasa」(Ki/oon KSC2 83) 国内盤帯あり price:¥700
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミ、シワ、帯に少し汚れあり) Release 1994(国内盤定価¥2,800)
古謝美佐子、宮里康子、宮里奈美子、比屋根幸乃のオリジナル・ネーネーズによる94年の通算4作目。豪華ゲスト陣を招いた本作は、デイヴィッド・リンドレ―が@BCDG、@Jにライ・クーダー、ADにウォズ・ノット・ウォズのスウィート・ピーとサー・ハリー、CDのリズム隊にジム・ケルトナーとボブ・グラウブ、Gにロス・ロボスのデイヴィッド・ヒダルゴが参加。ヒップホップやソウル、レゲエ、ボサノヴァ、ハワイアン、インドネシア音楽、カントリー・ワルツ等、様々な要素も随所に採り入れ、沖縄音楽とチャンプルーしたサウンドが魅力一杯の一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
ネーネーズ 「美らうた」(DIG DCA-0003)
国内盤帯あり Release 2002(国内盤定価¥3,150) price:¥1,800
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。帯に挟み跡あり)
02年リリースの通算8作目となるスタジオ・アルバムで、第2期ネーネーズの時代の唯一のアルバム。メンバーは小山良子、宮城江利奈、伊計季代花、平田桂子の4人。演奏はプロデューサーの知名定男、共同プロデュースの嘉手苅聡を軸に、EGIにパーシャクラブのリズム隊の神村英世と津波古慈乃、HIに憂歌団の内田勘太郎が参加。パワフルな太鼓と指笛が盛り立てるA、裏打ちの三線のカッティングが印象的なレゲエ調のB、男性ヴォーカルを軸にネーネーズがコーラスをつける沖縄民謡のCJと宮古民謡のF、岡本おさみが作詞を担当したE、永井龍雲提供で自身も後にセルフ・カヴァーするI等を収録。歌詞付き。 |
|
|
|
ネーネーズ 「愁」
(DIG DCA-0005) 国内盤帯あり Release 2004(国内盤定価¥3,000)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥1,300
プロデューサーの知名定男の下、90年の結成からメンバーを変えながらも今も活動を続けるネーネーズの2004年のアルバム。與那覇歩、新里奈津子、比嘉綾乃、金城泉の三代目ネーネーズ時代による本作は、ホーン・セクションも導入し、コーラスの掛け合い等でゴスペル風に仕上げたA、宮古民謡の雨乞い唄D、ウチナーグチでカヴァーしたインドネシアのスタンダード曲F、阿木耀子の作詞による歌謡曲色濃いI等を収録。歌詞付き<献呈署名サイン入り>。 |
|
|
|
古謝美佐子 「天架ける橋」(DISC MILK DM002)
国内盤帯あり Release 2001(国内盤定価¥3,000)
状態 未開封品(シュリンクに少し破れあり) price:¥1,800
ネーネーズのオリジナル・メンバーだった古謝美佐子の、2001年リリースのソロ・アルバム。初孫に捧げたB、9歳の時のマルフクレコードからリリースしたデビュー曲の音源と現在の歌を混ぜ合わせた、時空を超えた自分との共演曲D、ドヴォルザークの曲に沖縄語詞をつけ歌った、郷愁溢れるG、三線弾き語り(+拍手)のみのI等を収録。ネーネーズ時代からのお馴染み、佐原一哉をプロデューサーに迎え、随所にストリングスを導入する等、意欲的な面を見せながら、親しみやすく優しい歌声と沖縄音楽の良さを存分に引き出した、奥深さを感じさせる一枚。略年譜・歌詞・対訳付き。14年にリマスター盤もリリース済み(本CDはオリジナル盤)。 |
|
|
|
平安 隆 「かりゆしの月」
(RESPECT-25) 国内盤帯あり Release 1998(国内盤定価¥3,150)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研摩跡>あり。再生確認済み) price:¥1,400
喜納昌吉&チャンプルーズのギタリストとして活動を続けていた平安隆が、ソウル・フラワー・ユニオン(以下、SFU)の中川敬と河村博司のプロデュース、SFU、大熊亘、サム・ベネット等が参加して制作した98年のファースト・ソロ・アルバム。古謝美佐子とのデュエットによるBF、SFUのカヴァーE等を収録。歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
平安隆&ボブ・ブロッズマン 「童唄(わらびうた)」(RESPECT RES-31)
状態 B(盤に疵、極薄いスリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) 国内盤帯あり Release
1999(国内盤定価¥3,045) price:¥1,300
平安隆とアメリカ人ギタリスト、ボブ・ブロッズマンとのコラボレーション第1弾となる99年のアルバム。竹富島の小さな木造家屋にレコーディング機材を運び込み録音したという本作は、ほとんどが1〜2テイクで二人が演奏したライヴ感を損なわないよう、オーバー・ダブは最小限に、タイトル通りに沖縄の童歌を中心に演奏した一枚。平安が在籍した喜納昌吉&チャンプルーズもカヴァーした@、偶然録音されてしまったカラスの鳴き声もそのままのB、平安とボブの二人の共作によるインストK等を収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
平安隆&ボブ・ブロッズマン 「キーブルダッチャー・ミュージック」(RESPECT RES-40)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。スリーヴに挟み跡、帯の背に少し疵、やや焼けによる色褪せあり) 国内盤帯あり Release 2000(国内盤定価¥2,940) price:¥900
平安隆とアメリカのギタリスト、ボブ・ブロッズマンとのコラボレーション第2弾となる2000年のアルバム。ボブを中心としたバンド、シーブス・オブ・スリープのメンバーや、ロス・ロボスのデヴィッド・イダルゴ等が参加した本作は、沖縄音楽を土台に、ボブの弾くスライド・ギターを初めとするアメリカ・ルーツ音楽の要素が融合した一枚。ABCGの4曲は、作詞家の岡本おさみと平安の共作詞。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
りんけんバンド 「ありがとう」
(WAVE WWCP-4003) 国内盤帯なし Release 1990(国内盤定価¥)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミあり) price:¥700
知名定男のバック・バンドとして77年に本土デビューを果たした初代りんけんバンドとしての活動を経て、82年に改めて新生りんけんバンドを結成。オリオン・ビールのCMで使用された@の地元沖縄でのヒットを受けて、87年に沖縄でリリースされたデビュー・アルバムを、WAVEが90年に再リリースした本土デビュー盤。今聴くとシンセの音がチープな感じを匂わすものの、その後の順調な活動のスタートとなった記念すべきアルバムとして記憶に残る一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
りんけんバンド 「なんくる」(WAVE WWCP-4004) 国内盤帯なし
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。ジャケット表面に少し疵、右上角に軽い折れジワあり) Release
1990(国内盤定価¥3,000) price:¥1,000
照屋林賢率いる8人組、りんけんバンドの90年リリースのセカンド・アルバム。歌詞も全てウチナーグチ(沖縄語)で歌われた、沖縄民謡をベースにした沖縄産ポップスを標榜して登場し注目を集めた彼等ですが、本作は男性シンガー陣を中心とした、少しユーモラスなアップ・テンポの曲が中心の一枚。歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
りんけんバンド 「カラハーイ」(SONY SRCL 2179)
国内盤帯あり Release 1991(国内盤定価¥2,800) price:¥700
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴ、帯に挟み跡、シワあり)
沖縄民謡をベースに、テクノロジーも柔軟に採り入れた沖縄発のポップスを作ろうと、照屋林賢によって83年に結成された、りんけんバンドの91年の通算3作目。インドネシアのポップ・スンダと似た雰囲気を漂わせる、上原知子のヴォーカルが心地良過ぎの@、こちらも上原の歌うゆったりとしたA、コミカルなF、ディスコ・サウンドを採り入れたG等を収録。全編ウチナーグチ(沖縄語)で歌われています。歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
りんけんバンド 「アジマァ」(WAVE SRCL2472)
国内盤帯なし Release 1992(国内盤定価¥2,800) price:¥600
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。ジャケット表面に焼けあり)
東京、ジャカルタで録音が行なわれた92年の通算4作目。元じゃがたらのOTO、ペダル・スティール奏者の駒沢裕城、二胡奏者の姜建華、マリ出身で日本で活躍するギタリスト、ママドゥ・ドンビア等、ゲストも多数参加。二胡の響きが優しいF、変則的に躍動するベース・ラインと三線の響きが絡み合うH等、各ゲストがもたらした各地の音楽の要素を呑み込んだ沖縄音楽を展開した一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
りんけんバンド 「りんけんバンド」
(WAVE SRCL 2579) 国内盤帯なし Release 1993(国内盤定価¥2,800)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥800
87年のデビュー・アルバム『ありがとう』、90年のセカンド『なんくる』の初期の2枚のアルバムの中から、人気の高い11曲を選び、再録したリニューアルベスト・アルバム。NHK大河ドラマ『琉球の風〜美海紀行』テーマソングKはアルバム・ヴァージョンで収録。@ABはそれぞれLMNにオリジナル・カラオケも収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
りんけんバンド 「バンジ」
(WAVE SRCL 2728) 国内盤帯なし Release 1993(国内盤定価¥2,800)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥700
93年3月にリニューアル・ベスト・アルバムをリリースしたりんけんバンドが、同年9月にリリースした通算5作目となるオリジナル・アルバム。上野耕路によるストリングス・アレンジをフィーチャーした@EJ、ウクレレ、スティール・ギターを使用し、ハワイアン的要素も加えたC等を収録。日本在住のマリのミュージシャン、ママドゥ・ドゥンビアも4曲に参加。歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
りんけんバンド 「ゴンゴン」
(WAVE SRCL 2957) 国内盤帯なし Release 1994(国内盤定価¥2,800)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥700
ニューヨーク、東京、沖縄の3箇所でのレコーディングを敢行した94年の通算6作目のオリジナル・アルバム。前作で初めて導入したストリングスを本作でも導入(アレンジはフィリップ・セスが担当)。収録曲中、5曲の作詞を担当した照屋林賢の父、照屋林助がCに参加。コミカルな歌と、上原知子の歌うバラードを軸にした一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
りんけんバンド 「チェレン」
(SONY SRCL3329) 国内盤帯なし Release 1995(国内盤定価¥2,800)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥700
95年リリースの通算7作目のオリジナル・アルバム。本作はタイトルにもなっている「チェレン」という、林賢が企画、設計、開発に携わったエレキ三絃のような楽器を初めて使用した作品。上原知子のヴォーカルに聴き惚れる事間違い無しのスロウAC、「チェレン」の音を確認しやすいインストE、お得意のノヴェルティものBFH等を収録。裏ジャケでは上記『ありがとう』のインナーに写る林賢の祖父、照屋林山の持つ三絃をチェレンにチェンジして掲載。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
りんけんバンド 「一つ星」
(Sony SRCL 3626) 国内盤帯なし Release 1996(国内盤定価¥2,800)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥800
96年リリースの通算8作目のオリジナル・アルバム。台湾のグループ「OK合唱団」への提供曲のセルフ・カヴァー@、八文字三つと六文字一つの計三十文字で構成された、琉球の伝統的な作詞形式「三八六」で作られた照屋林賢の父、林助作詞によるA、二胡の響きも美しい、上海でフルオーケストラ録音を敢行したAのオーケストラ・ヴァージョンK等を収録。林賢自身よる曲解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
りんけんバンド 「夏ぬ子」
(Sony SRCL 3953) 国内盤帯なし Release 1997(国内盤定価¥2,854)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥800
97年リリースの通算9作目のオリジナル・アルバム。アルバム・タイトル通りに夏をテーマにした、明るくノリの良い曲を多めに収録した一枚。沖縄の子供達の姿を歌にしたアルバム・タイトル曲@、ちょっぴりレゲエ風味も加味したF、上原知子の絶品ヴォーカルが映えるスロウGK等を収録。歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
りんけんバンド 「満天ぬ喜び」
(Sony SRCL 4266) 国内盤帯なし Release 1998(国内盤定価¥2,854)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥700
上原知子のソロ・アルバムを挟み98年にリリースされた通算10作目のオリジナル・アルバム。毎回彼等の作品の中ではハイライトになる、上原知子のリード・ヴォーカルによる美しいスロウAH、珍しくインストのDI、ファズで歪んだギターの音と三線の音がユニゾン的に響く演奏に耳が行くG等を収録。林賢自身による各曲解説(コメント)・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
上原知子 「ZAN」(SONY SRCL 3992)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しスレ、古本シミあり) 国内盤帯あり Release 1997(国内盤定価¥2,854) price:¥700
りんけんバンドの歌姫、上原知子の97年のファースト・ソロ・アルバム。プロデュース&全曲の編曲も手掛ける公私共にパートナーの照屋林賢による打ち込みのサウンドを軸に、雅楽の東儀秀樹、鼓童の金子竜太郎と内藤哲郎、マリ出身の日本在住のギタリスト、ママドゥ・ドゥンビア等が参加。上原知子の美しい歌声が映えるスロウな曲を中心に、沖縄音楽を軸に、ジャンルを越えた多彩な音楽をミックスした一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
上原知子&りんけん 「旅 VOYAGE」(SONY SRCL 4370)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しスレあり) 国内盤帯あり Release
1998(国内盤定価¥3,059) price:¥700
98年5月にりんけんバンドとしてのアルバム『満天ぬ喜び』をリリース後、同年9月に上原知子とりんけん(照屋林賢)名義でリリースした、実質上原知子のセカンド・ソロ・アルバム。名嘉睦稔の書き下ろしの歌詞を中心にした前ソロ作から、本作ではインストのG以外の全曲を、古謡や民謡からの歌詞で統一。多彩なゲストを迎え、打ち込みのエレクトリックなサウンドが目立った前作から、よりアコースティックな響きが中心になった一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
上原知子・りんけんバンド 「あじまぁのウタ」(Rinken Records RECS-00017)
国内サンプル盤帯あり Release 2003(国内盤定価¥2,800)
状態 A price:¥1,000
青山真治監督によるドキュメンタリー映画『なんくるムービー あじまぁのウタ 上原知子−天上の歌声』のオリジナル・サウンドトラック。りんけんバンドの歌姫、上原知子のリード・ヴォーカル曲を、ライヴ音源を中心に収録。まさに天上の歌声である彼女の歌声をアルバム一枚たっぷりと味わえる一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
V.A. 「THE SONGS OF OKINAWA」
(VICTOR VICG-60257) 国内盤帯あり Release 2000(国内盤定価¥2,100)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥900
ビクターから2000年にリリースされた沖縄音楽コンピレーション。「外国人の友達へのプレゼント用」というコンセプトの下、国内盤CDながら解説も英文解説のみという仕様。嘉手苅林昌、嘉手苅林次、糸数カメ、登川誠仁、大工哲弘等、沖縄伝統音楽を代表するアーティストを中心に、何故か天童よしみ、三沢あけみといった演歌歌手による沖縄の唄カヴァーも収録。英文解説付き。 |
|
|
|
V.A. 「沖縄島唄」(Victor VICG-41075)
国内盤帯あり Release 1999(国内盤定価¥2,100)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,200
嘉手苅林昌、嘉手苅林次、大城美佐子、大工哲弘、国吉源次、糸数カメ、登川誠仁、知名定男といった沖縄を代表する歌手の音源をまとめたコンピレーション。@ABCGLMは75年の『琉球フェスティバル'75春』のライヴ音源での収録。残りは全てスタジオ録音で、こちらも全て75年の録音。解説・歌詞・対訳(一部抜けあり)付き。 |
|
|
|
V.A. 「沖縄の音楽〜潮風の詩」(SEVEN SEAS KICC 5022)
国内盤帯なし Release 2000(国内盤定価¥2,000)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
2000年リリースの沖縄音楽集。琉球古典音楽、中国皇帝の使者を歓迎時の組踊、琉球筝曲、三線の早弾きのダンス・ミュージック、カチャーシー、宮古、八重山の民謡と収録曲を分類してあり、上記『沖縄島唄』とは知名定男のみ重複して収録(曲は異なります)。喜納昌良の父である喜納昌永によるGH、「安里屋ユンタ」の元唄L等を収録。解説付き。 |
|
■その他(オーストラリア/アメリカ/コンピレーション/書籍等)■
|
|
BALAFON MARIMBA ENSEMBLE 「Balafon Marimba Ensemble」
(SHANACHIE 67002) US盤 Release 1989
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,200
アメリカはオレゴンを拠点とする人種混合、男女9人から成るバラフォン・マリンバ・アンサンブルのデビュー・アルバム。ザイールのスークスのスタイルのアップビートにインスパイアされたオリジナル曲@、ジンバブエのライオンの異名を持つトーマス・マプフーモのAD、同じくジンバブエのマリンバ奏者アルポート・ムシャンガ作のD等のアフリカ音楽を中心に、転がるマリンバのアンサンブルに心浮き立つような一枚。 |
|
|
|
BALAFON MARIMBA ENSEMBLE 「Harare To Kisingani」
(SHANACHIE 67004) US盤 Release 1993
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,200
オレゴンをベースに活動を続ける男女人種混合の9人組、バラフォン・マリンバ・アンサンブルの93年のセカンド・アルバム。マリンバ七台にパーカッション担当が二人で、曲によってはマリンバ奏者がスティール・パンやエレキ・ギターを弾く場合もあり。オリジナルからカリプソ、アフリカ音楽等を中心に、マリンバのアンサンブルによる心浮き立つような楽しさを味わえる一枚。 |
|
|
|
バルカン・ビート・ボックス 「NU-MADE[Remixes & Videos]」
(Crammed Discs VIVO-349) 国内(直輸入)盤DVD付きデジパック仕様帯なし
状態 A'(共に盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵あり) Release 2008(国内盤定価¥2,730) price:¥1,400
イスラエルのテル・アヴィヴ出身、NY在住のタミル・ムスカットとオリ・カプランの二人を中心にしたバルカン・ビート・ボックス(以下BBB)の07年のセカンド・アルバム『NU☆MED』収録曲のリミックスを中心にまとめた編集盤。BBB自身のリミックスを中心に、東欧ジプシー音楽や中東音楽、クラブ・カルチャーから生まれた各種ダンス音楽等をブレンドした雑食性音楽を、更にフロア向けに改変した音源をまとめた一枚。ルーマニアのジプシー楽団、マハラ・ライ。バンダの曲をBBBがリミックスしたA、未発表の新曲J等も収録。26分の短編ドキュメンタリーやPV1曲を収録したDVD付きの2枚組。解説・DVD収録のドキュメンタリーの翻訳付き。 |
|
|
|
ボイルド・イン・レッド 「オーブ」(COOKING VINYL COCY-75884) price:¥800
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴ、付属ライナーにかなり古本シミ、帯に破れ、傷みあり) 国内盤帯あり Release
1993(国内盤定価¥2,500)
ミネアポリスの雑食性ワールド・ミュージック・バンド、ボイルド・イン・レッドの90年の通算4作目。3ムスタファズ3のヒジャズ・ムスタファをプロデューサーに迎えた本作は、アイリッシュ等のケルト音楽、セルビア、アルバニア、マケドニア、タイ等、各地の音楽をロック・バンド的センスで調理した刺激的な一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
BRAVE COMBO 「Humansville」(ROUNDER CD 9019)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミあり) US盤 Release
1988 price:¥1,100
ワールド・ミュージック・ブーム期に人気を誇ったテキサス州出身の4人組ポルカ・バンド、ブレイヴ・コンボの88年のアルバム。ポルカをベースにしながら、サルサ、ツイスト、テックス・メックス、チャチャチャ等、様々な国の音楽を採り入れながらも、ライヴで鍛え上げたであろう腰の座り様、フットワークの軽さ、ユーモア度も抜群。圧巻はマイク・オールドフィールドの「チューブラー・ベルズ」(映画エクソシスト」のテーマ)を突如ジャグに切り替えるN!思わずズッコケる事間違い無し。 |
|
|
|
ブレイヴ・コンボ 「ミュージック・サーカス」(P-VINE PCD-2513)
国内盤帯なし Release 1989(国内盤定価¥3,100) price:¥1,000
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミあり)
テキサスのポルカ・バンド、ブレイヴ・コンボの89年の編集盤。ABCOの本作で初お目見えとなった未発表曲や、82年のミニ・アルバム『Urban Grown-Ups』収録曲全曲(HIJK)や新曲BC、ライヴ音源等を収録。ポルカにルンバにワルツにスカ、マンボにロックにポルスカ(ポルカ+スカ)等、何でもありの総合格闘技状態。解説付き。 |
|
|
|
ブレイヴ・コンボ 「ア・ナイト・オン・アース」(AMERICANA NACP-3013)
国内盤帯なし Release 1990(国内盤定価¥2,800)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研摩跡>、疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
カール・フィンチ率いるブレイヴ・コンボ、90年のアルバム。同年プロデュースを手掛けた日本のセメントミキサーズも採り上げたフィンチ作の@、日本盤のみ差し替えて収録されたブルース・ロックC、フィンチ自身の解説によるとメキシカン・ルンバ・バブルガム・ロックのE等を収録。ポルカ、タンゴ、チャチャ、クンビア、ショーロ等、世界中の音楽を巧みに採り入れながらも、ライヴで鍛え上げた演奏力でお勉強的にならないところがさすが!解説・歌詞付き。 |
|
|
|
ブレイヴ・コンボ feat. ローレン・アンニュエリ 「アルメッツ」(Blues Interactions PCD-1986)
状態 B'(盤に目立つスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミ、少しシワあり)国内盤帯なし Release 1994(国内盤定価¥2,369) price:¥700
女性シンガー、ローレン・アンニュエリとの94年リリースの共演盤。リリースは96年ながら、録音は90年から94年にかけて長期間にわたり、じっくりと録音された模様。フランソワーズ・アルディのカヴァーB、トラッド「サンタルチアの目」に新たな歌詞をつけたF等を収録。ハッピーなポルカは少なく、カンツォーネやシャンソン等のヨーロッパ・テイストやタンゴ等、豊富な音楽的要素を貪欲に採り込んでいるところは、いつもと変わらず。96年にブレイヴ・コンボwithローレン・アグネリ『キス・オブ・ファイアー』名義でジャケット、タイトル変更してリリースされたCDと同内容。解説・歌詞付き。 |
|
|
|
ブレイヴ・コンボ 「ポルカス・フォー・ア・グルーミィ・ワールド」(ROUNDER PCD-3614) 国内(直輸入)盤帯あり Release 1995(国内盤定価¥2,266)
状態 B'(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、残り疵やや多めにあり。再生確認済み。スリーヴにスレ、少しシワ、付属ライナーに古本シミあり) price:¥500
トランペット奏者のダニー・オブライエンが加入し、6人編成になった彼等の95年のスタジオ・アルバム。全曲ポルカで構成した本作は、カール・フィンチ作のオリジナルのAJ、テックス・メックス調のポルカのBE、テープの逆回転等も交えたワルツ調のD、グラミー受賞歴のあるシカゴのポルカシンガー、エディ・ブレイゾンチクのカヴァーG、ロシア民謡のK等を収録。ポルカと一言でいっても色々と多様である事が良くわかる一枚。解説(安田謙一)付き。 |
|
|
|
DAVE NEIMAN 「Early Works」
(Dulcimusic DGN1002-CD) US盤 Release 1990
状態 B(音に出ない傷あり。再生確認済み)
マサチューセッツ州ケンブリッジを拠点として活動するハンマー・ダルシマー奏者、デイヴ・ニーマンの88年にリリースされた初期作品集。ハンマー・ダルシマーとは、紀元前9世紀頃に中近東で生まれ、ピアノやチェンバロの起源になったと言われる、台形の胴に数十本の弦を横に張って木のスティックで叩く打弦楽器です。本作はバッハやヴィヴァルディ、中世音楽等のクラシックをプレイした作品集です。何故かコピーですが、日本語解説が付いていました。 |
|
|
|
DAVE NEIMAN 「Spectrum」
(Dulcimusic DGN 1001-CD) US盤 Release 1990
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>あり。再生確認済み) price:¥800
アメリカのハンマー・ダルシマー奏者、デイヴ・ニーマンの85年のアルバム。ジャケットに映っている台形の打弦楽器がハンマー・ダルシマーで、ピアノやチェンバロの起源になったという紀元前からある非常に古い楽器だそうです。本作はアイリッシュ、スウェーデン、英国、ブルガリア等、各地のトラッドを中心に、独奏、ギター、ベースを交えた多重録音、Dのみアコーディオンやヴァイオリン等のバンド演奏となっています。どこか物悲しい哀愁を感じさすハンマー・ダルシマーの音色は、これから冬にかけてぴったりとサウンドです。 |
|
|
|
DAVE TARRAS 「Yidish-American Klezmer Music・1925-1956」(Yazoo 7001)
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワ、ホッチキスに錆あり) US盤 Release
1992 price:¥1,400
ユダヤ系アメリカ人クラリネット奏者として、20年代から活躍したクレツマーを代表する名プレイヤーの一人、デイヴ・タラスが様々なクレツマー・バンドと残した音源をまとめたコンピレーション。女性シンガー・グループ、ベイグルマン・シスターズのバックを、アブラハム・エルスタイン・オーケストラのメンバーとして担当したL、タラスがリーダーを務めるトリオによるO等、25年から56年までの音源で構成した一枚。戦前ブルースが好きな方にはお馴染みのレーベル、ヤズーからのリリース。 |
|
|
|
ゴーゴル・ボルデロウ 「スーパー・タランタ」(SideOneDummy BLLN-87)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵あり) 国内盤デジパック仕様帯あり Release 2007(国内盤定価¥1,890) price:¥700
ロシアの軍事侵攻で戦時下にあるウクライナ出身。その前の悲劇であるチェルノブイリ原発事故で難民になりアメリカへ渡ったユージン・ハッツ率いる多国籍バンドの07年の通算4作目となるスタジオ・アルバム。ヴィクター・ヴァン・ヴクトとバンドとの共同プロデュースによる本作は、哀愁溢れるジプシー・サウンドからパンキッシュに展開する@、ハッツが役者として出演したマドンナの初監督映画『ワンダーラスト』でも使われたシングル曲A、ホーン・セクションが参加したB、トム・ウェイツやクレツマーを思わすD、ダブなエコー効果を多用したE、フレンチ・テイストとレゲエが融合したG、哀愁のジプシー・バラードI等を収録。ジプシー音楽を軸に、様々な音楽がミックスされた猥雑なパワー漲る一枚。解説(渡辺俊美)・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
GOGOL BORDELLO 「Trans-Continental Hustle」(american 88697 45965 2)
状態 C(盤にスリ疵、かなり疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵あり) EU盤紙ジャケ仕様 Release 2010 price:¥300
チェルノブイリ原子力発電所事故によって故郷ウクライナから難民としてアメリカに入国したユージン・ハッツ率いる多国籍の人種混合バンド、ゴーゴル・ボルデロの10年の通算5作目となるスタジオ・アルバム。ロシア、スコットランド、イスラエル、エクアドル等、様々なルーツを持つメンバーの多様なルーツ・ミュージックと、パンク・ロックのエネルギーが合わさった独自のジプシー・パンクを展開。本作ではアメリカン・レコーディングスに移籍し、リック・ルービンをプロデューサーに迎え、基本的にアコースティックなサウンドながらパワー漲るジプシー・パンクを深化させた一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
THE KLEZMATICS 「Shvaygn=Toyt」
(pi'ra:nha pir20) Germany盤 Release 1991
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,500
ヨーロッパの各地やアメリカ等に移り住んだ、東欧系ユダヤ人たちが奏でたダンス音楽、クレツマー。本作はそんなクレツマーを演奏するユダヤ系アメリカ人6人組、クレツマティックスの88年のデビュー・アルバム。5曲にレ・ミゼラブル・ブラス・バンドをフィーチャーした本作は、流浪の民として各地に散ったジューイッシュの祖先から引き継がれた、哀しくも楽しい、哀愁と陽気さと猥雑さとがごった煮になった、極上のクレツマーが詰まった一枚。 |
|
|
|
THE KLEZMATICS 「Jews With Horns」
(PIRANHA pir 35-2) Germany盤 Release 1994
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥1,400
ユダヤ系アメリカ人男女6人組、クレツマティックスの94年のアルバム。東欧系ユダヤ人移民によるダンス音楽、クレツマーを再現している彼等ですが、伝統音楽を伝承する面を持ちつつも、リーダーのトランペット奏者フランク・ロンドンを初めとするメンバーは、ニューヨークのニッティング・ファクトリー周辺アーティストというクセモノ集団。疾走感溢れる@、マーク・リボー参加のA、パンクとジャズとクレツマーが合体したような、陽気さと怪しさ、物哀しさまでが渾然一体となったN等を収録。バンドと共にプロデュースを手掛けるのは3ムスタファズ3のヒジャズ・ムスタファ。歌詞付き。 |
|
|
|
THE KLEZMATICS 「Wonder Wheel Lyrics by Woody Guthrie」(Frea MWCD 4064)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) Netherlands盤 Release 2009 price:¥1,300
86年にNYで結成され、フランク・ロンドン、マット・ダリアウ、ローリン・スクランバーグ、紅一点リサ・グトキン(ガトキン)等、NYアヴァンギャルド・シーン他、多方面で活躍するメンバーを擁する5人組、クレツマティックスの06年のアルバムにボーナス・トラック4曲を追加した09年のリイシューCD。本作はウディ・ガスリーが残した歌詞の中で生前に録音されなかった多くの歌詞からピックアップし、メンバーが曲をつけて録音した一枚。FHやボーナス・トラック等、クレツマー路線の曲もあるものの、全体的にはガスリーの音楽性に寄せたフォーク/アメリカン・ルーツ色濃い曲が多め。リード・ヴォーカルのスクランバーグの優しく繊細な歌声も◎。07年の第49回グラミー賞で最優秀コンテンポラリー・ワールドミュージック・アルバム賞を受賞。 |
|
|
|
THE KLEZMER CONSERVATORY BAND 「A Jumpin' Night In The Garden Of Eden」(ROUNDER
CD 3105) US(Canada)盤 Release 1988 price:¥1,300
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。ジャケット表面に薄い疵あり)
女性シンガー、ジュディ・ブレスラーを擁する、伝統的なクレツマーを現代に継承するボストンの大所帯バンド、クレツマー・コンサーヴァトリー・バンドの88年のアルバム。ヨーロッパのジプシー・ブラス・バンドにも通ずる、哀愁と陽気さを併せ持つ猥雑なパワー溢れるインスト曲と、ジュディの奔放な歌声によるヴォーカル曲との両パターンを楽しめる一枚。 |
|
|
|
THE KLEZMER CONSERVATORY BAND 「Dancing In The Aisles」
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワCD留めの跡あり)(ROUNDER
CD 3155) US盤 Release 1997 price:¥1,200
ボストンの男女11人組大所帯バンド、クレツマー・コンサーヴァトリー・バンドの97年のアルバム。コメディアンのミッキー・カッツが50年代初頭に録音したトラッド@、女優のモリー・ピコンが30年代に歌ったAB、リーダーのアルト&アコーディオン奏者ハンクス・ネツキー作のオリジナルのインストEM、ベートーヴェン、モーツァルト、チャイコフスキーの「くるみ割り人形」、メンデルスゾーンの「結婚行進曲」等、クラシックの名曲が矢継ぎ早に登場するK等を収録。悲喜劇的な哀しくも可笑しい両面を感じさせるクレツマーの魅力に触れられる一枚。 |
|
|
|
RYAN GREEN/SCOTT ANDERSON 「Tive Razao」
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。紙ジャケ角にシワ、少し傷み、表面に疵あり) US盤紙ジャケ仕様 Release
2007 price:¥800
ギタリスト兼シンガーのライアン・グリーンとギタリスト、スコット・アンダーソンのアメリカ人デュオによる2007年のアルバム。二人の弾くアコギとヴォーカルを軸にしたシンプルな演奏による、ボサ・ノヴァ等のMPBの名曲をカヴァーしたアメリカン・ブラジル音楽集。アントニオ・カルロス・ジョビンのA、ミルトン・ナシメントのCG、シンディ・ローパーのヒット曲をボッサ化したD(とリミックスI)、セウ・ジョルジのG等を収録。 |
|
|
|
オデッサ・バラライカス 「バラライカの魅力〜バラライカによるロシア名曲集」
(NONESUCH WPCS-10729) 国内盤帯あり Release 2001(国内盤定価¥1,260)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥800
ロシアを代表する弦楽器バラライカ。本作は、アメリカのバラライカ奏者ピーター・ロート率いる5人組、オデッサ・バラライカスによって81年にLAのエマニュエル長老派教会で録音された、「ノンサッチ・エクスプローラー50」シリーズの中の一枚。メアリー・ホプキンが採り上げ大ヒットしたJとDのみ、女性メンバーによるヴォーカル入りで、残りは全てロシア民謡等のインストで構成。解説付き。 |
|
|
|
エイミー・ハナイアリイ 「プウホヌア」(Hanaiali'i VICP-61895)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) 国内盤帯なし Release
2002(国内盤定価¥2,520) price:¥1,300
これまでのパートナー、ウィリー・Kと別れ、新たなパートナーとしてパンダナス・クラブのリーダー、ケネス・マクアカーネとタッグを組んだ2001年のアルバム。フィジーとのデュエットによるコンテンポラリーなバラードL以外は、アコースティックなアレンジによる、よりトラディショナルなハワイアン色濃い楽曲で構成した一枚。シリル・パヒヌイが6弦スラック・キー・ギターで参加したBD、ボビー・インガノのスチール・ギターが印象的なF等を収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
エイミー・ハナイアリイ&ウィリー・K 「エイミー&ウィリー・ライヴ〜アロハ・ライヴ 2003」(Victor VICP-62636) 国内盤帯なし Release 2004(国内盤定価¥2,520)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,300
ハワイを代表する歌手、エイミー・ハナイアリイとウィリー・Kのジョイントによる2003年のツアーの、全米各地でのライヴをまとめた実況録音盤。既にエイミー作品のプロデュースをウィリーが手掛けたり、コラボ作も3枚リリースする等、相性もばっちりの二人の楽しいライヴを堪能できる一枚。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
AMY HANAIALI'I 「Generation Hawai'i」(Hanaiali'i HRCD 8556)
US盤デジパック仕様 Release 2006 price:¥1,500
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。ジャケット表面に少し疵あり)
人気、実力共に第一人者として君臨するハワイの歌姫、エイミー・ハナイアリイの2006年のアルバム。元ハパのケリー・カネアリィ、ボビー・インガノ、チノ・モンテーロといった気心の知れたメンバーをバックに、リラックスした雰囲気が伝わる、ゆったりとした心持ちになりたい時には最適の一枚。プロデュースをフュージョン畑を中心に活躍する、マイケル・ラフが担当。ジャズ色濃いLにはアーニー・ワッツのサックスをフィーチャー。歌詞・英訳付き。 |
|
|
|
BILL TAPIA 「Tropical Swing」(MOOn ROOm MRR4094249-2)
US盤デジパック仕様 Release 2004 price:¥1,500
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵あり)
100歳を超えた今も現役のハワイの大御所ウクレレ奏者、ビル・タピアの2002年録音の一枚。ジャズ・スタンダード等を交えた選曲で、枯れた歌声も披露する@G、HIの最後の2曲は36年の若き日の録音の音源を収録。まさにタイトル通りのトロピカル・スウィングを聴かせる、味わい深い歳の取り方を感じさせてくれる一枚。 |
|
|
|
THE BROTHERS CAZIMERO 「The Best Of The Brothers Cazimero」
(VMountain Apple MACD-2011) US盤 Release 1987
状態 B'(盤にかなり疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり) price:¥600
コンテンポラリー・ハワイアンを代表する大ヴェテランの兄弟デュオ、ブラザーズ・カジメロの87年リリースのベスト・アルバム。76年リリースのセカンド・アルバム収録のOから、86年リリースのアルバム『In
This Time Past(Songs From Mama's Songbooks)』収録のPまで、10年間にリリースした多くのアルバムの中からセレクト。 |
|
|
|
DENNIS KAMAKAHI 「Ohana(Family)」
(Dancing Cat 08022-38043-2) US盤 Release 1999
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥900
ギャビー・パヒヌイが抜けたサンズ・オブ・ハワイに加入した事でも知られる、ハワイアン・スラックキー・ギタリスト&シンガー・ソングライターの大御所、デニス・カマカヒの99年のアルバム。BFIMがインストで残りはデニスの温かみ溢れる歌声で歌われるヴォーカル曲。@FHKには息子デヴィッド・カマカヒが参加。一曲ずつギター・チュ−ニングも記載されているのが、ギターを弾くものにとっては嬉しい一枚。 |
|
|
|
DENNIS PAVAO 「Sweet Leilani」
(Pilialoha PLR7112) US盤 Release 1997
状態 C(盤にかなり疵あり。再生確認済み) price:¥500
ハワイの黄金の声の異名を持つ、デニス・パヴァオの97年のアルバム。ウクレレ、スティール・ギター、ギター、ベースを基本としたシンプルでアコースティックな編成をバックに、暖かみのある柔らかく太い声でファルセットを多用するヴォーカルが、何とも心地良く、ほんわかと暖かな空気を呼び込む一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
ギャビー・パヒヌイ 「ギャビー・パヒヌイ・ハワイアン・バンド・ウィズ・ライ・クーダー Vol.1」
(Panini SCD-2123) 国内盤帯あり Release 1991(国内盤定価¥2,800)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。付属ライナーに少し汚れあり) price:¥1,300
ハワイ音楽界の伝説的存在、偉大なる至宝、故ギャビー・パヒヌイが、息子や仲間達と結成したギャビー・パヒヌイ・ハワイアン・バンドに、ライ・クーダーを交えて74年に録音した音源の第1弾としてリリースされたアルバム。ライはあくまで黒子に徹し、ギャビーが前面に出た、彼を代表する作品となった傑作アルバム。解説(山内雄喜)付き。 |
|
|
|
ジェナイ 「レット・ラヴ」(VIDEOARTS VACM-1211)
国内盤帯なし Release 2002(国内盤定価¥2,854)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み) price:¥800
ハワイを拠点に活動するプロデューサー兼マルチ・インスト奏者のオリヴァー・ウェンデルと、前作から参加した女性シンガーのロビー・ダンジーによるユニット、ジェナイの2002年の通算4作目。シーウィンドのB、シンディ・ローパーのC、カーリー・サイモンのD、アル・ジャロウのF、ビーチ・ボーイズのH、ジャネット・ジャクソンのJとカヴァーが半数を占める本作は、ジャジーでボッサでスムースなお洒落なサウンドを展開した彼等らしい一枚。解説・歌詞付き。 |
|
|
|
ジョージ・カフモク、Jr. 「ドレンチド・バイ・ミュージック」(DANCING CAT
BVCW-21011) 国内盤帯あり Release 1997(国内盤定価¥2,447)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み) price:¥1,300
ハワイを代表するハワイアン・スラック・キー・ギタリストの一人、ジョージ・カフモクJr.の97年のアルバム。独自のギター・チューニングで奏でられる12弦ギターの心地良い響き、味わい深い優しい歌声を楽しめる一枚。ボブ・ブロズマンが参加したB、12分に及ぶインストE、ダイアナ・アキがウクレレ&ヴォーカルで参加したF等を収録。解説付き。 |
|
|
|
GEORGE KAHUMOKU, JR. & DANIEL HO 「Island Classics」
(DANIEL HO CREATIONS DHC 81000) US盤 Release 2001
状態 A'(盤に疵わずかにあり。再生確認済み) price:¥1,200
ハワイアン・スラック・キー・ギター奏者&シンガーのジョージ・カフモクJrと、ウクレレ奏者のダニエル・ホーの2001年の共演アルバム。アルバム・タイトル通り、ハワイアン・クラッシック・ソングをカフモクの歌とギター、ホーのウクレレでプレイしたアルバム。ゆったりとした波の音をバックに聴きたい、一足先に夏気分を味わえる一枚。 |
|
|
|
レナ・マシャード 「ハワイアン・ソングバード」
(HANA OLA HOCD29000) 国内盤帯なし Release 1997(国内盤定価¥)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥1,300
ハワイのナイチンゲールと呼ばれたハワイを代表する女性シンガーの一人、レナ・マシャードの62年の初のステレオ・アルバム『Hawaii's Song Bird』収録曲全曲(E〜P)に、コレクター達が提供した30年代の初期の貴重な音源@〜Dを追加収録した編集盤。後進に大きな影響を与えた、レナ・スタイルと呼ばれたファルセットに独特のコブシをつけた節回しを存分に堪能できる一枚。解説付き。 |
|
|
|
山内雄喜 「ハワイ・アロハ」(RESPECT RES-8)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに古本シミ、挟み跡、少し凹み、シワあり) 国内盤帯なし Release
1996(国内盤定価¥2,800) price:¥800
日本を代表するスラック・キー・ギターの第一人者、山内雄喜の96年のアルバム。アルバム前半をビーチ・サイド、後半をマウンテン・サイドと構成した本作は、スラック・キーの妙技を堪能できるインストを中心に、サンディーとのデュエットによるA、師匠である大御所レイ・カーネのヴォーカルによるDGJ等のヴォーカル曲も収録。解説・AJ歌詞・Jのみ対訳付き。 |
|
|
|
山内雄喜 「プレイズ・ザ・スラック・キー・ギター」(RESPECT RES-16)
国内盤帯なし Release 1997(国内盤定価¥3,150) price:¥1,200
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み)
97年のアルバム。60〜70年代のハワイ音楽の名作を数多く生み出した名スタジオ、オーディオ・リソース(往年の名はサウンズ・オブ・ハワイ)での録音による本作は、ゲストは一切招かず、1世紀以上にわたるハワイ音楽の歴史を、自らのスラック・キー・ギターのみで遡った、全編をインストで貫いた珠玉の一枚。解説付き。 |
|
|
|
レイ・カーネ&山内雄喜 「スラック・キー・ギター・ジャム」
(RESPECT RES-18) 国内盤帯なし Release 1997(国内盤定価¥3,150)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥1,500
70年代半ばにハワイへ渡り、大御所レイ・カーネの下、本場のスラック・キーギターを学んだ山内雄喜。本作はそんな師弟による97年のジャム・セッションを録音した一枚で、BEHのはレイの奥方イローディアも参加。朴訥な味のある歌声を聴かせるレイ師匠を、ばっちりサポートする山内氏との師弟の息の合い具合も楽しい一枚。インナーの76年の3人の写真と、97年の3人の写真も印象的。解説付き。 |
|
|
|
山内雄喜 「ハワイアン・スティール・ギター」
(RESPECT RES-23) 国内盤帯なし Release 1998(国内盤定価¥3,045)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み) price:¥800
98年のスタジオ・アルバム。本作ではタイトル通り、ハワイアン・スティール・ギターを全編でプレイ。19世紀終わりにスラック・キー・ギターを膝の上に横に置き、ナイフを使い弦の上を滑らせ演奏したのが始まりという、ハワイをルーツに世界的に広まったスティール・ギター。ワイゼンボーン、ナショナル、リッケンバッカー、フェンダー等の様々なスティール・ギターと、曲によってはウクレレやベースも一人でプレイし、ハワイ音楽とスティール・ギターの歴史と魅力が伝わる一枚。解説(原田尊志/山内雄喜)付き。 |
|
|
|
山内雄喜 「ウクレレ・ハワイアン・スタイル」
(RESPECT RES-32) 国内盤帯なし Release 1999(国内盤定価¥3,045)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥1,200
日本を代表するスラック・キー・ギターの第一人者、山内雄喜の99年のアルバム。本作ではスラック・ギー・ギターは数曲で使用しているのみで、タイトル通りウクレレの演奏が主役の一枚。兎に角インナー・スリーヴに写る使用ウクレレの数々に、こんなに種類があったのかと驚く事必至。5弦、6弦、8弦、10弦、バリトン、テナー、ソプラノ、エレアコにリゾネーター、コンサート・ウクレレ、バンジョー・ウクレレ等々、全12種類のウクレレを使用(曲ごとに使用ウクレレも記載)した、ウクレレ&ハワイアン好きの方は避けては通れない作品。解説付き。 |
|
|
|
パイナップル・シュガー・ハワイアン・バンド 「P.S.」(J-BIRTH JSCA-2101)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。裏ジャケに献呈署名入り) 国内盤帯あり Release
2002(国内盤定価¥3,000) price:¥800
スラック・キー・ギターの第一人者、山内雄喜やウクレレ&ヴォーカルの長尾勝久等により75年に結成したヴェテラン・ハワイアン・バンドの2002年のアルバム。山内とのユニット、ラグーンでも知られるリトル・テンポのスティール・パン&スティール・ギター奏者、田村玄一や石川優美と上原まきの女性シンガー二人等の7人を軸に、インストやヴォーカル曲等、曲によって編成は流動的。田村作のインストB、ハワイ音楽の至宝、ギャビー・パヒヌイのメドレーF、川口義之がフルートで参加したJ等を収録。歌詞付き。裏ジャケに長尾氏による献呈署名(サイン)入り。 |
|
|
|
ROBI KAHAKALAU 「Keiki O Ka 'Aina」(KANAI'A KNRCD 1263)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) US盤 Release
1997 price:¥1,100
元ハワイアン・スタイル・バンドのシンガー、ロビ・カハカラウの97年リリースのセカンド・ソロ・アルバム。トラディショナルなハワイアンも交えつつ、全体的にはコンテンポラリーなハワイアン・ポップスを中心にした一枚。ハワイ語の歌詞によるハワイアン・レゲエ@C、ウェイラーズのカヴァーF、清涼感溢れる爽やかなアコースティック・ポップJ、オールドタイミーなインストK等を収録。歌詞・英訳(@ACEGH)付き。 |
|
|
|
ROBI KAHAKALAU 「All I Want」
(KANAI'A KNRCD 1264) US盤 Release 2000 price:¥900
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり)
ロビ・カハカラウの2000年リリースのソロ通算3作目。ボブ・マーリーの@、ロイ・オービソンのC、スティーヴィー・ニックスのF、トレイシー・チャップマンのG、スティーヴィー・ワンダーによるレゲエJ、イーグルスのKといった半数近くを占めるカヴァーと、ハワイアン・レゲエE、トラディショナルなハワイアン・スタイルのI、前作同様、ラストはオールドタイミーなインストで締めるL等、レゲエやカントリー等の要素も交えたコンテンポラリーなハワイアン・ポップスを展開した一枚。歌詞・英訳(BEHI)付き。 |
|
|
|
ソル・フーピー 「Vol.1」(ROUNDER/OMAGATOKI SC-2121)
国内(直輸入)盤帯あり Release 1991(国内盤定価¥2,500)
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,300
53年11月にこの世を去ったハワイアンの伝説の巨人、スチール・ギターの名手、ソル・フーピー(ホオピイ)の、26年から30年までの不朽の名演をピックアップして収録したコンピレーション第一弾。ディキシーランド・ジャズのスタンダード・ナンバーをスチール・ギターで再現した@、スチール・ギター演奏の定番C、アンディ・アイオナのサックス・トリオが参加したN等を収録。SP盤からの盤起こしによるモノラル録音。解説付き。 |
|
|
|
ソル・フーピー 「Vol.2」(ROUNDER/OMAGATOKI SC-2122)
国内(直輸入)盤帯なし Release 1991(国内盤定価¥2,500)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。付属ライナーに少しシワあり) price:¥1,500
スチール・ギターの名手、ハワイアン・ギタリストを代表する伝説的存在、ソル・フーピー(ホオピイ)の、ラウンダーからリリースされたコンピレーション第二弾。本作収録曲中最も古い音源の27年のEから51年のGOまで、SP盤からの盤起こしによるモノラル録音での収録。前作に引き続き名手の名演を存分に堪能できる一枚。解説付き。 |
|
|
|
SONNY CHING 「To Grow In Wisdom」(FOUR STRINGS FSCD-7489)
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しスレあり) US盤 Release 2000 price:¥1,500
ハワイの文化の伝承者であるクムフラで、ハーラウ・ナー・マモ・オ・プウアナフルという学校をハワイと日本で運営するサニー・チングの2000年のアルバム。ハワイアンといっても、ウクレレやスラック・キー・ギターが彩るリゾート色濃い心地良いハワイアン・ミュージックでは無く、伝承されてきたハワイアン・チャントが収録された本作は、土着的な祈りの詠唱でハワイのまた違った一面を実感できる一枚。歌詞付き。 |
|
|
|
SONNY LIM 「Slack Key Guitar: The Artistry Of Sonny Lim」(PALM PALM4023)
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、折れ目下に微細な破れあり) US盤 Release
2005 price:¥900
ハワイの著名な音楽一家、リム・ファミリーの一員、スラック・キー・ギターの名手、サニー・リムの2005年リリースのセカンド・ソロ・アルバム。全編リムのソロ演奏で構成された本作は、リム単独、もしくはプロデューサーのチャールズ・マイケル・ブロットマンとの共作によるオリジナル曲を中心に、ギャビー・パヒヌイで有名なC、リムのスラック・キーの師匠、フレッド・プナホアのI等のカヴァーも収録。全曲、ギターのチューニングが記載されているのも嬉しい一枚。 |
|
|
|
アロハ・シスターズ 「Hui!」(KONY KME-002) 国内盤デジパック仕様帯なし
状態 B(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、少し疵あり。再生確認済み。紙ジャケ表面に疵、背焼けあり) Release 2005(国内盤定価¥2,000) price:¥800
日本人コーラス・グループ、アロハ・シスターズの2005年リリースのセカンド・アルバム。リトル・テンポの田村玄一のプロデュースによる本作は、マーティン・デニーに捧げたA、ニュージーランドのマオリ族のトラッド・メドレーC等を収録。アルバムの半分の曲に参加している山内雄喜による解説・歌詞・Aのみ対訳付き。 |
|
|
|
V.A. 「Don McDiarmid, Jr. Presents... Hula Records' Hits!」
(HULA CDHS-627) US盤 Release 2002
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,200
父ダン・マクダーミッド・シニアの跡を継ぎ、フラ・レコードを主宰するダン・マクダーミッド・ジュニア自ら選曲した、ハワイアン・ミュージックの歴史を同レーベルの長い歴史によって振り返った好コンピレーション。既にオリジナル・アルバムは廃盤になっている楽曲等も収録。収録アルバムのジャケ写も掲載され、懇切丁寧な解説(英文)も嬉しい一枚。
|
|
|
|
ボビー・ホルカム 「キング・ストリート」(OCEANE PRODUCTION AVCT-10021)
国内盤帯なし Release 1998(国内盤定価¥2,548)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み) price:¥800
91年に43歳の若さで亡くなったハワイ生まれ、タヒチで活躍したシンガー・ソングライター、ボビー・ホルカムの87〜89年のソロ音源をまとめた編集盤。若い頃にはフランク・ザッパ界隈のバンド、BTO'sのシンガーとして活動する等、アメリカのロック・シーンでも活躍した彼が、タヒチのファヒネ島に移住。タヒチの音楽と西洋のロック等をブレンドした、活動後期のソロ活動に焦点を当てた一枚。ラップ調のトーキング・スタイルのヴォーカルとブルース・ハープが絡み合うG、タヒチアン・レゲエのHI、ジョン・レノンのカヴァーJ等を収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
DAVID HUDSON 「Woolunda」(Celestial Harmonies 13071-2)
状態 B(盤にスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴの挟み跡箇所に少し破れあり) US盤 Release
1993 price:¥700
アボリジニーのディジュリドゥ奏者、デヴィッド・ハドソンが93年にリリースしたファースト・ソロ・アルバム。本作は全曲を、ハドソンによるディジュリドゥのソロ演奏で構成した、世界最古の木管楽器と呼ばれるディジュリドゥのドローン効果溢れる独特の音色をじっくりと味わうことができる一枚。英文解説付き。 |
|
|
|
DAVID HUDSON 「Walkabout」(Indigenous Australia IA2016D)
状態 B(盤に薄いスリ疵<研磨跡>、剥離剤の白い跡、疵あり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡、少しシワ、トレイ下の裏ジャケにヨレあり) Australia盤 Release
1999 price:¥600
オーストラリアのアボリジニーのディジュリドゥ奏者デヴィッド・ハドソンの99年のアルバム。キーボードやギター、パーカッションに加え、打ち込みのドラムを使用した比較的モダンに洗練されたサウンドをバックに、ハドソンの吹く世界最古の木管楽器と呼ばれるディジュリドゥが、プリミティヴな味わいを加える一枚。 |
|
|
|
DAVID HUDSON 「David Hudson Presents Gudju Gudju」
(INDIGENOUS AUSTRALIA IA2005 D) Australia盤 Release ?
状態 A'(音に出ない傷わずかにあり。再生確認済み。スリーヴに挟み跡あり)
オーストラリアのアボリジニーのディジュリドゥ奏者デヴィッド・ハドソンの、彼の出身でもあるジャプカイ族によるジャプカイ語を使用するバンド、グジュ・グジュのメンバーのヴォーカルを大々的にフィーチャーした作品。ディジュリドゥ、ピアノ(キーボード)、ドラム(パーカッション)や虫の音等を使用した幽玄的なサウンドを堪能できる作品となっています。 |
|
|
|
DAVID HUDSON 「Undara Dawn」
(INDIGENOUS AUSTRALIA IA2006 D) Australia盤 Release 2002
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
オーストラリアのアボリジニーのディジュリドゥ奏者デヴィッド・ハドソンの2002年のアルバム。本作ではギタリストのウェイン・マッキントッシュを初めとしてキーボード、サックス、ドラムのバンド編成での作品となっており、全体にスムース・ジャズ色濃いサウンドにディジュリドゥが絡むような作りの一枚。 |
|
|
|
DAVID HUDSON & FRIENDS 「Nessun Dorma "Gari Wunang"」
(INDIGENOUS AUSTRALIA IA2011 D) Australia盤 Release 2002
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
アボリジニーのディジュリドゥ奏者デヴィッド・ハドソンによる、オペラのアリア「Nessun Dorma」を下に演奏した1曲40分以上の超長尺ナンバー。シンガーやギタリスト、サックス奏者、ピアニスト、ドラマー、ベース奏者とディジュリドゥから成る編成で、シンガーが歌うとオペラに、ギター、サックス、ピアノ・ソロだとフュージョンに、ディジュリドゥが吹かれると民族音楽に聴こえるという、何とも不思議な演奏となっています。 |
|
|
|
DAVID HUDSON 「Didgeralia」
(INDIGENOUS AUSTRALIA IA2009 D) AUSTRALIA盤 Release 2006
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥800
アボリジニーのディジュリドゥ奏者、デヴィッド・ハドソンの2006年のアルバム。一部、ハドソン自身のパーカッションやチャント等も加わるも、ほとんどがドラムもしくはパーカッションとディジュリドゥのデュオ演奏のみで構成されており、シンプルな組み合わせのせいか、時に呪術的にも聴こえるディジュリドゥのプリミティヴな響きを存分に堪能できる一枚。 |
|
|
|
GARY THOMAS 「Gaia's Dream」
(AQUARIUS INTERNATIONAL MUSIC AIM0015) Germany盤デジパック仕様
Release 1993 状態 A price:¥1,300
世界最古の木管楽器と言われるオーストラリアのアボリジニーの楽器ディジュリドゥ奏者ゲイリー・トーマスと、カイロ出身のパーカッション奏者ホッサム・ラムズィーによる93年のアルバム。長い木の筒のようなディジュリドゥから出てくる音はホーミーの音色に良く似ています。実はジャズのゲイリー・トーマスと間違えて仕入れたのですが、こういう出逢いは大歓迎!いやあ〜世界は広い。音楽は深い。曲によって語りやヴォーカルも入ります。 |
|
|
|
AMOKURA CULTURAL PERFORMERS 「The Warmth Of The Maori」
(EMI 4351012) New Zealand盤 Release 1986
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み) price:¥1,000
ニュー・ジーランドの先住民族マオリの文化を伝えるアモクラ・カルチュラル・パフォーマーズによる86年のアルバム。音楽的には矢張り同じポリネシア地域のハワイアンに近い、男女コーラスによるゆったりと揺れるような音楽を中心に、気合の入った男声の掛け声が入ったり、曲によってはよりパーカッシヴな楽曲等もあり。 |
|
|
|
V.A. 「Compact Real World」
(REAL WORLD 91355-2) US盤 Release 1990 price:¥900
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴに少し古本シミあり)
ピーター・ガブリエルが主宰するワールド・ミュージック専門レーベル、リアルワールドのサンプラーCD。中国のグオ・ブラザーズとシャン・ティアンの@、タンザニアのレミー・オンガラのA、キューバのオルケスタ・レヴェのB、エジプトのミュージシャンズ・オブ・ナイルのC、セネガルのバーバ・マールのD、モザンビークのEYUPHUROのE、ザイールのタブー・レイ・ロシュローのF、パキスタンのヌスラット・ファテ・アリ・ハーンのGを収録。 |
|
|
|
V.A. 「100% NEWワールド・ミュージック」(Rykodisc VACK-5004)
国内(直輸入UK)盤帯なし Release 1994(国内盤定価¥)
状態 B'(盤にスリ疵<研磨跡>、疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワ、付属ライナーに古本シミあり)
ライコディスクとハンニバルという二つのセンス良いレーベルからリリースされた、ワールド・ミュージック関連の音源をまとめたサンプラーCD(センスの無さ過ぎな邦題にはガックリ)。ババトゥンデ・オラトゥンジ、ケタマ、ムジカーシュ、マールタ・セベスチェン、アイアート・モレイラ等、世界各国の音楽を収録。ミッキー・ハートやアウトバック等、ワールド・ミュージック色濃いアーティストや、マイキー・ドレッドといったレゲエも収録。解説付き。 |
|
|
|
V.A. 「パッション・ソーシズ」(REALWORLD VJD-32225)
国内盤帯なし Release 1989(国内盤定価¥3,008)
状態 B(盤に疵あり。再生確認済み。スリーヴに少しシワあり) price:¥800
88年公開のマーティン・スコセッシ監督の映画『最後の誘惑(原題:The Last
Temptation Of Christ)』に使用された、リアルワールド音源のワールド・ミュージックをまとめたコンピレーション。ピーター・ガブリエルが手掛けた映画のサントラ『パッション』と対をなす作品で、選曲もガブリエルが担当。ガブリエルがプロデュースを担当している曲も半分近くあるものの、映画云々を気にしなくとも、リアルワールドのコンピレーションとして充分楽しめる一枚。 |
|
|
|
「地球の声 エスニック・サウンド・コレクションVol.7 FIN 終末」
(KING NKCD-347) 国内盤帯なし Release 1989
状態 A'(盤にほんのわずか疵あり。再生確認済み) price:¥600
これは非常に恥ずかしい一枚。89年に発売され、現在もユーキャンクラブ(日本通信教育連盟)で発売中の、CD8枚組の全集の一枚と、自分の知識の無さ、「選曲・監修 細野晴臣」のブランド力に負け仕入れたという、プロとしてあるまじき失態。更に仕入れたものは売らなくてはと、恥を晒して目録に追加した次第であります。よって一曲一曲の詳しい解説と細野晴臣が選曲・編集のコンセプトを語った解説書は付いておらず、誠に情けないばかりですが、一括払い価格25000円の予告編、ご参考にして頂ければ幸いです。 |
|
|
|
V.A. 「ア・ルアカ・ボップ・コンピレーション」(LUAKA BOP WPCP-4598) 国内盤帯なし Release 1991(国内盤定価¥2,400)
状態 B'(盤に極薄いスリ疵<研磨跡>、残り疵やや多めにあり。再生確認済み。スリーヴに少しスレ、付属ライナーに少しシワあり) price:¥500
デイヴィッド・バーンが主宰するレーベル、ルアカ・バップの91年リリースのコンピレーション。ジョルジ・ベン、トン・ゼ、ルイス・ゴンザーガ、カエターノ・ヴェローゾ等のブラジル勢や、コンフント・ルンババーナ、セレステ・メンドーサ等のキューバ勢、バーン自身のBM等、12アーティスト全14曲を収録。解説・歌詞・対訳付き。 |
|
|
|
V.A. 「The World According To Crammed」
(CRAMMED DISCS CRAM 087) Belgium盤 Release 1993 price:¥800
状態 B(盤に少し疵あり。再生確認済み。スリーヴにほんの少し古本シミあり)
世界各国の個性的な音楽を、ジャンルを越えてリリースを続けるクラムド・ディスク。ベル・カント、タキシード・ムーン等のロック、ポップ系のクラムド、ジョン・ルーリーやエクトル・ザズー等をリリースしているジャズ、アンビエント系のメイド・トゥ・メイジャー、ワールド・ミュージック系のクラム・ワールド、ダンス系のSSRと、傘下のレーベルの音源も含めてまとめた93年リリースのサンプラーCD。クラム・ワールドからはザップ・ママ、タラフ・ドゥ・ハイドゥークス、サインホ、ルーツ・オブ・OK・ジャズを収録。 |
|
|
|
別冊MUSIC MAGAZINE 「季刊ノイズ 第7号」
(株式会社ミュージック・マガジン) Release 1990(国内盤定価¥1,000)
状態 A'(表紙表面に少し疵、汚れあり) price:¥500
ミュージック・マガジン社が80年代末から90年代初頭に、季刊で刊行していた雑誌「ノイズ」の90年秋号。ディスクガイドも付いた31ページにわたる特集「不思議音楽国コロンビアを探る」。中村とうよう氏による「ブンガワン・ソロ」のグサンさんの来日公演レポート、スンダの歌姫デティ・クルニアのインタビュー。田中勝則氏によるブラジル音楽現地ルポ。シタール奏者シャヒード・パロヴェーズのインタビュー。後藤幸浩氏による連載「楽器の美」、今号のお題は「表情豊かなアジアの弦楽器」。ジェイムズ・スモール氏による「アフリカ人とキリスト教−世界宗教氏の隠された真実−」等の記事を掲載。 |
|
|
|
別冊MUSIC MAGAZINE 「季刊ノイズ 第8号」
(株式会社ミュージック・マガジン) Release 1990(国内盤定価¥1,000)
状態 A'(表紙表面に少し疵、汚れあり) price:¥500
雑誌「ノイズ」の90/91年冬号。スーダンのポップ歌手アブデル・ガデル・サリムとアブでル・アズィズ・エル・ムバラク両氏へのインタビュー。ディスクガイドも付いた24ページにわたる特集「マレイシア音楽にアタックする」。都はるみの語り下ろし「パリからバリまで 都はるみのワールド・ミュージック探訪」。深沢美樹氏と中村とうよう氏の対談「再考・パームワイン〜ハイライフの展開 −ジョン・コリンズ提供の音資料を分析する」。連載「楽器の美」、今号は中村とうよう氏による「わが本棚の楽器グラフィティ」。エドワード・スコビー氏による「カリブ生まれの黒い天才サン・ジョルジュ」等の記事を掲載。 |
|
|
|
別冊MUSIC MAGAZINE 「季刊ノイズ 第10号」
(株式会社ミュージック・マガジン) Release 1991(国内盤定価¥1,000)
状態 A'(かすかに値札跡、表紙表面に少し疵、汚れあり) price:¥500
雑誌「ノイズ」の91年夏号。田中勝則氏による「ヘティ・クース・エンダンの来日公演」レポート。平川隆一氏によるビデオ『サリフ・ケイタ物語』に関する記事と、「サリフのたどった道」と題した鈴木裕之氏による現代のグリオのルポ。元じゃがたらのOTO氏による「クロンチョン・ギターに挑戦しよう」(3曲の楽譜も一部掲載)。再度、田中勝則氏による「篠田昌巳が実践する自然体音楽」。丸子王児氏による「湾岸戦争と黒人の立場」。後藤幸浩氏による連載「楽器の美」、今号のお題は「琵琶に詰め込まれた歴史の深さ」。中村とうよう氏による21ページにも及ぶ「続・歌謡曲の成立と作詞家の誕生」等の記事を掲載。広告に写る小泉今日子が若い(同い年)! |
|
|
|